デュ パルク ハノイ ( Hotel du Park)
ホテル・旅館 - 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 宿泊者限定
“ベトナム出張サウナ①”
■セット内容
•サウナ12分x3set+2set
•水風呂1分x3set+2set
•内気浴5分x3set+2set
■費用/滞在時間
•VND2.5M=15,000円
•2泊
■概要
ベトナムはハノイ。ハノイの目抜き通りLe Duan通りと統一公園に面した好立地にある。旧ニッコーハノイホテルで、2019年に運営会社変更•改称したが、日本資本なのは変わらず、”日本のおもてなしを世界中の人々へ”の精神を掲げる。「行ってきましたよ、Hotel du PARC Hanoi。」日航ホテル時代から起算すると創業25年以上の歴史を持ち、日本人好みのフィンランド式サウナが4階ジムエリアの男女それぞれの更衣室内の、裸で入れるサウナエリアにある。
#フィンランド式サウナ
サ室はL字2段、木目基調の仕様で、フィンランド最古参Sauna360グループの”Finleo”ストーブが鎮座。かなり年季が入ってる。ロウリュも可能で、温度80℃前後なるもロウリュによる加湿で絶妙なフィンランドサウナの空間に。加えて、暗がりのライティングは深い瞑想へ導いてくれる。サ室窓から臨む水風呂にゾクゾクしながら蒸される。
#サ室前の水風呂
導線は完璧。側のシャワーで汗を流せる。英語なるも、かけず小僧禁止の張り紙は有難い。循環式では無い為、夜の水温は20℃前後になるが、朝一は16℃前後になり、かなり心地よい。バイブラジェットバスもあり、羽衣ブレイクに一役買う。
#内気浴
外気浴は無いが、ベンチ椅子が2脚あり、利用者もほぼいなかったので、問題無く休憩、整いへ。
総論、日式ホテルのフィンランドサウナ、ベトナムにあり。今週はハノイにしては珍しく気温が8℃まで落ち込んだのも相まって、最高のサウナ日和に。朝食ビュッフェのレベルも高く、さながら日本にいるような日本サービスが受けられる。仕事の疲れを癒すのに、フィンランド式サウナがあるのは最高すぎませんか。
■Pros/Cons
•良い点
-82度超のフィンランド式ドライサ室、8名、TV無 、ロウリュ有
-20度前後の水風呂有
-休憩スペース(内気浴)有り、整いチェア2脚
-タオル使いたい放題
-給水機あり
•気になる点
-外気浴無し
-手桶無し
-水風呂温め
■SUBARA OPI
88
男
ジョニーさん、いつもご高覧頂きありがとうございます。流石、既にご存知でしたか。ホーチミンと比べると、ハノイは相対的にサウナ施設が少ない印象ですが、ハノイの中でもフィンランド式サウナを持つ当該施設のレベルは随一でした。
木の温もりを基調としどことなく無駄を削ぎ落としたサ室、これはこれでアリですね!無造作に置かれたサウナストーンもロウリュ桶がも良い味出してる気がします。
KEISUKEさん、ありがとうございます。一切の無駄の無い素晴らしいサ室でした。老舗の年季の入ったフィンランドサウナ、貫禄さえ漂っておりました。仕事の疲れが吹っ飛ぶセッティングも最高でした!
よーこさん!はい!ハノイにひとっ飛びです!今はホーチミンにおり、35℃強とようやく南国に来た感を味わっております笑 ホーチミンのサウナもレベル高く、またレポートさせて頂きます!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら