スウェット

2022.06.18

2回目の訪問

サウナ飯

昨日、天気を見たら土曜の夕方まで天気がもちそうだったので、昨日のうちにバイクで実家に帰り一泊
親孝行のつもりでたまに帰る

実家で探し物をしていたら昔の色々なものが。。。
小学校6年生の卒業式にもらった手編みのマフラー🧣や思い出のキーホルダー、友人4カップルで行ったスキー旅行の写真や受け取った思いの詰まった手紙や日記。。。
色々な感情が湧き上がる🌀🌀🌀ナンダロウコノキモチ、、、
望郷?ノスタルジック?連絡先も今やもう分からないけど幸せになっていることを願う

さて、しんみりした気持ちを吹き飛ばすにはサウナサウナサウナ
そして今日は実家近くのこちらにIN
7周年記念イベントやってました!(ホームの上星川、満天の湯も17周年でダブルで㊗️)
じゃんけんに勝つとスタンプ追加で5個ももらえ、回数券もお買い得で母が迷わず購入笑

サウナストーブは2台、ロウリュはないけど結構アツアツ。20名ほど入れそう。
サウナハット、マスク、マット、MOKUタオル、やたら姿勢が良い、の5点セットはわたしだけ!
要するに浮いていたってことです笑

水風呂はハッカミズブロ。ハッカの香りが少々。温度は16度。広めで深め。
豪快に潜水😱をキメる御仁がおり、思わず注意しようと思ったけど私、気が弱いのでやめw
そんなに潜りたいなら、二度と浮上するなよと過激な言葉が脳裏をよぎる😎ふふふ

お湯の売りは黒湯炭酸泉。色は重油みたいだが、刺激しかいらんのじゃーというCMみたいに強炭酸。開封直後のサンガリアの強炭酸水みたいにシュワシュワ(箱買いしてます笑)

今日は合計3セット。
外気浴は数人が完全に横になれるとこあり。
そこで腹筋をやっている御仁を発見!これはかなりレア。
学会に報告しなければwww🤣🤣🤣

そんなこんなで楽しいサウナでした😊

その後は宮ヶ瀬ダムまでツーリング🏍
ダム近くの駐車場で電線に猿を発見!

サ飯はダムの近くのオギノパン、揚げパン!
このパン屋さんは昔相模原市内の給食パンを作っていた会社でコッペパンとか懐かしいパンがいっぱい🍞🥐🥖
家族にお土産も買って雨が降る前に無事に帰宅しました〜

スウェットさんのおふろの王様 町田店のサ活写真
スウェットさんのおふろの王様 町田店のサ活写真

オギノパン 本社工場直売店

パン各種

あげぱんサイコー 給食に出たやつ!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
6
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

水風呂で潜る人には、浮き上がったときに、 ザーボンさん、水風船の中にははドラゴンボールは沈んでないですよ!そんな事よりも逃げたベジータを早く追いなさい!ってフリーザ風に注意すると、トゲがなく注意できますよ☺️ コワモテの人に注意してもこの方法でよく成功してます
2022.06.19 05:52
1

浮上したところをいきなりカメハメ波じゃないんですね🤣フリーザ風に言葉を今度はかけてみますw
2022.06.19 00:55
2
もう全部解る。町田から宮ヶ瀬。オギノパンはコーヒーサンドだっけかな?好き。小学生の時工場見学のお土産に貰ったんですけどあの時のコーヒーサンドは未だに忘れられない味。だから今買って食べても何か違うんですよね。絶対に違わないのに。記憶ってそういうものだと思ってますw
2022.06.19 05:59
2
フジイさんのコメントに返信

そういうのはありますよね。昔と同じ場所に行っても当時の感激した気持ちが再現できなかったり。。。何でなんでしょうね。コーヒーサンドさっき食べました、素朴でうまい!オギノパン、相鉄線横浜駅構内にもあるみたいです、揚げパンはそこにはないみたいですが。
2022.06.19 07:39
1
外気浴で横になるゾーンや寝湯で、20代の時は腹筋と脚上げしてました😙隣に人がいない時ですけど😳最近ご無沙汰なんですが、珍しいですかね😅
2022.06.19 15:47
0
さうなっ子さんのコメントに返信

がっつり混んでいる時に、ハッハッと聞こえてきたので初めて見ましたし、結構びっくりしました!🤣
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!