【公式】日本人

2024.10.08

1回目の訪問

サウナ飯

20241008
初めましてこんにちは
ちょっと前まで関西住んでおりましたが
実はお初にお目にかかりましたでっせ👍

いざ入浴…
浴場内とりあえず歩いてみるとそこらにサウナがある。これはとりあえず全部はいってみよと試みる。

身体洗った後、1番近くにあった「茶」へ、
茶の間のような静かで落ち着いてるけどそこまで暗くない落ち着いた雰囲気でじっくり楽しめました。
常に滴ってるお茶の香りが素晴らしい👏
出たあとの水風呂→内気浴の近さと給水スポット近くてよい

次に黙浴ゾーンの森サウナにイン
結論から言うとここがいちばん良かった!
完全メディテーションタイプの割に100度手前と静かな暴力系サウナ
オートロウリュの勢いもすごい笑
結構しっかりととのって隣のシングル壺水風呂インからのダブル入ったあとの冷冷交代浴
しっかり冷やした後に半外気浴でととのいました。サウナ界の超有名人いてビビる

水分補給した後「水面」へ
ほぼ寝ころべるタイプでじっくりタイプ
2番目に好き
香りもよく多分いちばん長くいました

「庭」へ
外のキューゲルをとりストーブに
じっくり溶けていく様を見ながら誰も居なかったのでゆっくり入りました。
ここで一旦7度の深い水風呂イン
冷てぇ笑

ひとととのいしたあと「つるつるいっぱい」さんのロウリュへ
あのサウナ室の中でもダイナミックにパフォーマンスする姿に感動
グラディエーターバトル頑張ってください🔥
熱波もいただいたところでそろそろおいとま👋

サウナ語辞典

何故か知らんけど聞き馴染みある言葉🙄

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!