■入館受付
受付でサウナ料金を支払う。貸切サウナ利用者はセルフロウリュ用のアロマを3種類から1つ選択できる。帰りにアロマや後述のアイスが入っていたクーラーBOXを受付まで返却する。その後パブリックサウナに利用する場合、フェイスタオル(持ち帰り可)とバスタオル(脱衣場の返口却へ)を受け取る。

予定よりも大分早く到着して利用開始まで時間があったが、面白いことにコーヒーを自分でミルを挽いて淹れることができるサービスがあり、美味しいコーヒーと一時の団欒を楽しんだ。

【貸切サウナ(shiro)】
90分制
■設備
Bluetoothスピーカー、ドライヤー、フェイスタオル(持ち帰り可)、バスタオル(返却)、氷

利用者特典として、ドリンククーラーに入っている水とイオンウォーターが飲用可。更に、ハーゲンダッツ(バニラ)が岩塩付きで提供される。

■サウナ🌡️80℃(温度は設定変更できる)
対流式セルフロウリュ可
2段各3〜4人
12分計 15分砂時計 木枕

■水風呂🌡️11℃
1人用。

■休憩
外気浴:S字カープ×2、プラ×2

■注意事項(利用前に説明してくれるはず)
・水風呂の栓を抜くよう書いてあるが、結構強く上に引っ張らないと抜けない。
・鍵は掛けないで退出すること。
・勾配があまりない造りのため、シャワー利用時や水風呂のオーバーフローで部屋の外にまで水が流れる可能性があるとのこと。

【パブリックサウナ】
洞窟サウナとラウンジサウナがあり、男女入れ替え制。この日は男性は洞窟サウナでした。

■脱衣場
ダイヤル鍵式ロッカー、鍵無しの格子状の棚(カゴあり)
ドライヤー、綿棒、スキンローション、乳液、ヘアリキッド

■浴場
まるで洞窟の様な壁。中央に浴槽、周囲にカラン。

■サウナ🌡️最上段90℃
対流式iki→セルフロウリュは⏳15分が落ちきってから
3段各3〜4人
12分計
入口前にビート板、サウナorタオルかけ、水シャワー、かけ湯

■水風呂🌡️約14℃
1人用。水嵩が減るとパイプから注水される。

■休憩
水風呂付近に2〜3人程座れるスペース
外気浴:コールマン×3、プラ椅子×4

■その他
水風呂付近に給水器。冷蔵庫に美酢(ミチョ)。

き〇湯で逆走するアヒリュ隊長さんの平野屋サウナのサ活写真
き〇湯で逆走するアヒリュ隊長さんの平野屋サウナのサ活写真
き〇湯で逆走するアヒリュ隊長さんの平野屋サウナのサ活写真
き〇湯で逆走するアヒリュ隊長さんの平野屋サウナのサ活写真
き〇湯で逆走するアヒリュ隊長さんの平野屋サウナのサ活写真
き〇湯で逆走するアヒリュ隊長さんの平野屋サウナのサ活写真

手打うどん やをよし

季節の野菜五目

手作りうどんはもちもちとした食感。出汁はあっさりとしていながら、奥行きのあるお味。おすすめの店。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
118

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!