2022.04.03 登録
[ 東京都 ]
今年初めてのホームサウナ。
そしてホームサウナの投稿も初めて。
何度目の訪問か不明。確実に人生で最も訪れている。
サウナがどうのとか、水風呂がどうとか、休憩室がどうとか
記することはしない。もうもはや実家のような感覚。
12時頃訪問。この時間帯、いつもより混んでいる印象。
12時のロウリュウには間に合わず。次の13時の回に備える
13時、14時、15時のロウリュウを連続で参加。
久しぶりのホームサウナでいい感じに整う。
そろそろ退店しようかと。ただこの後の休日の過ごし方を
特に決めていなかったので休憩室で検討することに。
スマホで見つつ、上映中の映画情報などを検索していると、、、なんとも心地の良い眠気。まさに実家に帰ってお昼寝しているような感覚。まったり1時間弱ほどうとうとZzz。不意の時間消費だが全く後悔なし。むしろ贅沢な時間の過ごし方。これも幸せと思いつつ、ふと、時計を見ると、16時50分。よし、17時のロウリュウに参加出来る!ロッカーに戻り、浴室へ。5分前にサウナ室へ。
今日最後のロウリュウを堪能し、退店。
サウナ後は同じ楽天地ビルに入っているTOHOシネマで『はたらく細胞』を鑑賞して、改めて自分のからだに感謝の気持ちを抱いた錦糸町楽天地でした。
[ 東京都 ]
連休最終日はサウナ東京へ。
実家のある東京の西から自宅のある東京の東へ。
一度自宅に帰宅し荷物を置いて再出発!いざ赤坂へ。
4時間回数券を使い16時26分入店。5回目の訪問。
一階の洗い場から少し混雑ぎみ。
明日から仕事、みんな考えることは一緒かな。
まずは17時のアウフグースイベントにそなえ蒸喜乱舞(メインサウナ)で体をならす。8分後、水風呂「冷」(18℃程度)へ。
アウフグースのイベントのスケジュール表を見ると
17時ハーデス様!!
気合いを入れ、取り急ぎドリンクカウンターへ。レギュラー飲み放題にてゲトックスウォーターとポカリのミックスで水分補給。再度水風呂に入り今一度体を冷やす。
するとイベントの7、8分前から続々入室する人々。それにつられ自分も入室。1段目の角を確保(2段目の勇気がまだ無し)17時になりイベント開始!その光景は言わずもがな!
明日からの仕事に向けてしっかり気合いが入った!
その後は各種サウナ、アウフグースイベント、水風呂、休憩スペースを堪能。休憩スペースでは思考が巡りいろいろと考えを巡らす。贅沢な連休最後に時間を味わう。
そんなこんなで4時間たっぷり満喫し、最後退店時にととのい祈願御守りを購入!今年もたくさん整えますように!
[ 東京都 ]
今日は西武池袋線に揺られ豊島園庭の湯へ。
はじめての訪問。
練馬駅で乗り換え豊島園駅に到着。駅名は豊島園駅だが少年時代楽しんだ豊島園はもうそこには無い。
駅の雰囲気もハリー・ポッター風?この辺の知見が無いので、ファンだったら感動するのかな?と思いつつ、歩いてすぐ庭の湯へ到着。14時ごろ入店。電車で下調べしたところバーデゾーンは水着着用とのことなので受付で水着をレンタル。
まずは男性浴室へ。そんなに混んではいない。洗い場で体を清めたあと、早速フィンランドサウナへ。木材を基調とした雰囲気のある室内。冷えた体をじわじわ温めてくれる。10分ほど入り水風呂へ。まずは1セット完了。
そんなおり、館内放送が。バーデゾーンの屋外フィンランドサウナで15時からアウフグースイベント実施とのこと。15分前に先着順(20名まで)受付とのこと。とりあえず急いでロッカーまでレンタルした水着を取りに行き、入口で履いてバーデゾーンへ。どこでどうやって受付?システムが分からない。まだ受付まで時間がありそうなので、プールに入ったりプールのレイアウト図を眺めたりして様子を伺う。すると、同じように初体験風の人がスタッフに聞いている。それを盗み聞きし、受付場所を理解。よしよし。
ただ時間が近づいているがまだ人は集まっていない。こんなもんなのか?、、。とプール内を見るとはと気づいた。プールにつかってゆっくりしていると思っていた人がアウフグース受付の場所のほうに体も目線も向けている。そうか、プールから受付を時を伺っているのか!
と、思った瞬間、その人たちが一斉に動き出し受付場所のほうへ動きだす。自分はというと受付場所とは反対側のプール内。しまった、出遅れた。何とか列の後方に並んだが手前の人で打ち切り。間に合わなかった、、、。と諦めた瞬間、スタッフの人が悩みつつ自分の手前の3人、そして自分も列に招き入れる。その後も数人列に入れる。先着20名というのはそこまで厳密じゃないのかな?
そんなわけで雰囲気満点の屋外フィンランドサウナでアウフグースを堪能。17時の回のイベントも堪能。17時に関しては流していた音楽が途中で止まってしまったので、スタッフのリベンジとのことで2回目、3回目のアウフグースが実施され3連チャンで参加して大満足。
そしてここの素晴らしいポイントは何と言っても外気浴。完全屋外なので風を感じつつ、庭園の緑と空の青を見、小鳥のさえずりを聞きながら、整えるのが最高。
[ 埼玉県 ]
今日は遅めの起床で出遅れ気味のスタート。
昼ぐらいに実家近くのエニタイムフィットネスへ行き2時間ほど汗を流す。この時間帯どこのサウナも混んでいるだろうと思ったが、行かない選択はないと思い、どこにいこうか悩みつつ、ダメ元でスパジャポへ車で向かう。
しかし駐車場に止めるまでもなく階段に並ぶ人たちが目に入り、そのままスルー。新座方面へ。新座温泉に寄ろうかと考えたが、新座まで来たのならいっそと思い、朝霞まで車を走らす。
そんなわけで元日に続き、早くも朝霞サウナ和へ2回目の訪問。
15時ごろ入店。前回よりも遅い時間だからか、やはり混雑している。
時間とともに人数も増していく。しかしそれでも黙浴なので静かに過ごせてよし。
施設の概要はおととい投稿したばかりなので、今回は黙浴だからこそ感じた、気遣い、心づかいの大切さを気づかされたエピソードを。
①
6段サウナに入っていると、ガラス窓の外の通路で立っているお客さんが座っているお客さんに話しかける姿が。サウナまで聞こえる声だったので初めは黙浴なのに、むむむ、と思ったが。どうやら座っているお客さんの具合が悪い様子。「休んだほうがいい、今すぐスタッフ呼んでくるから」といい、その方はスタッフを呼びに行った様子。程なくしてスタッフが到着し具合の悪い男性を介抱。水分補給もし、徐々に回復していった模様。
声掛けしたお客さんの行動のすばらしさと黙浴だからこそ、周囲への気遣いの大切さに気づかされた。
②
サウナ、水風呂、休憩のルーティーンを繰り返し、1時間半ぐらいたったころ、お客さんの人数もけっこう増えている。
そろそろ締めようと6段サウナに入ったが、けっこう人で埋まっている。空いている場所を探し見ると、中段の中央のいい位置が空いている。そこに座ろうかと思ったがサウナマットがしっかりと敷かれていなく、よろけている。整えて座ろうとしたところ、「そこ床が沈んじゃってるんだよ」と隣に座っていた男性から声をかけて頂く。さっきまで大丈夫だった気がするが確かに床の板が沈んでいて座れない。そうなんですねと言いつつ、仕方なく空いている上段へ。
でも暑い。最後は中段でじっくり入りたかった。しかししようがない、空いて無いんだもの、、、。そんなことを頭の中で言いつつ、じっと座って熱を感じていると、自分と同様、沈んだ中段に座ろうとする人が。その都度誰かが声を掛けたり、沈んでいる床がわざと見えるようにサウナマットをめくりあげたりしたりする人も。自分自身も、そこに座ろうとする人に気づいたら声をかける。そんな連携がサウナ室内で発生していた。
黙浴を楽しむためにも他のお客さんへの気遣い、心使いが
大事だなと感じた今日のサウナ。
