たぬき湯
温浴施設 - 鹿児島県 鹿児島市
温浴施設 - 鹿児島県 鹿児島市
露天は桜吹雪の中、頭を空っぽにして安らげた。おそらく今週末までくらいが桜の花びらが舞う限界ではないか。
[所感]
施設に古さはあり。ただ内湯に1つ、露天に2つと豊富に水風呂有。
サウナは内湯に1つ、露天に洞窟サウナ有。内湯サウナも洞窟サウナもどちらも良さある。
[内湯サウナ]
・現在6人定員。二段。最大でも8人くらいか。
・テレビ有り、時計は窓の外にアナログ時計。ちょっと見にくい。
・カラッとしてる。
[洞窟サウナ]
・広い。二段。間をとって座っても8人は可能。通常なら12〜16人くらいいけるのでは。
・温度低め。ただ5分くらい経つと不思議と汗が噴き出してくる。岩盤浴の感覚に近い汗の出方。
・ストーブ側の席横には、ちょろちょろ岩間を水が流れる。手をつけるだけでも気持ち良い。
・しんどくなく汗をかけるため好き。
・テレビ有。時計はアナログ時計のみ。見えにくい。
[水風呂]
・内湯に1、露天に2。かなりゆったり入れる。
・「水は天然ミネラルウォーター」と謳っており、飲んでも美味しい。
[椅子]
・露天に2つベンチ有。
・中には椅子ないが、ローカルルールで3〜4人ほど寝転ぶ人の多いスペース有。寝転びながら露天の景色が見えて最高。
[風呂]
・ぬめりのある泉質。無色で香りはないがかなりよい。
・豊富な湯量。洗い場含む全ての湯が源泉、加水、加温なしとのこと。
・露天の裏手は山で、今は桜が綺麗。かなり散り出しているが、はらはら舞い散る花びらが湯船に落ちる様子は幻想的。
10年ぶりくらいの訪問。昔は家が近くよく行っていたがきて良かった。
持ち帰りでよく食べていた地鶏の炭火焼きも絶品。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら