2022.03.16 登録
[ 神奈川県 ]
今日ひっさしぶりにスパ銭へ❤️🔥
最近全然忙しかったりとかで行けなかったり、イベントのサウナ行ったりしてたら投稿が滞ってた🤔笑
10時にin✨
空いていてサウナ室の中もいても3人くらいで、ゆっくりすることができた♪
あいにくの雨だったけど、濡れないところに整い椅子が🙌🏻
水風呂は20度とか言ってたけど、普通に気持ちよく浸かることができました♪
用事があるのでサクッと2セットかまして、ご飯食べて退散🍚
今度はゆっくり来たいなぁ...❤️🔥
1セット目:サウナ 7分
水風呂 1分
外気浴 5分
2セット目:サウナ 10分
水風呂 1分
外気浴 10分
[ 静岡県 ]
今日は笑福の湯へ!✨
岩盤浴もあって一日中入れるし、サウナも女性の方はセルフロウリュできるってなってて行った!(でもお客さん多くて、チキンになった私はロウリュできなかった...蒸し鶏だぁ🐓)
次また行った時にでもやりたい!
岩盤浴ゾーンでは11時の回のロウリュイベントに参加🙋♀️
気持ちよかった✨
サウナ水風呂外気浴の導線も神様がいるのかというくらいよかった🫶🏻
水風呂17度くらいと入ってて気持ちよくクールダウンできる感じ...最高!!
1セット目 サウナ 8分
水風呂 1分
外気浴 5分
2セット目 サウナ 9分
水風呂 1分
外気浴 5分
3セット目 サウナ 8分
水風呂 1分
外気浴 5分
歩いた距離 2km
女
[ 静岡県 ]
今日はリニューアルしてから間もない鷹の湯さんへ!🦅♨️
施設はとても綺麗で、番台の人もスタッフの人も優しい方ばかり...
ただ、ロッカーの鍵システムがあまりわかってない方が多く、そのせいでスタッフさんが大変そうだなって思った🥲
サウナ室自体は3つあり、スチーム以外体験。
めちゃくちゃよかった!
サ室内のテレビも画質綺麗だし、背もたれが少し傾斜ついてるおかげでゆったりとできた🫶🏻
1セット目 サウナ 8分
水風呂 1分
外気浴 10分
2セット目 サウナ 10分
水風呂 1分
外気浴 8分
3セット目 サウナ 8分
水風呂 1分
外気浴 10分
歩いた距離 1.5km
女
[ 京都府 ]
今日は京都でサ活!
久しぶりの京都...ちょっとだけ観光しました🙌🏻
梅湯は気になってたけどなかなか行けてなかったってのもあり、行っちゃいました😎
サウナの出入りで温度下がるのにすぐ上がるこの強さなんだろう🤔
倒せない敵感...
温度計見ると100度越えててびっくり!
水風呂はすぐだし、水風呂もずっと入ってられるくらい🤤
お風呂と水風呂を行き来してる人もいるから、時々水風呂がごった返すこともしばしば🥺
お土産ゾーンもたくさんの品揃えで、番台の人も優しくて居心地良きだった!
小松湯みたいにグラスあるかなと思って、聞いたけどなくて...銭湯普段行かないから分からないけど、そんなもんなのかな?🤔
オロポ飲みたいとか、オロミル飲みたいって時はどうしたらいいんだろう?口の中で混ぜる...?🤔
整い椅子欲しいなぁ...🫶🏻
また伺いますね!🙌🏻
1セット目: サウナ 8分
水風呂 1分
内気浴 10分
2セット目: サウナ 9分
水風呂 1分
内気浴 10分
歩いた距離 13km
女
[ 神奈川県 ]
今日はOYUGIWA海老名へ!🙌🏻
雨のせいか、人が多く感じた🤔
サウナは大きい方がよく見えなくて、小さい方見たら70℃切ってた...🫣
ほんとかな?笑笑
3のつく日はアウフグースがあるみたいで、ロウリュからの団扇の熱波は気持ちよかった🫶🏻
サ室内が広いから、団扇ではなく、アウフギーサーがいたらもっと盛り上がりそう!
ここの炭酸泉は私史上上位に食い込むくらいよかった!
あと、過去一良かったところは垢すり...✨
めちゃくちゃ気持ちよかった🫶🏻
痛いって思うタイミング全然少なかった!
私の勝手なアレだけど、
喫煙所屋根欲しい😂
小さい子が多いね😌
かけっこしたらダメだよ危ないから🥺
親もちゃんと見てて欲しいなぁ🥲
ゆっくり休みたい時とか、せっかく自分へのご褒美でエステとか受けてる人がいる中まで聞こえるくらいのドタバタ走る音や大きい声は、お客さん離れそう...サウナとかお風呂がいいだけに、何度もヒヤヒヤした場面あった💦
子供達が怪我ないなら、いいんだけどね🥲
1セット:サウナ 8分
水風呂 1分
外気浴 8分
2セット:サウナ 10分 (18時からのアウフグース参加)
水風呂 1分
外気浴 10分
歩いた距離 2.5km
女
[ 静岡県 ]
今日は2度目の気楽坊へ!🙌🏻
この前はほぼ貸切状態だったけど、めちゃくちゃ人多いし、サウナ入ってる人も多いからなんでだろうと思ったら、レディースデー👧🏻
自ずと子供も多く、洗い場が全て埋まって、めちゃ待った笑
薬草風呂浸かりたいけど、なかなか無理なんよねタイミング合わなくて🥲
スチームサウナはほぼ誰もいなかった✌️
1セット目: サウナ 8分
水風呂 1分
外気浴 10分
2セット目: サウナ 9分
水風呂 1分
外気浴 10分
歩いた距離 3km
女
女
[ 千葉県 ]
菜々の湯🫶🏻
ひっさしぶりに、同期と再会して一緒に行ったところ🤤
人と一緒に行ったサウナ久しぶりかも?🤔
お風呂もサウナもゆっくり入れて最高だった🫶🏻
サウナではロウリュとアウフグースを受けられてとろけた🫠
アウフグースがあるサウナって本当な大事にしたい♪
1セット目 サウナ 8分
水風呂 1分
外気浴 10分
2セット目 サウナ 8分
水風呂 1分
外気浴 10分
歩いた距離 2.5km
女
[ 千葉県 ]
サウナシュランに見事ランクインしたので、ぜひということで平日休みだったから行ってきた😎
ロウリュできるサウナや普通のサウナ、一日中いれるレベルなのにコスパ良しなところ、近くに住んでる人羨ましい🫶🏻
竜泉寺の湯をちゃんと外れてないところも良きだね🫶🏻
竜泉寺の湯系列で渡されるタオルとか入れられてる鞄、普通に売って欲しいなぁ...🤤
あれめちゃくちゃ大きさドストライク⚾️
1セット目 サウナ 8分
水風呂 1分
外気浴 10分
2セット目 サウナ 10分
水風呂 1分
外気浴 10分
歩いた距離 1.5km
女
[ 静岡県 ]
sauna MYSA(ミーサ)
2022.11.12(土) 静岡県
天気:晴れ 18度
今回で3回目?
しばらく行けてなかったご褒美別荘サウナ(笑)は、少し整いどころが変わってたりしたけど、安定していいテントサウナだった⛺️
向かって右側の方が、めちゃくちゃ熱くなってて、一緒に行った人に「ストーブの煙突が赤いのは相当熱いからだ」って言われて、頭良くなった☺️笑
(...塗装かと思ったなんて言えなかった...😉)
内気浴:イス×?
外気浴:イス(♾)×8
サ室①:90-100度
水風呂:16度 (体感)
外気浴:24度
サ室②:110-130度
水風呂:16度 (体感)
外気浴:24度
1セット:サウナ②10分
水風呂1分
外気浴7分
2セット:サウナ②10分
水風呂1分
外気浴10分
3セット:サウナ②12分
水風呂1分
外気浴10分
4セット:サウナ②8分
水風呂1分
外気浴10分
歩いた距離 1.5km
共用
[ 神奈川県 ]
今日は2度目の湯花楽へ🙌🏻
この前忘れ物したモクタオルの回収を含め、サ活へ🫶🏻
天気も良くて外気浴気持ちよかった🤤
インフィニティチェアも空いてたし、サ室も空いてたから最高!
帰りにアイス食べてたら小さい子が声かけてくれて癒された〜♪
1セット:サウナ 7分
水風呂 1分
外気浴 10分
2セット:サウナ 7分
水風呂 1分
外気浴 10分
3セット:サウナ 7分
水風呂 1分
外気浴 10分
歩いた距離 2.5km
女
[ 静岡県 ]
今日は初の気楽坊へ!🙌🏻
平日夜に行けた☺️
夜は少し値段安くなるからお試し感覚で行くのもアリかも?
サウナの中はテレビ等はなし。
サウナマットとサウナパンツ的なやつがあって、腰に巻いて入るスタイル🧘🏻♀️
導線もいいし、インフィニティチェアが3脚あったから私の好みにだいぶ近い😎
テレビあったらいいなぁ🤔
サ室内は、上の段は暑いけどそれ以外は全然熱くないから、初心者でも入りやすいかも!
サ室:90度
水風呂:14度
外気浴:12度
歩いた距離 1.5km
女
[ 静岡県 ]
今日は木の花の湯へ!🙌🏻
平日休みに行けるのは幸💗
アウフグースを12時30分からやっていて、バチバチに極まった🤤
内気浴のところが涼しかったから、雨降ってる日(まさに今日)はいい感じに整えるかと🤤
座湯があるので、そこで整うのもありだった🫶
サ室:88度
水風呂:16度
外気浴:15度
歩いた距離 1.5km
女
[ 神奈川県 ]
湯花楽
2022.9.18 (土) 神奈川
今回訪れたこの施設はサウナにハマる結構前に訪れたことのある場所🫶
なんかなか全然変わってるけどここであってるんだよね?ってずっと思ってたら帰り道に声かけてくださった店員さんが、母体が変わったからとか言ってた🤔
整い椅子たくさんになってたの🤤
サウナは1時間毎のオートロウリュだけど、バカにしてたら皮膚取れちゃう🤔笑
72℃とか示してたけど、多分嘘🤥笑笑
最近ずっとイベントもののサウナばかり行ってたから耐性なくなったかな?🤔
オートロウリュのとき、サウナストーブの近くの人たち完全防備してて、でもそれでもずっといたからすごい...
たくさん畔汗かけてよかった🙌💞
2階のサウナのところもぜひ時間ある人行ってみて🤤
赤い色のモクタオルを持ってったら気づいたらなくなってた...誰か間違えて持ってっちゃった人いないかなぁ🥲
1セット:サウナ 7分
水風呂 1分
外気浴 10分
2セット:サウナ 7分
水風呂 1分
外気浴 10分
3セット:サウナ 7分
水風呂 1分
外気浴 10分
歩いた距離 2km
女
[ 東京都 ]
カプセル&サウナロスコ
2022.8.20 (土) 東京
新千歳空港温泉を出て、そのまま羽田に向かったけど、そういえば今日泊まる場所なんも考えてなかったなぁと思い、サウナイキタイのホームページへ🤔
そしたら、そういえば前気になってたところ、割と近いじゃん!ということで行かせてもらうことに🙌
それがここ、[カプセル&サウナロスコ]
キャリーとかあったからロッカーにしまったり、他にも携帯無くしたりのアクシデントのせいですごいタイムロスしてしまったが、なんとかサウナにin
浴室すごい狭くて、体あっためられるところも1箇所だけかな?
あとは水風呂とミストサウナ、ドライサウナっていうこじんまりな感じ🤔
ドライサウナは結構じっとりとした汗が出る
結構体感熱くて、疲れてたのもあってかもだけど結構7分がギリだった🤔
なんか多分サウナ疲れしてるなぁ😏
明日から仕事だからどうせ断🈂️だから攻められるうちに攻めとかなきゃ←
疲れているせいもあって、内気浴中首が大変な向きになって寝落ちてしまってすごい凝った笑
あと足元が溢れ出てくる水風呂の関係でとても冷たい...足上げられるなんか置き場とかあったらいいかも?🤔
あと外気浴ないのは残念ね...男性の方入ってみたい🤤
1セット:サウナ 6分
水風呂 1分
内気浴 15分
2セット:サウナ 7分
水風呂 1分
内気浴 15分
3セット:サウナ 7分
水風呂 1.5分
内気浴 15分
歩いた距離 1.5km
女
[ 北海道 ]
新千歳空港温泉
2022.8.19 (金) 北海道
今日は、羽田に向かう前最後の北海道サウナ...
感慨深いなぁ...
15日に降り立ってから、こんなに日が経つのが早いなんて🤔
22時ぐらいに着き、サウナは23時までだったので、函館で体は洗ってたから....という理由でサラッと洗ったあと3セット急ぎ目にin✨
サ室内はとても綺麗で広々!
私しかいなくて、寝っ転がっちゃった🤤
ドアには70℃的なのが書いてたけど実際もっと高かった〜(最高)
水風呂はすごいまろやかだった、ずっと入っていたくなる感じ?
ただ、整いの場所が少なすぎる!ベンチもいいんだけど、できれば椅子が欲しいかなぁ...🤔
あとみんな楽しくてきゃっきゃ会話してるから真の整いまではまだまだになるね...
でも、空港で入れて+1500円で夜もいられるならありっちゃありなのかな?
また北海道サウナ遠征行く時はここにいかせてもらいます🙇♀️❤️🔥
1セット:サウナ 6分
水風呂 1分
外気浴 10分
2セット:サウナ 7分
水風呂 1分
内気浴 15分
3セット:サウナ 10分
水風呂 1.5分
外気浴 15分
歩いた距離 5km
女
[ 北海道 ]
谷地頭温泉
2022.8.19 (金) 北海道
今日はサウナ遠征でもう函館エリアは最後になるのかな、なんか寂しい思いを感じつつ、蒸されに行きました🥲
ここめちゃめちゃ広いんよ!
本当に公営の銭湯なの?って感じ🤔
しかもすごい綺麗に清掃されてるのがわかる施設で、しかもすごく大事にされてるのが施設の老朽化の裏にヒシヒシと感じる感じ☺️
お風呂は全部おんなじ温泉なんだけど、歩きすぎてできた足のマメが悲鳴あげた🫘
しかも激アツなやつひとつあってびっくりしちゃったよ、43℃前後なんて....溶けるというかふやけるというか...
サウナは座面広いけどなんかあんまり温度高く感じない...?って最初思ったんさね?
でもね、3.4分ぐらいしてからなんか様子がおかしいことに気がついた...すげぇ湿度高い!
なんか体が汗でヌルテカだし、なんかやば!って思ってる間に入ってから7分くらい経ってたから、水風呂にin
水風呂出てすぐだし、質がなんかいい感じがする✨
内気浴のところも外気浴のところも椅子がたくさんあって、最高だった🤤
外の露天風呂も、星形で可愛い❤️🔥
これ本当に銭湯でいいの?(2回目)
もうちょいお金出すよ?
500円でもらえるタオルとかシャンプーリンス、ボディーソープ、くし、コットン、石鹸、いろいろ入ってるピンクの可愛い袋が買えて、ほんとに手ぶらで行ける✨
最高やな❤️🔥
あれ、近かったらホームサウナ確定🤗
また北海道の函館にお邪魔することがあったらぜひまた行かせていただきたいな😌
1セット:サウナ 7分
水風呂 1分
外気浴 10分
2セット:サウナ 7分
水風呂 1分
外気浴 15分
歩いた距離 6km
女
[ 北海道 ]
GARDENS CABIN
2022.8.17 (水) 北海道
突然ですが読んでくれてる方に謝らせてください🥺
すすきのではなく今度は狸小路で呑みまくり、見事夜行けずに朝サウナしました🙇♀️
あんなに豪語してたのにね?(詳しくは過去の投稿を読んでみてください💁♀️)
もし更新されるのを待っている人がいたのなら、ごめんなさい(いません)
もし楽しみに毎回読んでいてくれてる人がいるならごめんなさい(いません)
こんなところでとりあえず話を変えて(Ms.自分勝手)、今日の朝サウナについて!
温度計は変わらず、水温の感じも変わらず!
整い椅子の難民になることはまずないから、最高に整えるかな😌
まぁ、強いて言うならば、ちょっと水風呂まで遠いかな?
でも本当それくらい😌
寝坊してしまったから、1セットしかできなかったから整うなんてそんなんじゃなかったけど、ある意味、記念サウナになったということで、またサウナ遠征で札幌行く時は行きたいなぁ☺️
1セット:サウナ 7分
水風呂 1分
整い部屋 10分
歩いた距離 3km
女
[ 北海道 ]
こみちの湯 ほのか
2022.8.16 (火) 北海道
今日は夕方から、サウナ遠征に来る前から気になっていた、こみちの湯 ほのかさんへ!
私初めての、女性専用サウナ🧖♀️
入り口入ったところからもうなんか匂いがいい匂いなの🤤(おっさんみたいでごめんなさい)
タトゥーの人とか割といたんだけど、そういうもんなのかな?
みんなお綺麗だし、スタイルいい人多くて私なんか入っていいのかなとか、思ったけど、普通に2秒後にはそんなこと忘れて受付へ笑
3時間で1050円は安いんだろうね?ここならちょうどそのくらいの時間がいい気がする🤔
サウナ入ってすごい湿度が保たれててよかったけど入り口付近はすぐに冷えるね...😌
2段目行ったんだけど、あれ危ないよ?
背もたれのタイル笑
ほんと死にそうなくらい激アツになってる笑
しかもよくみたらなんか溶けてる気もする笑
背中合計3.4回ほど当ててしまってその度に心の中でうめいてた😉
水風呂は出てすぐなので最高🙌
壺タイプで、1人でゆっくりと浸れるね😌
内気浴しかないんだけど、すっかり疲れてた私(酒の呑みすぎ・寝なさすぎ・自業自得)は、1セット目から寝てしまってたんだけど、途中壺風呂から大量の溢れ出す音とお湯にびっくりして、壺風呂に浸った人にとんでもない不細工な顔を見せつけてしまいました....壺風呂の人は悪くないんです....私がドッキリにあったみたいなどえらい顔してしまってすいません...この場をお借りして謝らせてください....🥲笑
でも、ここはよかったな。
休憩スペースもなんか半個室みたいな感じで横になれるから気持ちいいんだろうな😌
1セット:サウナ 7分
水風呂 1分
内気浴 15分
2セット:サウナ 7分
水風呂 1分
内気浴 15分
歩いた距離 5km
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。