[ 埼玉県 ]
2025年、2日目のサウナは所沢のバーデンガーデン。
去年のゴールデンウィークに初めて来て以来、実家に帰ってきたときにちょくちょくお世話になっているサウナ。
育った街である所沢だが去年初めて来たのが自分でも不思議。
初めて来たときは感慨深く感じ、センチメンタルな感情になったことを良く覚えている。
その時と対比し、自分の心と体の状態が変化していることが感じられた。
サウナは瞬間的に汗が出るというよりじわじわじわじわ汗が出てくるという感じ。その分長めにサウナ室にいられる。じっくりまったり後追いで整っていくのがかんじられ、実家に戻ったあと実感して、今この投稿を書いている。
[ 埼玉県 ]
2025年最初のサ活は朝霞サウナ和(なごみ)へ。
初めての訪問。
実家近くのエニタイムジムでひと汗かいた後、車で朝霞駅へ。
場所は駅のロータリーのすぐ近く。
駐車場は無いようなので近くのコインパーキングに止める。
13時半ごろ入店。受付で初めてのむねを伝えるとスタッフの方から丁寧にシステムをご説明頂く。黙浴でお願いしますとのことで、願ったり叶ったり。
早速、3階の男性サウナへ。
浴室内はけっこう広く、洗い場、浴槽、水風呂、サウナ、休憩スペース、それぞれが順序よくレイアウトされ、申し分ないスペースを有している。
それほどお客さんは多くなくゆっくり静かに過ごすことが出来た。
サウナは6段サウナ、セルフロウリュウサウナ、低温多湿サウナの3つ。
メインのサウナはやはり6段サウナ。最下段と最上段の温度差は20℃近くあり、自分のコンディションに合わせて段数をチョイス出来るのがいい。
水風呂は18℃と5℃の2つ。
水風呂は18℃のほうは広くゆっくり出来る。5℃のシングルは一気に体を冷やしてくれる。肌の表面がピリピリしてきて長くは入っていられない。今まで経験したシングルで一番低い温度だ。真夏の時期にもぜひ試してみたい。
休憩スペースもリクライニング付きのチャアが20個ほどあり、ゆっくり整える。何よりやはり静かなのがいい。
この規模の設備でゆっくり静かに過ごせるサウナはなかなか無いと思う。場所的には都心から少し離れているが静かなサウナが好きな人にとってはけっこう穴場なのかもしれない。
年末年始はレストランはお休みだったので、また今度の機会に試してみたい。
[ 東京都 ]
今日は前から気になっていた荻窪のなごみの湯へ。総武線で40分ほどで荻窪駅へ到着。駅を出てすぐに発見。
11時頃入店。初めての入店の旨を伝えると丁寧にご説明頂く。早速エレベーターで4階の男性浴室へ。まだ混んでおらず3つのサウナと外気温を堪能。
次はよくイベント情報を聞く黒龍を体験すべく5階の岩盤浴フロアーへ!階段で上がっていくとそこには列を作っている人達?、、、。💡!ロウリュイベントだなっと察し早速列の最後に並ぶ。案の定、12時少し前に列が動き出し、円形状の部屋へ吸い込まれていく。タイミング良く12時のロウリュイベントを体感。
その後も13時のととのろアウフグースイベント、14時のロウリュイベント、また再度15時のアウフグースイベントと堪能させて頂く。
結局17時半まで滞在。
B1階の休暇室やワーキングスペースも魅力的でもっといれちゃう。
たくさん整って1日満喫出来ちゃうそんな、なごみの湯でした。
[ 東京都 ]
初めて渋谷SAUNASへ。15時50分入店。そんなに混んでいない様子。初めての来店の旨を伝えると丁寧にシステムを説明頂く。「サ」の文字が描かれたリストバンドを持ち二階のロッカー室へ。見たことのないロッカー。少し戸惑いつつ、リストバンドをかざし解錠。ロッカー室にあったハンドタオルとアメニティを手にいざ浴室へ。あれっ?洗い場がない。立ちシャワーが3箇所のみ。ヒゲ剃る気マンマンで入ったので慣れない仕組みに焦ってカミソリで口を少し切る。二階の浴室は2種類のサウナと水風呂とちょっとした休暇スペース、そして三階に上がる階段が。階段が気になるがまずは二階で1セット。小休暇後、いざ階段を登り三階へ。そこはまさしくサウナによる都会のオアシス。3種類のサウナと首まで浸かる水風呂を堪能。、、、。
といった具合にあっという間に2時間がたち、帰る準備へ。
帰りにレストランでオロポカクテルを頂く。レストランで飲食すると30分延長とのことでゆったりと過ごしてから退店。
本当にこだわりを全身で感じられる素晴らしいサウナでした。誕生日前日のご褒美サウナになりました。
[ 東京都 ]
三連休の最終日。初めて天空のアジト マルシンスパへ。
16時半ごろ到着。マルシンビルのエレベーターで10階へ。
入口の外に先客が2人まち。10分ほど待ち無事入店。
初めての入店か確認のうえ、システムを丁寧に説明頂く。
ロッカーで館内着に着替え、階段で一階上の浴室へ。
浴室内は想像以上にコンパクト。しかしその中にも整うために必要な要素が凝縮されている印象。
サウナ室内は立ち席を含め16人ぐらい入れる設定。
サウナ室内は基本静か。スピーカーから流れるゆったりとした音楽とストーブから聞こえるパチッパチッという音。
サウナ内にはセルフロウリュのための桶と柄杓が。だけどこれは初めましてには、ハードルが高い!
案の定、常連と覚しきおじさまが
「ロウリュしていいですか?」
すると周りの何人かのお客様から
「お願いします!」
手慣れた様子でサウナストーンにアロマ水をかける。
弾ける音、充満する蒸気。滴る汗!
おじさまが柄杓を置くと
「ありがとうございます」と言ういくつかの声。
言葉以上のコミュニケーションを感じる。
水風呂は20℃とちょっと高めだか、井戸水を汲み上げて使っており温度調整していないとのこと。入って肌に馴染む質感に納得。
整いスペースは都会の夜空と風を感じる。
これからの秋の夜長にはぴったりだな〜。
天空のアジト、なるほどのネーミング。
静かにゆったりと徐々に整う空間という感覚。
これからもちょくちょく来たいと思います。
[ 埼玉県 ]
初のサ活投稿です。
GW最終日、ベッド&スパ所沢さんへ。
こちらへもはじめての訪問。
所沢はもともと地元なのに
これまで足を運ばなかったことを大変後悔。
10時前ぎりぎりに入店でき、
朝得4時間 館内着つきで¥1,600
宿泊客がチェックアウトするタイミングだからか、
浴室内は混んでおらずケロサウナも静かで
程よい照明で、落ち着いた空間。
ケロサウナ中央に鎮座する
ツインオートロウリュウタワーは圧巻。
風神雷神のごとく、その姿は神々しい!
カルターサウナも初体験。
サウナ10分×4
水風呂(12.8℃・県内トップクラス)×4
外気浴×2
カルター×2
鉄道ビューラウンジで休憩
(懐かしの風景を見ながら)
サウナ10分 ×2
水風呂 ×2
外気浴 ×1
カルター ×2
サウナや外気浴中、目を瞑ると不思議と
所沢で過ごした少年時代の記憶が脳内を巡り
今の自分や変わりゆく街並みとを
対比しながら、思考を巡らせました。
何もかも新鮮で初めてのサ活体験でした。
これをきっかけに今後は
実家に帰る回数が増えそうです。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。