tomotrip

2023.08.27

1回目の訪問

サウナ飯

朝5時半起床早朝サウナ営業している絢ほのかへ車で10分掛からず到着。
駐車場はほぼ満車?受付にて雑魚寝みたいな感じ泊まれるとか?
ならば浴場は空いているだろうと思いきや結構人多い感じも窮屈ではない。
身体を清めビート板を手にサ室へ突入凸
サウナイキタイでは100℃と記載されているがそこ迄の熱さは感じないかな。
コの字型3段の2段目に座り24時間テレビを視聴しながら12分蒸され水風呂ヘ、掛水をし入水すると気持ち良い🙆
広い水風呂の水温計18.7℃の表示だが体感16℃くらい感じる。
ブラックシリカの水風呂でマイナスイオンが豊富みたいに書かれていた。
整いスペースは内気浴の椅子にベンチがあり露天にも椅子にベンチがあり休憩には困らない感じでした。
3セット後に水風呂で〆て終了♨️

tomotripさんの湯の郷 絢ほのかのサ活写真

のむシリカ

サウナ後は水分補給

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18.7℃
0
62

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!