クア武庫川
銭湯 - 兵庫県 西宮市
銭湯 - 兵庫県 西宮市
出逢ってしまった…
歴代越え施設。
や、私ごときなレベルでしかサウナ行ってないですけど、それでも過去イチ良かった。
まさかホームサウナより近くにこんな施設があったとは…
前に買ったsavvyの銭湯企画読み返してて、源泉で溶けた床がなんか見た目悪くて読み飛ばしてたけど、記事読むと好みそうな銭湯だと気付きGO!
ホームサウナ(スパ銭)は
◎ 駅近、炭酸泉、風呂の種類
○ 清潔、シャンプーの香り、外気浴(リクライニングあり)
○→普通 値段(値上がりしたから)、
普通 水風呂、サ室、水質
△ 治安、混雑度
で、駅近と言うメリットで通っている。
※案外ご飯は美味しい
推しサウナ1のクアハウスは
◎ 水風呂、炭酸泉、水質
○ サ室、風呂の種類
普通 値段、清潔、治安、混雑度
△ 駅近、
※外気浴無し(女性は)
そんな中、今回のクア武庫川
◎ 天然温泉、水風呂、水質、値段
○ サ室、風呂の種類、外気浴、治安
普通 清潔、混雑度
△ 駅近
水風呂・水質、休憩箇所を大事にはしているけど、やっぱりサ室のレベルも○以上は大事だと気づかされた。
阪神ヘビーユーザーで初の武庫川線!と思ってたけど、武庫川駅から普通に歩ける距離で、電車の時間的に歩く方が早そうだったので、徒歩で。
日暮れにIN
赤いタオルをサウナで腰巻きか下敷きにするらしく借りる。
カランの赤色スイッチが二つあるのが何かわからなかったけど、右側使った。
身体を清める。
ジェットバスの種類も勢いも銭湯でこれは凄い!
サ室は尼崎〜三宮間の女性のサウナってサ室のサイズ感イマイチなところ多いけど、ここは一段だけど広めだし、充分に温度が保たれていて良き。
そして、サウナでうるさいおばちゃんが居なかったことが何よりも嬉しい。
水風呂は158cm平均身長の私で膝立ちで顎下ぐらいの深さ。
水もいい〜〜
そして、温泉のある外で外気浴。
足元流れる源泉が暖かくて気持ちいぃぃ
2セット目にミストサウナ使おうと思い入ったけどイマイチ集中出来ず、カラカラサウナに入りなおし。
7、1、7〜10分、
10、30秒、5分
10、1、7〜10分
三セット目が外気浴中寒くなってきて室内で休憩した。
しっかり整ったけど、もうちょっと気温高ければ良かったと思った。
サウナ終わってからもジャグジーや温泉、水風呂のルーティンで長居しすぎた。
帰りロビーで芸人さん見た。
歩いた距離 2km
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら