2022.03.16 登録
[ 埼玉県 ]
Sauna:
1. loyly
2. loyly
3. loyly
4. steam
Total:4 sets
Comments:
ホームサウナルーティン。今日はほうじ茶ロウリュやっててめちゃくちゃ整った。是非またお願いします!
男
[ 長野県 ]
Sauna:
1. loyly
2. loyly
3. loyly
Total:3 sets
Comments:
研究室でのゼミが軽井沢で実施されたのでついでに。サウナ室は露天スペースにあり、細長い空間でストーブも細長い(壁側に配置されていて隠れてる)。サウナの温度はかなり高く、水風呂も冷ため。整い椅子が十分とは言えないが、広めのベンチに腰掛けるとなかなか気持ちいい。
男
[ 埼玉県 ]
Sauna:
1. loyly
2. loyly
3. loyly
4. steam
Total:4 sets
Comments:
学会で2週間ほど海外に行っていたので、久しぶりのホームサウナ。ドイツとルクセンブルクで浴びた本場のアウフグースを凄かった、、。日本のサウナは暑い!あまみドバドバでした。これからもお世話になります。
男
[ 埼玉県 ]
Sauna:
1. loyly
2. loyly
3. loyly
4. steam
Total:4 sets
Comments:
IMD(いつも通り)平日は空いてて良き
男
[ 埼玉県 ]
Sauna:
1. loyly
2. loyly
3. loyly
4. steam
Total:4 sets
Comments:
IMD(いつも通り)平日は空いてて良き
男
[ 埼玉県 ]
Sauna:
1. loyly
2. loyly
3. loyly
4. steam
Total:4 sets
Comments:
IMD(いつも通り)ゲリラロウリュ遭遇!
男
[ 埼玉県 ]
Sauna:
1. loyly
2. loyly
3. loyly
4. steam
Total:4 sets
Comments:
人生で一番待ったラーメン屋(オーダー通っておらず、めちゃくちゃ待った。でも全額返金で食べれたし謝ってくれたからおけ)を経験。サウナに入れば寛大な心で受け入れられる。悟り。
男
男
男
[ 神奈川県 ]
Sauna:
1. loyly
2. loyly
Total:2 sets
Comments:
アサ活。朝8:00くらいは殆ど人がおらず貸切状態。8 hotelとの別れを惜しみながら整う。やっぱりサウナ室は人がいないと暑い!とくに床面!
共用
[ 神奈川県 ]
Sauna:
1. loyly
2. loyly
3. loyly
4. loyly
Total:4 sets
Comments:
夕御飯を食べに行った後の〆サウナ。夜は雰囲気がとてつもなく良い。水風呂は昼よりも冷たく感じた。サウナ室にはロウリュ用のバケツが置いてあり、白樺と水の2種類楽しめる(実際には白樺ばかり減っていたが、、笑)。やはりサウナ目的の宿泊が多く、人自体はいるが並ぶほどじゃないので気持ちよく整えました。サウナは23:30、プールサイドは23:00までなので実質23:00まで利用出来ます。
共用
[ 神奈川県 ]
Sauna:
1. loyly
2. loyly
Total:2 sets
Comments:
チェックインからの即サウナ。水風呂ならぬ水プールやばい。
共用
男
[ 埼玉県 ]
① ロウリュ
② ロウリュ
③ ロウリュ
④ ソルト
Total:4 sets
Comments:
初めてスタッフロウリュに遭遇。まあまあな大きさの柄杓7杯ほどかけていく。普段とはうってかわってばちばちに暑いサ室へ。
男
[ 東京都 ]
① bed
② kelo
③ sound
④ musta
⑤ sound
⑥ kelo
⑦ bed
Total:7 sets
Comments:
ずっと気になっていた渋谷SAUNAS。初来訪はLAMPI、平日10:00~12:30(フード購入で30分延長) 。
意外と混んでおらずほとんど貸切状態。サ室に優劣はつけづらく、全部良い、それぞれに個性がある。bed saunaはオートロウリュ(というか垂れ流し?)、 musta・kelo・sound saunaはセルフロウリュ可。こんなにロウリュさせてもらえるサウナはなかなか無いのでは?水風船2つも完璧な温度に完璧な体勢で入れる。sound saunaのBGMは質が高すぎて何とも言えない高揚感に包まれた。シャンプードライヤー給水等など、設備の質も高くてかなりの満足感。これは3,000円払う価値あり。
女
[ 熊本県 ]
2 セット(ロウリュ)
合計:2セット
一言:
とりあえず旅行での宿泊はカンデオホテルズにしておけば間違いなし、コスパも良し。オートロウリュだが、比較的温湿度は低めに感じた。昨夜は地域のサウナ施設、朝はカンデオホテルズのサウナ、の流れが定着してきとる。
男
[ 熊本県 ]
2 セット(アウフグース, ドライ)
1 セット(セルフロウリュ)
1 セット(塩サウナ)
合計:4セット
一言:
熊本旅メインイベント「湯らっくす」やはり目玉は水風呂&MadMaxボタン!立って入ると身体がまるまる沈むので全身が冷やせる。大綱を手繰ってボタンを押すと滝がレベルアップ、もはやエンターテインメント。
メディテーションサウナはもう少し温度が欲しかった(たくさん人がいるとロウリュしづらい現象あるよね、、)
あとここの塩サウナはかなり良い。ちゃんと温度が高い塩サウナなかなかないから嬉しい。ホームサウナのものともいい勝負。
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:
10min × 3(ロウリュ)
10min × 1(スチーム)
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット
一言:
水曜はアロマロウリュデー。スチームサウナでセルフアウフグースという新たな試みが!うちわで扇ぐことで自由に体感温度を上げられて、気持ちよく入ることが出来た。ちょっと扇ぐの面倒くさいが絶対あった方が良い。ずっと置いててくれ〜。使用率は2割程かな、、、。
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:
10min × 3(ロウリュ)
10min × 1(ソルト)
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット
一言:
水曜はアロマロウリュにハッカ水風呂。やっぱホームサウナは最高。電気代ガス代の急騰のため4月からは950円→1,000円(平日)になるそう。
とにかく色んなサウナに巡り会えた3月でしたね。M2は筋トレも頑張ります。
歩いた距離 2km
男