2022.03.18 登録

  • サウナ歴 4年 1ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 今年はサ活をこまめに書くことを目標にしております。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

チャイ

2025.05.16

1回目の訪問

「スゴイサウナ」の名に偽りなし! 

みなさんのサ活を見てお店のことと、6月から男性専用に変わるということを知り、初訪問しました。

今までなんで知らなかったんだ〜と後悔するくらい、「スゴイサウナ」でした。

「マグマスパサウナ」と初耳のサウナ
室温は60度なのに、熱い!
サウナ室に入って、すぐ汗が出てきたので「え?」と思い、タオルで汗を拭いてみても、やっぱりすぐに汗がでる!
しかも凄い量の汗が!
オートロウリュでもグッと熱く感じもあります。

湿度がしっかりあるのでしょうか?
苦しい熱さでもないのに汗がダラダラで、長居できそうな感じもありましたが、程々にしました💦

水風呂は入りやすい温度ですが、しっかり冷たい、トロトロしている感じも確かにしました🙆‍♀️
濾過が見れるのが面白くてついつい見てしまいました。

休憩は椅子もありますし、瞑想できる部屋もあり、
空いていたので、難民にはならずゆっくり休めました。
瞑想できる部屋は雰囲気がしっかり作られていて、とてもよかったです😊

せっかくなので、ドリンクバーもつけました😊
しじみの出汁がとても美味しかったです!

ここ最近で一番の汗の量と、あまみが出て久しぶりに「すご!」となりました!笑

薬湯と炭酸泉もあるのですが、サウナに集中してしまい楽しめず、2時間だと少しバタバタしちゃいますね…!

スタッフのさんも感じの良い方でした!
通常料金だと、確かに少し高いかな?と思いますが、早く知りたかったなぁと思うくらい、スゴイサウナでした!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 16℃
8

チャイ

2025.05.13

2回目の訪問

イヨシコーラの水風呂に入りにきました!

3階プラス、ちょうど仕事帰りの時間で人は多めでしたが、
サウナ室は満員になることは無かったのでラッキーでした!

1セット目はしっかりお風呂に入ったので、程よく汗もかけました◎ちょっとカラカラかな?という感じですが、
痛い感じはしないので入りやすいです😊

ただサウナ室内はタオル敷かれていないので、やっぱり貸して頂けるマット、プラスでマイマットはあった方がいいな〜と思いました!

イヨシコーラの水風呂はほんのりコーラの香りが☺️
コーラ好きなので、これは良い〜!もっと香ってくれても嬉しい…!

休憩は脱衣所の整い椅子で!
脱衣所は涼しめで、静かだったのでこれはアリ◎

2セット目の休憩は露天に行きましたが、やはり若者たちが賑やかにしていました😂
どうか脱衣所だけは安息の地であって欲しい…🥲笑

イヨシコーラのおかげか、久しぶりに全身あまみが出て驚きました〜!とてもよかったです!

そろそろ一階も体験したいな、と思います🙆‍♀️

続きを読む
16

チャイ

2025.05.11

8回目の訪問

橘湯

[ 神奈川県 ]

久しぶりに😊
ドライヤーも増えていて、脱衣所にはコールマンのチェアも置いてあり、パワーアップしておりました!

相変わらずの良い湿度で、遠赤外線の銭湯サウナですが一味違います!本当にカラカラしていないし、汗がドバっとでます!

20時台は波が引いたのかサウナ室は貸切になる場面もあり、露天でも静かに過ごすことができるタイミングもあり良かったです😊

学生さん?の2人組がいると、賑やかになってしまうのは仕方ないよね、と思いつつ、止まることなく喋っているのでパワーが有り余っている姿がもはや眩しいです😂

何度も書いてしまいますが、サウナ料金なしで湿度高めのサウナと冷たい水風呂、露天スペースにクーラーボックス等々、
本当にすごい銭湯だなと思います!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
16

チャイ

2025.05.09

1回目の訪問

神奈川県に引っ越してきてから、いつか行こうと思っていた厚木健康センターさん。
閉店が決まったとのことで、なんとしても閉店前に!と初訪問しました。

サウナはセルフロウリュができるとは知らずに驚きました。
誰もいなかったので、セルフロウリュを😊
一気に熱くなり、室内は93度くらいだったように思います。
いい湿度でドバっと汗が出てきます。

サウナ室は広くてテレビもあり、ビート板もあり、食べる用の氷もあります😳
氷がたくさん入ったクーラーボックスも嬉しいです。

水風呂はしっかり冷たくて好みでした😊
休憩は露天スペースに椅子が6脚くらいあり、今日は気持ちの良い風が吹いていました〜。

元は塩サウナだった場所も休憩スペースとなっており、扇風機がついていました!

00時にはスタッフさんがジョウロでアロマ水をロウリュしてくれます、とても良い香りでした😊
上段はだいぶ熱さを感じられるかな、と思います。
しっかりあまみも出て、久しぶりのサウナを満喫しました!

個人的に大好きな薬湯も入れたし、久しぶりに時間を気にせずお風呂も入れて満足でした!

大広間ではカラオケ大会が行われており、活気と熱気が、やっぱり地元の皆さんに愛されているのだろうなと思いつつ、
皆さんの歌声を聞きながらラッコ飯を食べて満腹です💤

休憩室で仮眠を取って、最後に薬湯と炭酸泉にちょっこ入り退館しましたが、
湯冷めがまったくせず、半袖のまま帰宅😂すごい😂

閉店前に施設を訪れることができて、よかったです。ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 12℃
38

チャイ

2025.04.21

2回目の訪問

仕事を休んでまだまだ宮城県のサウナを満喫します!
2度目の訪問です。

やっぱりいい施設だなと思います😊
メディサウナは雰囲気が良いし、セルフロウリュをするとしっかり熱くなるし、入りやすいです。

ソルトサウナはハーブ香りもいいし、温度は低めですがしっかりスチームもくもくで、説明の看板が見えないくらいもくもくです😂

伊達なサウナのエンタメ性と、しっかり熱くなるオートロウリュと熱風で、いろんなサウナを楽しめるのも最高です。

深い水風呂だけは伊達なサウナの近くにあってほしかった😂

露天には椅子もたくさんあって難民にはならなさそう😊
個人的には足湯があるのが珍しく、末端冷え性には大変有り難いです🙆‍♀️

お風呂もたくさんありますし、館内も清潔感があって良いなぁと思います。

ご飯はトンテキ定食を食べたのですが、お米もすごく美味しくて満足でした😋

宮城県は3つの施設に行きましたが、どこの施設もサウナーさんたちのマナーが良くていい旅になりました!

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,85℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃,15℃
11

チャイ

2025.04.20

1回目の訪問

ライブで宮城県にきたので初訪問しました。

開店とともに入館したのですが、朝からそこそこお客さんがいたので人気の施設なんでしょうね😊

セルフロウリュができるサウナと、オートロウリュのサウナと2種類でした。

露天エリアにあるセルフロウリュができるサウナは照明も暗くて、音楽も掛かっていて、かなり雰囲気のあるサウナ室でした。
らかんの湯っぽい感じもしました!
こういった雰囲気が好きなサウナーさんは多いと思います。
露天エリアには水風呂はなく、レインシャワーのみでしたが高温のサウナではないので個人的には十分でした😊

整い椅子はたくさんあるし、なにより椅子を流せるシャワーがあったのも素晴らしかったです!

オートロウリュのサウナは普通のオートロウリュと、熱風が出てくるタイプが30分ごとにあるようで、アツアツが好きな人はかなり好きなサウナだと思いました!

水風呂も天然水で入りやすかったですし、全体的にめちゃくちゃ良い施設だなと思いました!

名物というカレーうどんもレモンスカッシュも美味しかったです😊また是非来たいです!

続きを読む
8

チャイ

2025.04.19

1回目の訪問

ライブで宮城県に来たので初訪問しました!
時間がなくて、少ししか居られなかったのが残念です。

サウナは一つですが、「フィンランド式!」と大きく書いてあり、頼もしい佇まいだったのが印象的です。

アウフグースにも力を入れているようで、12時の回に参加しました!
マキタのブロワーが出てきてびっくり!笑
感じの良い熱波師さんで、アツアツの風を送っていただきました。

露天エリアもあるので外気浴も出来るし、ご飯も食べることが出来るし、それでいて900円台の料金なのは素晴らしいと思いました!

2セットしかできなかったので、また機会があればゆっくりしたいなと思う施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
6

チャイ

2025.04.14

9回目の訪問

徳の湯

[ 神奈川県 ]

土日の疲れが全く取れず、ローソンで下着の替えだけ買って徳の湯さんに駆け込みました😂

久しぶりにアツアツなお風呂にアツアツなサウナ🔥
温度は高いですが、カラカラ過ぎず、程なくして大量の汗が出てきて、気持ちが良いです。

やっぱり徳の湯さんの水風呂は冷たいのに、いつまでも入っていられて最高です😊

今日は一階でしたが、露天のベンチがなくなり整い椅子が😳
かなり久しぶりだったことを実感しました💦背もたれがあるとやっぱり違いますね!
外気浴も気持ちのいい季節になってきて嬉しいです。

お一人さんが多い時間だったのも、
賑やかそうな二人組と入れ違いだったのも運が良く!
本当に生き返りました!!銭湯があってよかった!

続きを読む
27

チャイ

2025.04.12

4回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

ライブイベントに行った帰りに!二週連続😳
22時前に、待ちは発生しておらずスムーズに入館できました。
今週も2時間短期決戦です🔥

22時と23時のロウリュに合わせる感じで3セット
ロウリュもスタッフさんによって様々なんですね!
アロマの香りを撹拌してくれたのが嬉しかったです😊

今回も休憩はクーリングルームで😊
涼しくて気持ちいい〜🙆‍♀️あまみも出ます。
先週の方が涼しくて好みでしたが、誰かが設定いじったのかもしれません😂

スカイスパさんのサウナは息苦しさかったり、痛いなんてことはなく入りやすいですね!
今週もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
17

チャイ

2025.04.10

8回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

20:00過ぎに入りました!
混んでる感じはなかったですが、二人組が多くて賑やかでした😇

塩サウナ×1セット
タワーサウナ×3セット

熱波も受けることができました😊
サウナ室は静かなイメージがある満天の湯さんですが熱波中、スタッフさんが説明中にも関わらずずっと喋ってる二人組がいて、もはや怖かったです😂色んな人がいますね😂

そんなこともありましたが、相変わらず最高のサウナで、たくさん汗もかいてスッキリしました🙆‍♀️
オートロウリュに合わせて、入ると熱くて最高です!あまみもばっちり!

そろそろ朝の時間帯に行きたいなぁ〜

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,81℃
  • 水風呂温度 16℃
23

チャイ

2025.04.05

3回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

出かけたあと、どうしてもサウナ入りたい!となって手ぶらでスカイスパさんへ

汗が!出る!温度は高くないのに汗がでる!
特に22:30すぎ?くらいのオートロウリュが長かったような?
一気に熱くなり、凄かったです😳

今日は3セットすべてクーリングルームへ
やっぱり冷たい風を浴びると気持ちいい😊
あまみが出る!出る!

手ぶらで急遽行けて、いいサウナに入って生き返りました〜

続きを読む
15

チャイ

2025.03.23

1回目の訪問

SOLA SPA 風の湯

[ 愛知県 ]

ライブ前に初訪問です。
空港にあるサウナに入るのは初めて😳

靴箱の空きが少なくてビックリしたのですが、女湯はそこまで混んでいなかったので男性が多かったようです。

コンパクトでしたが、お風呂から飛行機が見えるのが新鮮!
天井が高いので解放感あって良かったです。

シャワーは一番手前の一台だけリファでした!😂

サウナはストーブのカラカラタイプ
温度は90度くらいでしたが、汗は出にくかったかな?と思います。
12分超えたらあたりがいい感じに発汗しました。

水風呂は17度くらいでしたが、冷たく感じて気持ちの良い水風呂でした。

露天風呂はありませんが、屋外デッキがあり椅子もあるので外気浴ができるのが非常に良かったです🙆‍♀️
真っ裸で飛行機を見ることもできます😂

この日も天気が良くて気持ちよかったです。
サウナは利用する人が少ないみたいで、ほぼほぼ独占でした!

お風呂から出たあと、無料の休憩スペースがあったのですが男女別れておらず、スペースも狭かったのでほぼ男性しかいませんでしたね…!
有料で仮眠室も利用できるみたいでした。

旅行から帰ってきて、すぐお風呂とサウナ入れたらすごく気持ちいいでしょうね😊

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
11

チャイ

2025.03.22

1回目の訪問

ライブで常滑にきたので初訪問です。

タオルは付いていませんが、休日料金900円で内風呂、露天風呂、サウナと楽しめました!

午前中に行きましたが、混んでいなかったのも有り難かったです。

サウナは露天エリアにあります。
サウナストーンが置いてあるサウナで温度は90度いかないくらい、湿度もそこそこありカラカラではなく、程よくじんわり汗が出てくる感じ😊

なにより常連さんたちが挨拶はしても、静かにサウナを楽しんでいたのが好印象でした!

水風呂はサウナの隣にあり、15度くらいで入りやすいです。
なにより天気が良くて、気持ちがいい◎

休憩椅子もあり、寝転びスペース、寝湯などもありしっかり休憩できるのも最高でした!

給水機でタオルを洗ってる人がいたのはビックリでしたが🥲
普段から給水機は使わない派ですが、やっぱりこれからも使うのはやめようと思いました😂

休憩室は有料なスペースもありますが、無料のスペースもあり、近所にあったら最高!な施設でした。

また常滑に来たときは利用したいと思います😊

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
4

チャイ

2025.03.20

1回目の訪問

初訪問です。
15時くらいに入りました。

空いてました!
口コミで「狭い」と書かれていましたが、本当に狭い!笑
湯船は本当に小さかったです😂

サウナはミストサウナとドライサウナの2つ
ミストはサウナはミントの香りが微かに😊
個人的にはミストサウナが温度高めで、ミストも多めで良かったです😊

ドライサウナは温度高めカラカラのストーブサウナでした。
なかなか汗が!出ない!😂笑
汗かきたい人は下茹でが必須かもしれません…!

水風呂は20度くらいで入りやすかったです。
柔らかい感じがしたような…?

休憩は浴室に二つ整い椅子がありました。
あと、ベランダでも外気浴ができるようでしたが、着衣必須とのことでした。
ベランダ前にも整い椅子が二つあったのですが、喫煙室の近くだったのでタバコの匂いが…🥲ちょっぴり残念🥲

浴室を出ると扇風機とベンチが置いてあるので、身体を拭いてそこで休むのが個人的には良かったです🙆‍♀️

人も少なめで一人で来ている人しかおらず、静かに過ごせたので満足でした◎

サウナから出てリクライニングシートで仮眠して、気持ちの良いひとときでした。

今回は4階の共用エリアには行かなかったので、機会があれば食事したいなと思います😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
29

チャイ

2025.03.14

7回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

久しぶりに満天の湯さんへ!
21時のハッスル熱波に間に合いました!

久しぶりにアツアツなサウナで熱波を受けて、汗ドバドバのヘロヘロで最高でした😂
満天の湯さんのサウナは汗の出方が凄まじくて、気持ちがいいの一言に尽きます!

スチームサウナは照明器具の不備で少し暗めでしたが、
サラサラの塩が気持ちよく、本当にスベスベになります😊
サウナ室に貼ってある、塩サウナの入り方通りに入ることをおすすめします!

前は入って右手はスチーム直撃でかなり熱かったのですが、今日はそんなこともなく、快適でした🙆‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,80℃
  • 水風呂温度 15.5℃
23

チャイ

2025.02.28

1回目の訪問

久しぶりに新しい施設へ😊
20:00くらいに入りましたが、とにかく人が多い!どこの湯船も人、人、人でビックリしました。

サウナはスチームサウナとドライサウナの2つ。
スチームサウナはスチームがすごい、視界がボヤけるくらいのスチーム😂
温度は40℃くらいで低めでした、熱めのサウナが好きな人は物足りないかなと思いますが、小さな団扇が置いてあってセルフアウフグースができます。
サウナ室内は薬草?漢方?香りがして好みでした😊
もう少し温度が高かったら自分好みでしたが、ゆっくり入りたい人にはおすすめです。

ドライサウナはストーブのサウナでカラカラ系かな?
奥行きがあって、上段と下段ではかなり温度差があるように感じました。
熱めが好きな人は自分は最上段でちょうどいいかも!

サウナ室は比較的静かでしたが、若めの女の子たちはちらほらと会話している感じでした。

水風呂は椿水風呂でピンク色の水風呂😳
ほのかにいい香りが!温度は15度くらい?入りやすい温度ですが、しっかり冷たかったです。

休憩は中にも外にもベンチや整い椅子があるので、難民になることはなさそうです🙆‍♀️

本当に人が多く、連れ立ってきてる人も多かったので静かに過ごせることは出来なさそうでした!

アクセスも良く駅前だし、平日なら1500円でタオル付きなので人気なのも納得です😊

続きを読む
5

チャイ

2025.02.24

2回目の訪問

今井湯

[ 神奈川県 ]

20時前くらいに入りましたが、サウナ室は一人になる時もあり、空いていたように思います。

12分×3セット
お風呂に入ってからサウナ室に入ったものの、
なかなか汗が出ませんでした😨そんな日もありますね。

水風呂がとても気持ちよかったです😊

続きを読む
13

チャイ

2025.02.16

8回目の訪問

徳の湯

[ 神奈川県 ]

久しぶりに徳の湯さん
夕方に行きましたが、少し混雑していたような…!
常連さんたちも「混んでる〜」って話してましたね😊

ちょっと久しぶりでしたが、高めの温度と湿度があるサウナと、キンキンな水風呂が最高です!

気温も低すぎなくて、外気浴も気持ちよかったです😊

続きを読む
12

チャイ

2025.02.15

2回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

先日、忘れ物をしてしまったので受け取りがてら2時間コースで入館しました😂(保管いただき、ありがとうございました)

ちょうどスタッフさんのアウフグースだったので、髪と身体を洗って参加!
優しい熱波を送っていただきました😊

今日はスチームには入らずに高温サウナで3セット
3セット目はアロマロウリュの少し前にサウナ室へ。
ロウリュで一気に室温も上がり汗だくに…!
水風呂入って、クールダウンルームへ。
涼しい風が心地よく、あまみも出て気持ち良い!
これは良い入り方を見つけたかもしれません😊

2時間コースはちょっと割高感もありますが、ほぼ手ぶらで行けるのも有り難いですね!
また利用させていただきます!

続きを読む
28

チャイ

2025.02.11

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

とても久しぶりに2回目のスカイスパさんへ

16:30くらいに着くとなんと入場規制中😳
どうやらアウフグースのイベントが盛況だったようです。

40分?くらい待って入館しました。
イベント目的の方が多いのか、浴室は空いていました😊

スチームサウナ1セット
高温サウナ3セット

途中スタッフさんのアウフグースも受けて、久しぶりにサウナを満喫しました😊

サウナ室も浴室も静かに過ごせてよかったです。

やっぱりサウナストーンのあるサウナは温度が高くなくても、湿度があるからか、しっかりたくさん汗をかけるので好きですね🙆‍♀️

冷麺を食べて、ゴロゴロと休憩して休みを満喫しました😊

続きを読む
19