2022.03.27 登録
[ 山形県 ]
#サウナ
山形ルールでバスタオル持参必須。高音と低音のサウナがあり、それぞれそこそこ広めの部屋。どっちかの部屋にはBGMあり。
#水風呂
普通に冷たい。
#休憩スペース
さくらんぼモチーフの露天風呂があり、脇の石に座るスタイル。イスはないけど、それなりに良い感じ。
お風呂の入り口にタオルかけがあり、そこにバスタオルをかけておける。
サウナが二つあるだけでなく、温泉も金銀銅と種類を楽しめる。
地元の方ばかりではなく、利用しやすい雰囲気。山形では一番お気に入りのサウナ・温泉。
[ 山形県 ]
#サウナ
バスタオル持参必須。定員6人までで狭め。地元のベテランの方がいらっしゃる。テレビはなくBGMもなし。
#水風呂
未体験。サウナのすぐ横にある。
#休憩スペース
露天風呂の脇に外気浴のイスが4つ。
連日サウナのため今回はサウナ1セットのみ。
地元の方でにぎわい、バスタオル持参なこともあってゆぴあと似ている雰囲気。こちらの方がサウナは高温で水風呂は低温かも。
[ 山形県 ]
#サウナ
スペースが区切られていて半個室みたいな感じ。バスタオル持参の必要あり。テレビはなくBGMが流れている。息苦しい感じもなく、じっくり汗をかけるので◎。
#水風呂
結構ぬるめ。物足りなさも少し。
#休憩スペース
屋内にプールサイドのベンチがひとつ。外には外気浴スペースなし。
外にイスがあればさらにいいかも。
少し塩素の香りがするような温泉。泉質がよくて温泉も満足でした。
良心的な料金設定なので、気軽によれる温泉・サウナ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |