今日は初夏と見間違うほどの陽気。窓を全開にしてもまあまあの暑さでした。汗だくで仕事をしていたので、汗を流そうと思って名駅から割と近場の大黒湯へ訪れました。

下駄箱の鍵は各自で管理する方式。受付でサウナ利用を伝えて料金を支払うと、黄色のやや大きめのフェイスタオルを借してくれました。どうもこれがサウナ利用の証みたいです。

浴場はこじんまり。中央に白湯・ジェット、バイブラバス・電気風呂が並んでおり、それらを囲うように洗い場があります。シャワーは固定式。カランはお湯のみがほとんどで、一部水が出る場所もありますが、浴場奥の2席しかありません。また、ボディソやシャンプーは置いてありません。まさにTHE公衆浴場って感じでいいねぇ~。あさひ湯津島と言い、こういうの好きだよ。

サウナ室は脱衣所にありました。中は扉付近の上下段と奥にある遠赤外線ヒーターの手前しか席がないコンパクトな作りでした。入り口付近に砂時計(6分計)が2つあることを踏まえると、2人まで、多くて3人が限界な気がします。上段の背もたれがタオルで巻いてあるのは素晴らしい。温度計は95℃を指していますが、ヒーターが近くにあるので体感はそれ以上。蒸されるというよりは炙られる感じ。ただ、思ったよりもそこまで肌がヒリヒリすることはありませんでした。

水風呂は浴場にあるので、移動はちょっぴり面倒かな。水風呂は水道水を常時出しっぱなしにしています。この時期だと温度は22℃くらいか。そこまで冷たくはないので、じっくり浸かれると思います。ただ、最大2人までしか入れない広さなので、混雑時は待ちが発生するかも。

休憩は脱衣室のベンチか浴場の洗い場で。脱衣室は扇風機がベンチに向かって吹いている箇所があり、疑似的に風を感じながらととのえると思います。これも混雑時は厳しいかも。

サウナ6分→水風呂1分→休憩5分 これを3セット

あまみが出たのは少しびっくり!まあ、ヒーターで炙られたのが原因でしょう。施設自体は清掃がしっかりされており、平日の夜だと人は少ないため、入浴・サウナを両方楽しめると思います。また何度も通いたくなる施設を見つけてしまったな…。影分身の術でも習得するか。

歩いた距離 1km

アヒリュ隊長さんの大黒湯のサ活写真

和食さと 則武本通店

さと鍋(牛モツ・コク旨醤油だし・ごはん)

モツと野菜は値段の割に多め。旨味たっぷりの醤油だしとにんにくで美味しくいただけました。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22℃
0
81

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!