絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

タカサン@野良熱波 個々虎

2022.08.30

1回目の訪問

書き込み遅くなり申し訳ないm(_ _)m
出張2泊目、マグマ温泉から梯子でニューニシノさんへ

ここは1番楽しみにしてワクワクで受付を済ませ部屋に向かうエレベーターの中でスタッフの人がロウリュウの時間を教えてくれて急いでお風呂へ

浴室は古めの感じ、掛け湯から源泉なのかな塩っぱいナトリウム系のお湯

身体を清め、下茹するのに浴槽へ
アッツアッツのお湯!まさかなと思い温度計で測ったら43度(笑)

サウナはサウナストーンが真ん中にありL字のサウナ室でいい匂い

ロウリュウはスタッフの方が換気から初め1人ずつ5回仰いでくれました😃

水風呂はキンキンのジャバジャバ水流がやばい16度でした!

整いイスは2つで水際に座ったりみんな好き好きにやってる感じ

飯を挟み夜23時までキメあげ

リュウリュウもサウナもお風呂も贅沢な時間を過ごささせてもらいました✌︎('ω')✌︎
(ニシノさんではロウリュウをリュウリュウというみたい)

何回かロウリュウ無しで野良でタオルまわして喜んでもらいました

朝食前に朝ウナして出張終わり😃

写真は夜中人いないところでパシャリ!

続きを読む
29

タカサン@野良熱波 個々虎

2022.08.29

1回目の訪問

現場終わり桜島のマグマ温泉さんへ

390円( °_° )

お風呂は2つ浴槽がありどちらも41度
片方はナトリウム塩化系で黄土色?そこまで塩味が濃ゆい訳では無いが凄い色だった

サウナは9人くらい入れて出入り無くて88度!熱ッ

水風呂はこの時期で27度。うむ。うむ。
地下水なので冬はもっと冷たいみたい!

サクッと3セット
野良熱波でおじいちゃん達のバージン熱波を奪い(卑猥

途中観光で菅原神社と神徳稲荷神社へ(*´ ∨`)

続きを読む
35
ホテル太平温泉

[ 鹿児島県 ]

鹿児島出張1泊目は太平温泉さんへ

料金は400円

昔ながらのお風呂の雰囲気でカゴに着替えを入れて貴重品は100円ロッカーへ

お風呂はヌルヌル系の温泉で7人入ったらいっぱいになるくらいの広さ

身体を洗い下茹でしたらサ室へ
遠赤外線ストーブサウナで80度を針が刺してた

汗だくだくまで耐えたら水風呂へ
5人くらい入れる水風呂24度ともう一つ15メーターのプールの水風呂!
温度は26度だがドボンからの沈んで蹴ってキモチぃぃーヽ(´∀`)ノ

浴室の半分がプールに何故したのか…ちゃんと温泉なのに浴槽よりプールが広い(笑)最高だったからええけど

何回かタオルで野良熱波でおじいちゃん達を喜ばして帰っていく人に感謝の言葉をもらいました( ‐ω‐)b

観光で近くの神徳稲荷神社!

居酒屋 知絵(ともえ)

やきとり!

サウナ後の塩多めのやきとりは最高!

続きを読む
36

タカサン@野良熱波 個々虎

2022.08.24

1回目の訪問

従兄弟とキャンプからの女鹿平温泉!

ここは社長さんのご趣味の美術館と隣り合わせになっており木をふんだんに使ってありゆっくり温泉に入りました!

水着で入れる混浴風呂の方に水風呂とサウナがあり、子供とお年寄りさんように低めに設定されてるみたいです

ONEセットで25度の水風呂につかりさっぱりしてあとは子供たちとお風呂でワイワイ楽しんだ!

週末から1人で鹿児島出張なのでニヤニヤ(o´罒`o)
29日はニューニシノさんへ宿泊

続きを読む

共用

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 25℃
60

タカサン@野良熱波 個々虎

2022.08.14

1回目の訪問

SAUNA グリンピア

[ 高知県 ]

題名「サウナ神施設」

嫁さんの実家に帰省中、1人時間を貰い近くのサウナグリンピアさんに!

当日は日曜日ということもあり営業時間が9時~12時 13時~18時の時間で午前中2時間いってきました!

入口で施設の説明をうけて更衣室で水着に着替えていざサウナ室へ

サウナ室は2つ入口があり
喋っても良い部屋と私語禁止部屋がありどちらも6分ごとにセルフロウリュウが出来るルール

部屋に入ると受付でもらった大きいバスタオルサウナマットを引きアツアツタイム

すぐ横にあるシャワーで汗を必ず流してキンキン水風呂へ!(温度計忘れたので実際の温度はかれてない泣

水風呂でたら身体の水分を拭き取り外気浴or内気浴
あらゆるとこに扇風機が置いてありどこでも整う仕様

あと冷蔵庫に氷ぶっ込んだ水が張ってありタオルをキンキンに冷やすこともできる!

色々考えてあったサウナ施設でまた来たい( ˙꒳​˙○)マルー

あとは高知は水がすごく綺麗で3日間川遊び尽くしました😁

続きを読む
40

同僚2人と出張で福岡へ

その時、コロナの湯さんへ!
こないだ福山のコロナの湯がすごく良かったので現場が近いのもありこちらにしました😁

夕方でサウナにはチラホラ
L字の3段で中々広かったです

オートロウリュウが5分か8分毎に上からジャーと水が落ちてきて最上段は熱々

水風呂は4人くらい入れるかな、
15.6度でキンキンに冷えてました!

野良熱波を何セットかしてキメキメでホテルに向かいました(^-^)V

餃子の王将 200号飯塚西町店

ニンニク激マシ餃子3人前( ‐ω‐)b

激ウマ

続きを読む
49

試験も無事終わり禁サウナ明け行ってきましたよEXッ!(早朝サウナコース)

お客さんから熱すぎると声が多くあったみたいでメインのサウナの温度が5度さげたらしい、んでどうかなとオートロウリュウ受けてみたら下がった気はするけど前みたいな逃げたくなる熱さはなくなったけどこれくらいがちょうどええと思いました◎

フィンランドサウナでセルフロウリューの野良アウフグースで数人を笑顔に(*•̀ᴗ•́*)👍

夜勤明けキメキメでビール激うま( ;꒳​; )

続きを読む
66

タカサン@野良熱波 個々虎

2022.07.30

2回目の訪問

本日息子、サウナデビュー(笑)


無事、実技試験も終わり夕方、可部のお祭へ

ヨーヨーすくい、かき氷など楽しんで
久しぶりに人がかなり多くてクタクタになり

そのまま、満天の湯さんにいってきました!
今日は息子と一緒に湯船へ

風呂と水風呂に何回か行き来したら、サウナの部屋が気になると言い出したのでまだ早いと止めたけど行くと言うので(ワクワク)

まずは体をしっかり拭いてと教えて温度の低い塩サウナへ
ここでは人も居なくておしゃべりしながらテレビみてちょっとしたら掛け湯をするんだよと教え水風呂へ

いったん風呂挟み、高温のサウナへ
ちゃんと入る前に体を拭いて◎

入ったら何人かお兄様とおじ様がいたのでサウナデビューでーすと言って入ると笑われました

熱かったのか人がいるから怖くなったのか入口で10秒数えたら出ると言うので早々に出て水風呂はいりました

最初はこんなものか(笑)

火曜日は夜勤明けニュージャパンEXかなー☆

5 6日は福岡出張( ・∀・) ニヤニヤ

続きを読む
50

タカサン@野良熱波 個々虎

2022.07.25

1回目の訪問

子供の誕生日旅行で2泊3日、有馬温泉の元湯 龍泉閣さんへ
最高のおもてなしと温泉を堪能してきました!(サウナ無し)
神戸ではアンパンマンミュージアム、

クタクタ帰りに福山のコロナの湯さんへ!
サウナは子供がいたので覗くだけでしたが福山にはいいサウナが沢山ある中の1つだったので雰囲気感じれてよかったです◎

水風呂は好きな16度前後!水深は800前後?深い
子供とお風呂と水風呂を行き来して疲れさっぱりでかえりました!

今週末試験なのでサ活全然できてない( ´△`)アァ-

続きを読む
68

2m×炭酸×水風呂=日本一∑(๑ºдº๑)!!

同僚と名古屋出張
気になっていたキャナルリゾートさんへ!

本当に凄かった。愛知県民ずるぃ。。
こんなとこにリゾートがッ て感じで
入浴のみなら750円 神
(他に岩盤浴も有)

お風呂は色々をギュッと詰めた感じ

サウナは90度越え、広すぎる!何人入れるのか…

窓越しに目の前に2m×炭酸×水風呂

10分事のオートロウリュと上ダクトの熱波を受けていざ炭酸水風呂へ!

足指から頭の先まで突き抜けるしゅわすゅわ感は素晴らしかった

まさかの10秒もたてば〇玉あたりに強烈な刺激ッッ!
息子が悲鳴をあげ、これが噂のチンピリかと実感しながら外気浴へ

インフィニティチェアも含め何セットかして

野良アウフグースを何セットか行いました
オートロウリュウの後、挨拶を行い部屋循環のち熱波欲しい人に熱波!
喜んでくれみたいで、ありがとうございましたと言うと感謝の拍手が!また1つ経験をさせてもらいました!

広島からは遠いがまた来たいッ


さ飯はサワー半額だったのでハイボールやサワーを6杯飲み、酔っ払でシャトルバスーホテル着!

明日は現場がんばろうー

辛い麺!

熱々サウナ▶キンキン炭酸▶ととのう▶激辛 幸せ

続きを読む
52
続きを読む
56

2日目は宇和島に宿泊

調べたら近くの銭湯もありましたが気になった游の里さんへ

ホテルから30分くらいかけて山の中へ

キャンプ場の隣に併設されており広い公園などが見えました!

お風呂は500円

サウナは90度越えで熱々、2段扉で熱が逃げない仕様ですが外の扉は壊れているのか常時半開き!
サウナマットは途中交換有り

水風呂は16~17度でよく冷えてました😁

お湯はアルカリ性かな?入ると肌がツルツルになり、大満足で帰りました😁

サ飯は街中の鯛めし!だし汁に卵といて鯛の刺身や薬味を入れてご飯にかけて頂きました(高級卵かけご飯)
お酒は地酒3種飲み比べセット❤

かどや 駅前本店

鯛めし

美味でした

続きを読む
32

やって来ました松山出張!
初日は移動のみ!夕方早めにホテル

喜助の湯さんの近くのホテル取ってたので徒歩3分

受付を済まして休憩するとこをちょっと覗いたら隠れ家もありかなりゆっくり出来そう!
脱衣所に入ると壁上に扇風機が5台ぐらい取り付けられており全体を風が駆け巡る!👍✨あとは清潔感◎

身体を清めて軽く茹でてサウナに向かう
まずは露天にある赤鬼蒼鬼サウナ!
どちらも4人ずつしか入れない広さで、サウナストーンが積み重なったストーブがありオートロウリュが30分ごとだったかな、上からアロマ水をかけてくれる!

蒼鬼サウナは90度とマイルドな温度でジワジワと汗がでてくる、あとは足に青のLEDでとても綺麗

赤鬼のほうは110度設定、結構熱々なのと木のいい匂いと足元の赤のLEDが一緒に入っている人の表情や身体を燃やすように見えて良かった!ロウリュウでは体感120度!

2つの残念なとこは狭いので人の出入りで温度が下がることかなー😓

もう1つのメインサウナは2つ扉があり熱を逃がさない40人は入れる大きさでデカいストーブが2つとセンターにはサウナストーンとセルフのアロマ水が!当日は紅茶でした!

6段くらいありで上段は激アツっ!
1時間ごとにオートロウリューと上にあるダクトから爆風が、焼き殺されると思うくらい熱かったですわ!

19時からの熱波氏の熱波も◎

残念な所は床にもマット引いて欲しい、広くて歩くのに足の裏火傷するくらい熱かった😩

水風呂は種類でいえば4種類
16度のキンキン風呂!4人用
22度の地下から汲み上げてる塩分含むマイルド風呂!6人用
20度くらいの露天にある壺風呂!1人用

あとは頭上高くに樽?桶?ロープを引っばったら勢いよく冷たい水が降ってくるドキドキ感はんぱないやつ!気持ちよかった!

お風呂は地下1700から湧き出てる源泉でお肌ツルツルになりましたわ!
あとはいっぱありすぎて全部書いてたら長くなる!(*´﹃`*)

結論広くて歩くとこよりお風呂の方が面積あってアトラクションが沢山あるネズミの国みたいな所でした!楽しめすぎる😁

それでもって650円…広島にもこんな施設が欲しいです!

現場終わったら宇和島移動、泊

一天張

赤まぜそば

究極

続きを読む
48

タカサン@野良熱波 個々虎

2022.06.30

4回目の訪問

夕方、ご飯も含みゆらゆらさんへ

この間来た時は樽風呂以外ぬるかったが全体的に熱めのお風呂達でした!

水風呂サウナは人多め(っ ´-` c)

だが水風呂気持ちよかった!

明日は松山の喜助の湯へッッ
露天にできた鬼サウナめっちゃ楽しみ٩( 'ω' )و

続きを読む
36

タカサン@野良熱波 個々虎

2022.06.26

1回目の訪問

テントサウナフェス行ってきました⛺
午前の部で参加ッ

川の水温は20.9度
水の量はいつもより少な目だが飛び込み可能◎
天気は☀️.°
サービスでオロポと湯来の串焼き頂きました!

ダブルストーブでテント内は熱々!
アロマも8種類から選べてロウリュウは素晴らし

まだ未熟ですがアウフグース用のタオル持参してたので回したらみんな汗だくヽ(*´∀`)ノ◻️

サウイキメンバーとオフ会みたいになって盛り上がりました☆

キメキメのととのって喋ってオロポ飲んで楽しかった(๑´ω`ノノ゙✧

続きを読む
50

今日長男が休みだったので昼から大竹の公園で2人で遊び、夕方帰りに五日市温泉ゆらゆらさんへ

樽ぶろ以外なにか湯がぬるくなった気がしましたけど季節によって変わるところがあるのかしら、樽風呂はあっつあつ、勘違いだったら申し訳ない。

お風呂と水風呂を長男と5往復してさっぱりしてでました(^ω^)ニコニコ

ミックスピザ

美味しそうに食べてました

続きを読む
43

タカサン@野良熱波 個々虎

2022.06.21

4回目の訪問

皆さん21時前からのマツコの知らない世界、サウナやってるんで見ましょーね😃

今日は夜勤明け、子供たちを保育園預けたら急いで早朝サウナコースへ

フィンランドサウナ室の砂時計が撤去されてました、壊れたのかな😖

11時頃までキメあげて帰宅😉

続きを読む
31

タカサン@野良熱波 個々虎

2022.06.19

3回目の訪問

風呂活ッ

呉方面の公園で遊んだ後、家族で訪問

温めのお風呂でしっかり疲れが取れました😃子供たちも浅めの浴槽で楽しんでラストまで入ってた( ¯꒳¯ )眠…

嫁さんは1人でサウナを満喫した模様。
一言階段を降りながら「なんで閉館するんかね」と

続きを読む
33

タカサン@野良熱波 個々虎

2022.06.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タカサン@野良熱波 個々虎

2022.06.17

1回目の訪問

朝、保育園送りからの初めてのリブマックスリゾート!

受付1階で受付を終わり
9階のお風呂へ
脱衣室広い アメニティー一通り充実

室内はバイブラ浴槽 水風呂 サウナ 長イス
露天風呂は炭酸風呂 バイブラ風呂 浴槽 長イス ととのいイス2

サウナは15分毎にオートロウリューで93度くらいかな、かなり熱々でした

ここは室内と露天の広さが1:1ですが露天風呂の方が広く感じ開放感溢れてた

お風呂は 6:00~10:00(最終入場9:00)
15:00~25:00(最終入場24:00)
間は清掃

事前に連絡したら午後からは日帰り温泉の方は30分で入場制限かかる事あるので混み具合電話かけてきてくださいと言われました(行ったのは午前だが)

ここは男性女性ともすごくオススメのサウナだとおもう!15分ごとのオートロウリュと絶景でととのいMAX

水風呂は1回入ると水位変化で冷水マシマシでした

また来たいッ!写真は午前終わりの清掃で許可貰い取りました(^o^)👌

ほんとによかった!

続きを読む
40