渋谷SAUNAS
温浴施設 - 東京都 渋谷区
温浴施設 - 東京都 渋谷区
渋谷サウナスへ。オープン日の予約が取れたので乗り込んできました。
全体的にはオシャンティで落ち着いた雰囲気。
サ道で言えば蒸し男くんが至る所に居そうな雰囲気ですかね。
オープン日だけあって結構混み合っているのかなと思いきや、当分は予約制とのことでそこまで密になってはおらず、ゆったりした雰囲気でサウナを楽しんできました。
この日は奇数日なので男性はLAMPI側でした。
▼SOUND SAUNA
お馴染み・とくさしけんごさんとWHITELIGHTが共同開発したサウンドシステムが搭載された異次元なサウナ室。ウーハーが効いているサウナ室って千葉のクアパレス以外にあったんですね…!セルフロウリュのお陰もあって想像以上に熱々になってました。
▼KELO SAUNA
ウィスキング向けのサウナ室。サウナを楽しむよりかはウィスキングを楽しむには持って来いな構造でした。最大4名ぐらいまで入れそう。ケロ材がいい味出していました。
▼MUSTA SAUNA
個人的なイチオシ。薄暗く、スモーキーな香りが漂う、精神統一させるには最高の環境なのではないでしょうか。一人が座れる狭いスペースがとても気に入りました。めっちゃフィンランドっぽさが感じられます。
▼BED SAUNA
名前の通りベッド型のサウナ。寝て楽しめます。しかし寝るサウナにオートロウリュが搭載されているのには驚いた。傾斜がついているので寝る体制になるにはちょっと一苦労かも。
そして水風呂。
▼SYVÄ
ふっかい。深い。15℃程度の水風呂に全身浸れることで一気にクールダウンさせてくれます。更に外気が冷たいと体感温度は数字以上に低いかも。
▼MATALA
寝転ぶスタイルの水風呂。階段を登りたくない時はこっちに行っちゃいそう。
サウナ、水風呂ともに一通り楽しみましたが、ここにお鮭ちゃんや柴田さんによるアウフグースや、ウィスキングが始まったら更に楽しめそうだと感じました。
またどこかのタイミングでお邪魔したいと思います。
クラフトオロポ、うまかったなぁ。
歩いた距離 0.5km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら