2019.09.14 登録
[ 東京都 ]
前から気になってたけど混んでそうなので行けてなかったけど、やって来ました。
武蔵小山の駅も久しぶり。降りたのはタワマン計画がたったころだったのか、すっきり武蔵小杉みたいになっててびっくり。
タワマンを抜けると登りが見えてきました。
なかなか混んでたけど、サウナはそんなに。黄金湯が人気でなかなか入れなかった。
サウナはすごい汗が出た。黒湯のおかげですかね。
黒湯の水風呂はキンキンではないけど、ゆっくり入れる温度でいい感じです。黒湯の美肌効果をねらってか、水風呂に注ぐ黒湯を汲んで顔にパチャパチャしてる人が多数。これは初めての光景かも。そうよね。黒湯の美肌効果はすごいと最近、黒湯巡りをして実感中。顔にとは思いつかなかった。
外気浴も気持ちよく、人気があるのがわかります。
でも混んでたなあ。
[ 埼玉県 ]
外気浴で目を開けると真っ青な空ときれいな新緑の緑。ここの外気浴はやっぱり最高。日向はちょっと焦げそうなくらい暑いけど、日影は涼しい風が吹き込んでいい季節。
ビール飲んで、漫画読んで、眠くなって、短いけどぐっすり。
[ 神奈川県 ]
オープン当初に来た記憶が…
年月を感じましたが、水風呂がピリピリしなくて優しいです。女湯のリクライニングチェアーは、壊れててフルフラット。これはこれでありかな。
しばらくこもっていたのに、GWになり毎日出かけてるせいか、体がバキバキ😵マッサージも気持ちよかったです。
バスも時間あわせれば不便じゃないし、空いてるし、またこようかな。
食事も美味しかったです。
[ 神奈川県 ]
ようやく年休が取れたので、どこに行くか悩みつつ、行ったことないand休日は混んでてちょっと遠慮してたということで、こちらに決定。
平日なのにそこそこ混んでて驚きつつ、入館。
黒湯、黒湯、黒湯!いいですね~。サウナも外気浴もいい〜。
たしかにコスパがいいし、人気なのも納得。
お初サウナ巡りもいいですね~。いろいろ目新しく新鮮だし、気持ちいい。
仕事のモヤモヤは飛んで行きました😜
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。