天然温泉 湯舞音 袖ケ浦店
温浴施設 - 千葉県 袖ケ浦市
温浴施設 - 千葉県 袖ケ浦市
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット
はじめての袖ケ浦、そして湯舞音。
そして、ここまでの移動は、同じくはじめての東京アクアライン。
天気が大変良く、心地よい時間を初湯舞音で過ごしてきました。
先日行われたUUTイベントのノベルティとしていただいたクーポン券を使って入館。守護神家入さん、大変お世話になりました。そういえば湯舞音グループはデトロイト阿久津さん、みさきさんが所属熱波師として有名ですが、今月からユーシましもさんがジョインされたこともあり、アウフグース界隈では大変ホットだったりしますね。
残念ながら今回は熱波サービスが受けられない日、時間帯に訪れたので、次回訪問時にはぜひ受けてみたいなと思っています。ここまで推されているのならぜひ受けてみたいですからね…笑
ということでサウナの話。2Fのお風呂エリアは露天と内湯にて構成。サウナ室と水風呂+かけ湯は内湯ゾーンに入ってすぐに待ち構えており、相当なサウナ推しなのでは?と感じたほどでした。
サウナ室は4段構造。中の雰囲気やセッティングは、仙台愛子にあるそよぎの杜に近しいものを感じました。オートロウリュの仕組みも含めてか。温度は95℃ながらも常にほどよい湿度具合が保たれており、パワフルな熱さを感じ続けた上でサウナに向き合える好環境です。ちなみにTVあり。ひるおびの熱中症特集によって更に発汗しそうだった。。。
水風呂は深さがそれなりにあるタイプで、温度は15℃前後。3名ほどが入れる規模感。熱波イベントの時の運用がちょっと気になりました。
外気浴スペースは広さも椅子の脚数も十分なほど。日陰のスペースもややあるようで、熱中症が心配な方も安心して外気浴が出来そうです。
全体的に好環境で、気持ちよくサウナを楽しめました!
サウナ飯として注文したいわし丼も美味しかったし、食後の休憩もすっごくゴロゴロしてしまった。笑
次はましもさんの熱波を受けに行ってみたい!
仙台から距離ありますが、頑張ってお邪魔しますw
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら