スパ・アルプス
カプセルホテル - 富山県 富山市
カプセルホテル - 富山県 富山市
秋の出張第2弾⑧
今回のメインイベント。
北陸の聖地
金沢から富山駅までバスで1時間。
黒い富山ラーメンを食べて、(しょっぱい)、
富山城を見学して、またバスに乗って到着。
遠くに見える頂上に白い衣を羽織った北アルプスが見えて心が弾む。
施設は大垣サウナに少し似てるかな。
サ室はでっかいストーブが真ん中に鎮座している
ロッキーサウナ。しっかり汗をかけるし、15分毎のオートロウリュで湿度も保たれている。
水風呂は北アルプスの天然ミネラル水。
金沢のより1.2℃低い。
打たせ水も飲めて美味しい。
ここまでは期待どおり。
外気浴は北アルプスの山々ん望みながらできるのかなと勝手に思っていたが、残念ながらそうではなかった。せっかく日中にインしたのに。
ただ、ここは外気浴の椅子の滞在時間が皆んな短く感じた。都会と違ってストレスが少ないのか、
外気浴で椅子に座れる有り難みが都心のサウナほどないのか、お陰様で5回中、一回も外気浴難民にならずに済んだ。
夕方前に3セット
21時のロウリュから2セット
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら