2019.09.16 登録

  • サウナ歴 7年 7ヶ月
  • ホーム 天然温泉伊勢崎ゆま~る
  • 好きなサウナ 行ってみたいサウナ セルフロウリュウのあるサウナ 自然の水風呂に入れるサウナ
  • プロフィール 今までも温浴施設には行っていましたが、本格的にサウナに目覚めたのは2017年くらいでしょうか。サ道で「ととのう」という言葉を知ったとき「サウナに通ってしまうのはこれのせいかー!」と頭をガツーンとされたことを今も忘れません。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ishigakku

2025.01.26

46回目の訪問

1時間のリミットでゆまーるへ。
身を清める
炭酸温泉
サウナ6分
水風呂1分
椅子....爆睡20分...終了!

と2セットの予定が1セットで終了...><
気持ちよかったからま、いっか!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
16

ishigakku

2025.01.23

45回目の訪問

最近カラダが重いと思ったらサウナ行ってない。
気がつけば2週間振りのサウナ。
イルミネーションが施されたゆまーるに行ってきました!

期間が空くと水風呂が身体にしみる〜!><
時間がなかったので2回戦やって撤収!

次回は温泉ゆっくり入りたいです。
サウナ、温泉のコンボがまたいいんだね。
そして時間があればちゃんぽんも。

そういえばラーメンマップをみたら
ゆまーるが70,162Pと高得点!
だってちゃんぽん美味しいよね!
見てみたら味噌ラーメンも美味しいらしい。
今度チャレンジしてみようかな。

そうそう、駐車場が工事していたので注意です。
太陽光のパネル?を置くみたいです。

続きを読む
52

ishigakku

2025.01.07

16回目の訪問

今年は行きます平日サウナ。
新年一発目はここ湯楽の里伊勢崎。

今年も変わらず温泉が◯。
若人がいつものようにガヤついている。
地元に帰ってきて....あいつと飲んで...と
まだまだお年始モード。

そんな歳のころもあったよな〜なんて思いながら
温泉に浸りながらノスタルジックにも浸る。
みんなお風呂好きなんだね。

今日は水風呂14.7度。こんな低かったっけ。
サウナの頻度がもう少し上がれば耐性がつくんだがね。
週1いけるかいけないかじゃ〜14.7度で十分キンキンだ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.7℃
20

ishigakku

2025.01.04

44回目の訪問

サウナ飯

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

昨年は12/23?にいった湯楽の里が最後になってしまい
2週間近くあいてしまいました。妙に身体が重くて
すっきりしたいなぁ。というのが俗に言う「身体が欲する」
ってことなのかと思いながら9:00ゆまーるイン。

今日は心置きなくサウナ時間を使える、という贅沢なシュチュエーション。3回戦、心置きなく堪能。そして食後のマッチと長崎ちゃんぽん。ご飯も美味しいんだな。
(長崎ちゃんぽん(生姜付き)、950円もコスパ◯)

さて2025年最高のスタートがきれました。
今年はどんなサウナライフがまっているかな!?

長崎ちゃんぽん(生姜付き)

炒めた野菜、もっちもち麺、クリーミーマイルドスープ。そしてなによりあっつあつ!美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
20

ishigakku

2024.12.23

15回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

久しぶり過ぎて効きすぎる...
10分もたん。ただ疲れが溜まりすぎて
最高にデトックス。

今年あと何回来れるかな。

牛乳うま!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
19

ishigakku

2024.12.06

43回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

おつかれさまでした!ほんと先週から今日もかけて疲れた。そして頑張った!ご褒美にサウナをあげたら休憩椅子で寝るという始末....。こんなにサウナが気持ちいいなんて。生きててよかった!

続きを読む
15

ishigakku

2024.11.24

42回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

睡眠不足は否めないがコンディションは◯
水風呂に入った時、強い寒気が無い本日。
キマリにきまりました。

身体はポカポカ、家の前にゆまーる欲しいな...。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
17

ishigakku

2024.11.20

14回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:この10度以下の冷え込みにはサウナが最高!先週色々とありすぎて、今日もわけわからないことを言っている連中に憤りすら感じ、脳みそ爆発していたのでようやくクールダウン...。

明日の勝負に臨むとしよう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
14

ishigakku

2024.11.10

13回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット

久々に2時間以上の時間を確保したので
サウナハットをこれまた久しぶりに使ってみた.

がしかし、睡眠不足につき水風呂が非常に冷たく感じる本日。
休憩中に....おちる。
出たあとのマッサージチェア中に...おちる。

とサウナのパフォーマンスを落としまくってしまった。
寝てないともったいない。
とはいえやめられない。

次回はコンディションを整えてきたいものだ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
12

ishigakku

2024.11.05

12回目の訪問

久しぶりに2回戦!
早朝×深夜、テンション爆上がり。

とはいえ目的は体調を整えるのと膝と足。
運動不足×疲れ×食べ過ぎのコンボの結果ですね。

さてこちらの温泉はやはり最高です!
ポカポカ持続が半端ない。
毎日入れたら湯治間違いなし。

マッチの誘惑に耐え牛乳でフィニッシュです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
30

ishigakku

2024.11.04

56回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 ×2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

久しぶりにゆっくりと2セット。
1時間あるとゆっくりできる

外気浴の椅子が最高にリラックスできるが、
すでに外は10度ちょっとと寒い。
11月にはいり日の出も遅くなった。
もうすぐ冬。

また膝の痛みが最近出るので足湯で疲れをほぐした。
温泉サイコーだ。

続きを読む
30

ishigakku

2024.10.26

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ishigakku

2024.10.13

2回目の訪問

チェックアウト前に!

続きを読む
17

ishigakku

2024.10.12

1回目の訪問

続きを読む

ishigakku

2024.10.06

11回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:15分 × 2
合計:2セット

睡眠不足を1回の9時間睡眠で解消しようと思ったら、そんな甘くはない。ということで温泉&サウナきました、湯楽の里伊勢崎。結果は明朝のコンディションですが、今日のところは最善の策をうったと思われます。

サウナ→水18度→ゆったりチェア(外)蚊がいるので注意
→極め付けは温泉

そして1時まで営業とクオリティは高めです。
週2以上のサウナを我が身体は欲しています。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
19

ishigakku

2024.09.28

63回目の訪問

かんなの湯

[ 埼玉県 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:久しぶりのかんなの湯。また息子を寝かしつけをしたあとに来るのも久しぶり。22時イン。少し来ない間にサウナ仕様が強まった印象。サウナハットをかぶる人、サウナハット置き場ができているなど。極め付けは水風呂が冷たくなった&カルキ臭さが無くなった感じがする。日々進化してますな〜

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
10

ishigakku

2024.09.13

55回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ishigakku

2024.09.08

1回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:3セット

久しぶりに七福。久しぶりすぎてレイアウトに関して「あぁ、こんなんだったっけな」と思うくらい久しぶり。

サウナと水風呂のサイズ感は◯ 人が多くて水風呂ぬるくなっちゃう、ということになりにくと思うます。あと言うならお客さんの人数に比べてチェアーの数が少ないなぁと感じたくらいかな。6時から朝風呂やってるし、もう少し家の近くにあれば便利なのになぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
21

ishigakku

2024.08.31

10回目の訪問

久しぶりのサウナは湯楽のさと伊勢崎。
アツアツ温泉と17度の水風呂でしっかりきまりました!

続きを読む
14

ishigakku

2024.08.17

40回目の訪問

また本日も時間がない中短時間にてきました。
ゆまーる。
高温ストロング系ですが水風呂が今日はあかんかった。
ぬるぬるだったのだ...。混んでいたからか、気温が高いからなのかわからないが水風呂温度推定25度くらい。
これはあかんよね、水瓶のほうの水を桶ですくってかぶっておりました...。

6分×2回

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 26℃
17