グランピング&テルマー湯 東松山滑川店
温浴施設 - 埼玉県 比企郡滑川町
温浴施設 - 埼玉県 比企郡滑川町
花和楽の湯滑川店が営業停止してから早数年。新たにグランピングテルマー湯として生まれ変わると聞き、開店日を心待ちにしていました。
ただ、HP等で事前の情報が中々出てこず、関係者らしき方もSNSで誤情報を流すなど、「本当に大丈夫なのか…?」と一抹の不安を覚えつつも、オープン2日目に来訪。
館内の造りは概ね花和楽の湯時代と変わらず。簡単なジムも新たに併設されている。
綺麗な内装にまずは一安心。受付で靴箱の鍵を預けてロッカーの鍵を貰った後、渡り廊下を通り、浴場へ。
内湯からの露天の景色、相変わらず素晴らしき。露天はかなり造りが変わっていて、奥の方に外気浴スペースが新たに出来ている。椅子やデッキチェアが豊富にあり、ととのい難民にはならなそう。
サ室中央にはかなり大きいikiストーブが鎮座。ロウリュしてくれと言わんばかりにストーンが積まれているものの、オートロウリュやセルフロウリュはなし。広さもあるので、アウフグースはしやすそう。
テレビの音とヒーリングBGMが同時に聞こえるのはちょっとアレなものの、温度や湿度のコンディションはよい。ただ、サウナハット掛けはもうちょっと増やしてほしい。。
温泉水風呂はちゃんと冷えていて、肌触り含めよきよき。深さも十分。
前述の外気浴スペースへの移動は、湯船の寝転び湯を経由するか、飛び石を伝って行くかの二択で、後者の場合は足を滑らせないよう注意が必要かも。辿り着けば、後は素晴らしいととのいが待っているのは確実。
そんなこんなで3セット。休憩室で少し仮眠し、退館。
若干期待値低めで行ったからかもしれないものの、正直に言ってとてもよかった。
サウナにも力入れている様子がわかるので、今後も期待です…!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら