SUBARA OPI

2024.02.24

2回目の訪問

サウナ飯

"インドネシア出張サウナ"
■セット内容
•サウナ10分x2set
•水風呂1分x2set
•内気浴5分x2set

■費用/滞在時間
•宿泊利用IDR2,057千≒20,000円
•1泊

■概要
日本サウナから程なく、出張海外サウナへ。インドネシアはジャカルタへ。ジャカルタでも最も有名なランドマークを望むCBDエリアの一等地、タムリン中心業務地区の中心部に位置する2012年創業のシティホテル。半年ぶり、こちらのサウナスパへ。「行ってきましたよ、Pullman ジャカルタ。」Sofitelやibisで有名なAccor Hotelsグループブランドの一角。ジムエリアの更衣室内にサウナ/水風呂/ジャグジーがある。

# ”本格フィンランド式サウナ
セルフロウリュ可能な年季の入ったフィンランドSAWO社の本格対流式サウナストーブを擁し、座面はL字1/2段の全面木目基調のサ室。暗がりのライティングはサウナ瞑想に抜群な空間。朝イチのサウナは当初カラカラ系だったが、ロウリュすると一変、湿度たっぷりになり、優しく大量発汗できるフィンランド式のセッティングに。尚、ドライサ室隣にはミストサウナもある充実ぶり。

# ホテル水風呂
インフィニティ温水ジャグジーの横というサ室から導線も悪くない位置に水風呂があり。水温は15℃以下だろうか。腰まで浸かれる水深で、地味にある水流が羽衣ブレイクに一役買う。

# 内気浴or外気浴
導線重視であれば、内気浴なるも水風呂すぐ前にあるシャワー個室ブース内の椅子で休憩可能。若しくは導線は悪いが更衣室外のジムエリア抜けたプールサイドで外気浴も可能。ジャカルタの中心部にいながら、あたかもリゾートにいるかのような空間を堪能できる。

総論、ハイレベルな本格フィンランド式サウナ、ジャカルタにあり。サウナ/水風呂/休憩が、徒歩数歩圏内で完結できるコンパクト導線は、出張中の忙しい朝でも有難い限り。東南アジアのアツアツムンムンなトロピカルな気候の下、服を着ながら流す汗ではなく、同じ高温多湿でも、サウナで流す汗はどこか違う格別な気持ち良さがあり、その後の水風呂が一番の幸せ。

■Pros/Cons
•良い点
-2種のドライ/ミストサウナ有り
-対流式ドライ室、85℃超、8人、TV無 、ロウリュ可
-15℃前後の水風呂、動線良し
-プールサイド外気浴可、寝転びチェア多数
-タオル使いたい放題、サウナマットとして使用可
-冷水ピッチャー有
-温水ジャグジー有冷水器有

•気になる点
-手桶無し
-外気浴までの導線長い

■SUBARA OPI
95

SUBARA OPIさんのPullman Jakarta Indonesiaのサ活写真
SUBARA OPIさんのPullman Jakarta Indonesiaのサ活写真
SUBARA OPIさんのPullman Jakarta Indonesiaのサ活写真
SUBARA OPIさんのPullman Jakarta Indonesiaのサ活写真
SUBARA OPIさんのPullman Jakarta Indonesiaのサ活写真
SUBARA OPIさんのPullman Jakarta Indonesiaのサ活写真
SUBARA OPIさんのPullman Jakarta Indonesiaのサ活写真
SUBARA OPIさんのPullman Jakarta Indonesiaのサ活写真

朝食ビュッフェ

ホテルの朝食ビュッフェ、インドネシア含め多国籍料理を選べる。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
12
1417

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2024.02.24 20:45
1
SUBARA OPI SUBARA OPIさんに5ギフトントゥ

私、初のジャワ島旅行の最中です。サ活は組み込んでいませんが、今日、火山による天然温泉に行って来ました♨️バンドンから車で3時間弱、チブニ・レンガニス温泉です。雄大な自然に囲まれたジャングル温泉、ぽっかぽかになりました🤗
2024.02.24 21:16
1
かっきぃさんのコメントに返信

かっきぃさん、いつもご高覧頂きありがとうございます!ジャワ島火山の温泉、、、聞いただけで素晴らしいですね!ジャングルの中温泉、日本では味わえませんね。
2024.02.25 11:05
1
おおーー!いい感じ。ちょっと想像できないけど。 でも、ビュッフェは美味しそですね。よだれがでました。
2024.02.25 11:30
0
チョキさんのコメントに返信

チョキさん、いつもご高覧頂きありがとうございます!朝ウナは誰もおらず、いい感じでした。サウナ後のビュッフェは絶品でした!
2024.02.26 00:05
1
SUBARA OPI SUBARA OPIさんに37ギフトントゥ

出張お疲れ様です🫡着衣で流す汗とサウナで流す汗はどこか対極の関係で、その良質な方の汗の代表格がサウナであり今や文化として各国に根付いてますよね。日本では一部で「サウナ状態」と揶揄されてますからまだまだ形見が狭いのかも知れません笑
2024.02.26 08:50
1
кει$υкεさんのコメントに返信

KEISUKEさん、ありがとうございます!サウナの汗はまさに対極の関係ですよね。同じ汗なのに何故こうも違うのか不思議になり考察してしまいます。この感情は万国共通なのも面白いですよね。確かに、サウナ状態という言葉は、ポジティブな意味合いでは無いのも面白いですね笑
2024.02.26 13:40
1
SUBARA OPIさんのコメントに返信

形見→肩身でした、すみません笑
2024.02.26 14:00
1
кει$υкεさんのコメントに返信

とんでもないです!ありがとうございます。
返信2件をすべて見る
2024.02.26 23:39
1
初めまして。 いいですね〜、出張でこんなホテルに泊まれるなんて!うらやましいです😊 しかも滞在中にこんなサ活ができる時間が作れるなんて本当にうらやましい!
2024.02.27 13:20
1
Akiさんのコメントに返信

Akiさん、初めまして!ご高覧頂きありがとうございます。出張で疲れ果てた身体を癒す際にサウナがあると大変助かりますよね。どの国でも癒しの手段としてサウナがどこかしらにあるので、上手く活用したいと思っております!
2024.03.02 17:24
1
今年は、インドネシアへ行こうと思ってます ちょくちょく拝見させてもらいますね
2024.03.02 19:24
1
ましゃさんのコメントに返信

ましゃさん、ご高覧頂きありがとうございます。恐縮ですが、少しでもご参考になれば幸いです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!