関東遠征2日目の宿泊は北欧にしました。ドラマ版サ道のロケ地であることは、もう触れなくてもいいくらい有名ですね!

■入館
EVで受付のある6Fへ行きます。下駄箱の鍵を受付に預けて、チェックインの手続きを済ませます。カプセルは受付から右側に進んだところにあるEVで移動します。

カプセル前にロッカールームがあります。近くにガウンとタオル類があるので、浴場に行くときはガウンに着替えてから、タオル類を持って7Fに行きます。EVでは6Fまでしか行けないので、受付前を通った先にある階段で行きます。

■脱衣所
任意のスペースに着替えを入れます。近くに付箋が用意されているので、ロッカー番号を書いて貼っておくと間違えないと思います。

■浴場
浴場奥に白湯(ちょっとしたバイブラとジェットあり)、露天風呂にドゴールの湯があります。ドゴールの湯は少し温めです。非常にコンパクトなので、導線はかなり良いと思います。

■サウナ(110℃)
・2段L字(1段目の足場に段差あり)
・テレビ有り(音量小さめ)
・ストーンが大量に積まれたストーブ
・入口付近にサウナマット(ビート版)あり

ストーブの反射板が気になりました。三角形でストーブを覆う感じで設置されている、あまり見ない形状です。

温度も110℃とかなり熱いですが、湿度も程よくあるので、体が暖まるまで居られそうです。

■水風呂(15℃)
4人くらい入れそうな大きさです。常に注水しています。サ室が熱々なので丁度いい水温です。

■休暇スペース
上野では珍しく外気浴が出来ます。ドゴールの湯を囲むようにプラ椅子とリクライニングチェア2席が設置されています。外気に触れつつ、東京の空の変わりようを眺めながら、思う存分ととのうことができます。

■セッション割
1.サ2段目9分→水1分→休10分
2.サ2段目8分→水1分→休10分
3.サ2段目7分→水1分→休10分

夕方時で一時満室なるくらい混んでいましたが、非常に静かでマナーが良かったため、全く気になりませんでした。

ちなみに、21時時点で、食事処満席のため長蛇の待ちが発生していました。明日平日なのに(笑)

明日はいよいよ今回の遠征の目的である施設に行きます。

歩いた距離 1.5km

アヒリュ隊長さんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
アヒリュ隊長さんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
アヒリュ隊長さんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
アヒリュ隊長さんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
アヒリュ隊長さんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真

鉄板餃子

手作りっぽくて美味しかった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
16
241

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他5件のコメントを表示
2022.06.26 23:39
3
あれ 羽生じゃないのね、そしてまた1.5キロ歩いているし。ここからだった プレジ直ぐだね。明日は北欧で朝活ですか? 因みに明日月曜日は 同じく上野にある オリエンタル①で 20時~お楽しみあるよ!
2022.06.27 08:07
2
ShibaShin@Saunaさんのコメントに返信

宿泊は事前にここで予約を取っていました。仰る通り、プレジに近いという理由です😌これから朝活してきまーす!オリエンタルのお楽しみはちょっと今回は無理ですわ😭その頃には家に戻らないと行けないので💦
2022.06.26 23:43
4
隊長さん、怒涛の遠征サ活っぷりに驚きを隠せません((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル。餃子も良いけど、北欧と言ったらカレーライス🍛ですが食べましたか?😁
2022.06.27 08:10
2
りみさんのコメントに返信

画像アップロード出来ていませんでしたが、カレーも食べましたよ!後味辛く、具材がゴロゴロのカレーでした🥰何となくおばあちゃん家のカレーを想起させるものでした😇連続サ活は体力をかなり消耗するので、カレーは元気が出ます😁
おはようございます(:D)┓ペコリンチョ。゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚北欧ですか(*´罒`*)いー(*´□`*)なー。来月行けるかな~(*ノД`*)・゚・。
2022.06.27 08:18
1

おはようございます!ハニュー様祝サ活100回記念で訪問されたところですよね😇再訪予定ですか✨羽生市から1時間以上はかかりますが、上野で宿泊するなら候補にあがりますな😊混雑だけが難点ですね😓
2022.06.27 06:56
3
関東遠征 満喫できているようですね~😁 あの”北欧”も 堪能して 明日はメインですか~😊 いいなぁ~ 暑いので🥵 隊長!体調管理忘れずに…(笑)
2022.06.27 08:21
2
どらさんのコメントに返信

プレジは平日でもやばいくらいに混雑しているみたいでして、週末だと更に混雑しそうでしたので、北欧に宿を取ることにしました🤔ここももちろん良かったですよ😁プレジが今回の遠征の〆ですね😌暑さに気をつけていってきます!
2022.06.27 07:51
3
自分は1泊2日で疲れたので、アヒル隊長さんは体力ありますね! 思い出して、トゴールの湯に浸かりたくなってきました。サウナ疲れでへたらないよう、楽しんできてください🤤
2022.06.27 08:24
1
akiさんのコメントに返信

いえいえ!私も既にヘトヘトでサウナ疲れが…😭といっても、結局目の前にサウナがあると一時的に元気になります🤣ドゴールの湯は少し温めで、体の疲れを癒やすには丁度いいですよね〜😉今は閉店したあさひの湯津島にもあったのを思い出しました😅
2022.06.27 08:13
1
ありがとうございます!ここ数日ホントに暑くなりましたね…🥵テレビの影響力はまだまだ凄いですな😔ちなみに22時くらいに食事を終えて出てみると、9人ほど並んでいました…😱
2022.06.27 10:40
1
隊長、関東遠征お疲れ様です!私も未訪問の施設もあり、詳細レポ楽しく読ませていただきました。参考になります😊。カレー!北欧ならカレーいきますよね〜🍛分かります笑。しかし日曜21時でレストランに満席待ち列とは…。北欧すごいなぁ
2022.06.28 11:53
1
ささ湯さんのコメントに返信

ささ湯様!ありがとうございます~!拙い文章で畏れ多いです💦北欧は何故かカレーが有名なので頼んでしまいました😆他のお客さんも頼んでおり、朝から頼んでいる人も見かけました😋食事処待ちは初めての経験しました…魅力のある施設なんですね😇
2022.06.28 21:31
1
北欧さんは本当人気ありますよね😚人気あるのは頷けるぐらいスペック高いですよねー✨
2022.06.30 23:56
0
jackさんのコメントに返信

ホントですね〜日曜日の夜なのにサ室は満室、食事処も満室、どれだけ人気なんだよ!とツッコみたくなるくらい。それだけ魅力的な施設だと感じましたね😇
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!