kp37

2024.02.24

1回目の訪問

サウナ飯

バイキングで空きっ腹に入れたせいか、大して食べてないのに食べすぎて腹痛おこしつつ、お風呂へ。
これだけお腹いっぱいだと、サウナも上手くいかなそうだなと思いつつ。


お風呂は入れ替え制で、女性は夜はげんぶの湯てした。

半露天風呂には、外湯でもいくつか見かけた玄武洞の石が使われているみたいだった。

サウナは2名しか入れない感じで、女性平均身長の自分でギリ頭当たらないぐらいの天高でした。

後付したであろう水風呂は4名ほどは入れそうだった。

サウナマット持っていたので、外気浴中もサウナマット敷いて床に座っていたけど、整い椅子とまいうか、普通の椅子もないです。

サウナはあるけど、そこまでサウナを楽しむ施設ではなく、サウナハット被ってると恥ずかしい感じです。

浴場にはカミソリ、メイク落とし、化粧水、乳液、アウトバスヘアトリートメント、オールインワン化粧水、BBクリーム等々設置されています。
浴室内に、シャンプーとトリートメント(馬油かオリーブ)、ボディソープ(馬油かオーガニックローズ)、スクラブ、洗顔料などザ旅館の浴場みたいなものがたくさんあります。
お風呂を出ると22時半まで、お酒やソフトドリンクが無料で飲めるコーナーがあります。
ドー◯ーインにありそうな、ちっさい棒アイスもありました。

kp37さんの大江戸温泉物語 きのさきのサ活写真

夕食のバイキング

写真にないけど、ローストビーフが美味しかった。 カニは別料金です。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!