2022.03.30 登録
[ 東京都 ]
ずっと気になっていたSAUNA RESET Pintに
初めての訪問。サウナは個室で水風呂・整いは
共有スペースというハイブリッドサウナ。
想像以上に良かった!
ただ遊園地の「花やしき」が近いので、
少し煩いかも知れないです(笑)
男
男
男
男
男
[ 東京都 ]
不意に訪れた平日のサウナチャンス。
気になっていたココネ築地銀座プレミアへ。
換気が良くされていて浴場に入るとちょっと
寒いくらい、これが後でととのいを得るのに
大事と実感しました。
ちょうど空いているタイミングで待ちもないし、
サウナは綺麗で広いし、ストーブはメトスだし、
湯上がりに着替えたあとはゆっくり休めるし、
リラックス出来ました。
男
男
[ 東京都 ]
鶯谷のサウナセンターは行ったことあるけど
新大久保はハジメマシテ。
中に入ると外の雑踏とは別世界。
鶯谷以上に昭和を感じる古き良きサウナの気配。
まあまあお客さんがいるけど、
待ちが発生するほどでは無いのが嬉しい😄
サウナの前に水風呂がある動線も良き。
2割くらいの人が汗流さずに直接ドボンなのは
歴史を考えると仕方ないのか…
風呂上がりの休憩スペースはマメに掃除して
くださっているので清潔。
リクライニングチェアに座ればウトウト。
スパ銭の土日の混雑を考えたらコスパも抜群。
但し一歩外に出ると物凄い量の観光客で
身動き取るのも一苦労。
時間あるなら新大久保の駅ではなくて大久保か
新宿迄歩いたほうがストレス無いかもです。
男
男
[ 東京都 ]
仕事終わりに気になっていた常盤湯へGO!
正面は昔ながらの宮造り銭湯、中も程よく
昔ながらの風情を残しながらキレイになってる。
サウナは銭湯とは思えぬ外気浴スペースを備えた
露天エリアの奥に鎮座しております。
温度はしっかり100℃超えでアチアチだけど
息苦しくない気持ちの良いサウナ。
水風呂もサウナ出たら目の前で良い動線。
シャキッと冷やされたら外気浴を。
席数も多くて待たずに済むのは助かる〜
何セットかしたら温泉の露天風呂や
シルキー風呂や炭酸風呂もあって楽しめる!
今日はそのまま帰ったけれど、近くには
呑める所もチラホラ。
次回は出来ればサ飯も楽しみたい!
男
男
[ 東京都 ]
半年以上振りの月見湯温泉。
カラダを清めてサウナに向かえば
丁度マット交換したばかりらしく
サラッとフワフワ♪
ドライサウナだけどカラカラ感が無くて
相変わらず気持ち良いなぁ。
と迎えた3セット目、サ室に入ろうとしたら
威嚇して横入りする方が…
しょうが無いな…とお譲りすると、
中でも「どけ!」と人をどけて場所取り。
その後水風呂でも風呂のヘリでの休憩も
我が物顔だけど、他の常連さんとはにこやかに
挨拶を交わしているので常連さんらしい。
どうやら地元の人同士だとやらないみたい。
という事で、終盤は良い人そうな地元の人の側で
温泉を楽しみホッとリラックス。
外気浴も気持ちよかった。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。