たすけ🐼

2023.11.05

1回目の訪問

【本家本元??】

旗艦店らしい極楽湯和光店
駅からかなり離れてるので、
バスに乗って🚌

11時半ごろに着いてしまいましたが、
それなりに人が多くて混雑してます。
相変わらずにじさんじコラボをやってる模様

まずは&サウナでも紹介されてた
美肌になると話題の黒湯で下茹で
ふぅ😮‍💨
久々の黒湯で気持ちいい😳

サウナは3種類あって
88度
92度
95度
張り紙にアウフグースやるよ!って書いてあったので参加しようかなと思ったら
事前予約の有料だったから断念
まずは92度の炎岩サウナから
オーソドックスな遠赤ドライサウナの感じ
中がさすがに綺麗
水風呂は十人くらい入れそうな大きさで
17度のちょうど良さ
えごた湯リスペクトでブルーライトあり🫡
露天スペースに大量のととのい椅子が
あり大画面テレビを見ながらアヘ顔😮‍💨😮‍💨😮‍💨

2セット目はバレルサウナ(88度)
こちらは大きさが狭くシーンとした感じで
静かに蒸されたい人にオススメです。
ぬるめなので普段より長く入れますね。
ただなぜか入り口のドアが建て付けが悪く
全然開かないからまさかの押すタイプなのかと
思ってしまうほど。
最後に95度の獄炎サウナ
入り口に温度と次のオートロウリュまでの時間が書いてあるとここに書かれていたのですが、
発見できず、、
結局タイミングが分からずオートロウリュ体験することができなかった、、、

3つともすごくちょうど良いサウナで
清潔感があってとても良かったです
さすが旗艦店👍

締めのにじさんじコラボ炭酸泉で
プチプチピチピチ
日本シリーズ見に行ってきますTVで🤦‍♀️

0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!