嫁は東京サウナ旅。
それなら自分はとウェルビー栄のカプセル泊へ。4月26日にリニューアルしてからは訪問は初。3階が男女共用になり、サウナシアターができたとのこと。

明日からGWか。金曜日もあってか結構な混み。
身体を清め、高温サウナ、森のサウナへ。
高温サウナは安定の熱さ。90℃後半のカラカラ系。玉汗かいて気持ち良く蒸される。
名駅が無くなった今、森のサウナは栄が1番。
ロウリュするとサ室内が一気に熱くなり、微かに香るヴィヒタの香りも良い匂い。
アイスサウナで身体を冷やししっかりとととのったのち。21時からのサウナシアターでのアウフグースショーに参加。

10分くらい前になると3列に整列されるように声がかけられる。整列はminoさんがやってた。
5分前で扉が開き中へ。
サウナシアター内は広い。30人以上は余裕で入れそう。
真ん中にでっかいサウナストーブ。大きなサウナストーンがたっぷり乗っている。
温度は80℃後半かな?じっとりと熱い。
今日はアウフグースショーはWAT河野さん。
1度ウェルビー今池でアウフグースを受けている。ACJでの演目をやるとのこと。
目の前には、WAT黒川さんが座ってた。
内容はダンスのオーディションみたいなので3曲程に合わせてのアウフグース。曲に合わせたライティングも綺麗。
ロウリュすると広いサ室も結構な熱さ。
アウフグースショーも、15分近くのためしっかりと汗がかける。
アウフグースは広いサ室をいっぱいに使ったもの。ウェルビー今池では見ることができなかった華麗なタオルさばきが見れて思わず拍手してしまった。見てるだけでも熱いのに、ずっとタオルを振っていて体力も凄いなぁと思った。

26日のリニューアル後から館内着の交換に100円必要になってしまった。
アウフグースショーを見ると絶対に汗だくになるから交換は必要。
勿体ないと思ったが、アウフグースに100円払ったと思えば良し。

アウフグースショーの後は2階のサウナへ移動し水風呂。そのあと、カプセルで休憩。
仕事の疲れもあってかぐっすり寝てしまった。

3階は男女共用になり、以前のようなリクライニングチェアはなくなってしまった。
今後、仮眠とかは少し難しそうだな。
あと、今まで男性専用だったのに3階に女性がいて何か変な感じがした。
まだまだ、男性比率が高いが今度嫁を連れて来てみよう。

明日は朝ウナを楽しみに寝る。

君の瞳にランバージャックさんのウェルビー栄のサ活写真

鉄板ホルモン焼き ご飯定食セット

夜でも美味しい。 七味はたっぷりかける。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 25℃,3℃,13℃
0
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!