2Fkaomaru

2023.07.02

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

日曜夕方に訪問
プレオープン時は休憩行列もあったが、今は客足も落ち着いたのか空いてる。
荒・薙いずれもソロのセットもあり、終始リラックスして過ごせました。

一番驚いたのは薙
80℃ながら湿度はかなり高く、体感は熱い
その上、2-3分毎にオートロウリュの熱が降り注ぐから長居は出来なかった。
プレの時はイマイチだったのに、きっと改良されたのですね。

2時間2200円は赤坂の他施設と比べても絶妙な価格設定
空いていれば一番手の選択肢になりそうです。

2FkaomaruさんのSPA:BLIC 赤坂湯屋のサ活写真

とんかつ単品(厚切り)¥1300

サイズに対してとても安い。ただ、水っぽくて肉の旨みを全く感じられない。残念。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,80℃
  • 水風呂温度 14.8℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!