さくら

2022.04.16

3回目の訪問

サウナ飯

徹夜のひとりピアノ合宿を終えてスパワールドへ♫
今月はアジアエリア!サウナに関してはヨーロッパよりアジアのほうが圧倒的に良い。というのも、アジアのほうはサ室をでてすぐに水風呂→寝転びエリアでゴロン(ただし外気浴ではない)が出来るのである!最後だけシンガポールSPAの炭酸水風呂に入って、露天風呂の畳エリアでのんびり。
オール後なのでととのうどころか数十分寝ていた疑惑。笑
施設内の整体で身体を調整してもらいましたが、一晩(というか毎日)酷使している腕はパンパンだったそうです。笑
サウナ後は串カツ食べながら、昨日は我慢したサウナ後のビールをいただきます!

さくらさんのSPAWORLD HOTEL&RESORTのサ活写真

串カツ・豚平焼き

地元民はあまり食べないんだけど、ここ来るとおのぼりさんになりたくなるね。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 55℃,80℃,55℃,80℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃,18℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!