アヒリュ隊長

2024.04.23

1回目の訪問

サウナ飯

北名古屋市にオープンした男性専用のサウナ施設。立地的に車で行くのが楽。駐車場は17台くらい。最大36人まで同時に入館できるため、可能な限り乗り合わせて行くのが吉。

■入館受付
下足の鍵を預け、受付で注意事項を聞く。
・サウナハットNG
・黙浴
・時間制(受付後から開始)
・退館時に精算
→現時点では現金のみ。キャッシュレスは近日導入予定。
その後、ロッカーキーとバッグ(フェイスタオル、バスタオル、サウナマット、タンブラー)を受け取る。退館時に受付へ返却する。

■脱衣所
2段ロッカー(ハンガー×2)
化粧台にドライヤー、歯ブラシ、マウスW、スキンケア、綿棒など。カミソリは受付で購入。
脱衣所からバー、2F休憩場に行ける。館内着がロッカー付近の棚に積まれているので着用すること。

■浴場
温浴槽はなし。
洗体用のシャワーは2区画。ソープ類完備。
給水器でタンブラーに水を補充できる。
格子区画の荷物置き場あり。
※タンブラーにロッカー番号が振ってあるので、他の荷物とまとめて置けば区別がつく。
時計は後述の休憩①に設置。

■サウナ(ストーブ側96℃、反対側90℃)
対流式:オートロウリュは毎時00分と30分毎
3段各10人:1段目のストーブ前の座席は奥行き狭め
TV、12分計
入口2個所
※入室はストーブ側、退出は反対側の扉からを推奨(後述)

サウナシステム施工(のはず)。利用者が多かったので温度を上げたとのこと。ストーブ前は全身にガツンとくる熱さ。反対側はややマイルド。ロウリュは少なめ、でも満足のいく熱さ。

■水風呂
サ室のストーブとは反対側の扉から出て進むと、レインシャワー(温水)があり、真下に立つと自動で作動する。強制かけ湯装置。近くに荷物置きスペース、チラーシャワーもあり。楽で助かる。
①超冷軟水風呂(12℃)
深さ1.8m、直立で頭まで潜れる。手すりもあって安心。打たせ水もあり。
②天然地下水水風呂(19℃)
浅めで足を伸ばして入る。温度が絶妙で、①の後の交代浴が捗る。地下水だと満足感が高いね。

■休憩
壁に椅子洗用のシャワー、ジョウロあり
①浴場:椅子×13、TVあり
②外気浴:椅子×8、インフィニティ×4、上にタープ設置

■バー
アルコール、ソフトドリンク、おつまみ。オロポはタンブラーに入れて貰うことも可。今後も増やしていく予定。

■2F
有料酸素カプセルあり。有料コワーキングスペースは準備中。それ以外の椅子やテーブルは使用可能。待ち合わせや休憩に。

施設を手掛けた社長、間違いなくサウナ大好き。欲しいものが揃ってる上に、配慮が行き届いている。唯一、洗体シャワーが2区画と少ないため、待ちが発生しそうなのが懸念点。

アヒリュ隊長さんのサウナ とと乃井やのサ活写真
アヒリュ隊長さんのサウナ とと乃井やのサ活写真
アヒリュ隊長さんのサウナ とと乃井やのサ活写真

スマック

クリームソーダ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃,12℃
2
133

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.04.25 19:10
1
名古屋に また新しい施設ができてるんですね~🥹...1時間 1500~1800円 ん~田舎県福井から考えると ちょっと高額ですね😅...でも 名古屋行ったら 寄ってみたいですね😁...スマック 懐かしい~🤣
2024.04.25 23:44
1
どらさんのコメントに返信

強気な値段設定だな〜!と最初は思いました😂でも、サウナーにとって欲しいものが揃っている、かゆいところに手が届く施設だと感じました🥰おすすめです!今度、名古屋に来るときはアテンドします!スマックは懐かしさで見かけたらついつい買ってしまいますね😂
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!