SUBARA OPI

2023.08.11

1回目の訪問

サウナ飯

“青島サウナ” 

■セット内容

•サウナ10分x3set

•水風呂1分x3set 

•内気浴5分x3set



■費用/滞在時間 

•78元=1500円(タオル館内着付)

•10:00-12:00 



■概要
青島ビール祭にあやかり、初の青島の韓国サウナへ。創業27年の歴史を持つ温浴施設に、天然海水温泉を内包した韓国式サウナを擁するという。青島の世界貿易中心(World Trade Center)にそれはある。「行ってきましたよ、水晶宫桑拿城。」 尚、桑拿は中国語でサウナの意で、施設名を直訳すると”クリスタルパレス・サウナキャッスル”。(名前に釣られてこちらの施設へ。笑) 青島は地理的に韓国にも近く、5-10万もの在韓人がいると言われ、サウナ文化が根付いているのも納得。



#韓国風ドライサウナ
韓国の汗蒸幕風のドーム窯の建物が浴室奥にスチームサウナと隣り合わせで鎮座。天然黄土で作られているそうで、外壁の表示温度は72℃なるも、室内湿度は想像以上に高く、10分でかなり苦しくなる水準。なるほど、熱源が遠赤外線ゆえ、中温なるも大量発汗を実現可能。1段3-4名ほどが入れる仕様なるも、当方以外の利用者は無し。従業員の衣類が干されていたのは大いに気になったが、郷に入っては郷に従う精神で・・・。



#プール水風呂
サウナ横に数十メートル縦長のプールがある一方で、温度と水質は正直・・・なレベル。2セット目以降は冷水シャワーで汗を流しました。

#青島の内気浴
ドライとスチームサウナ間に椅子と寝ころびチェアあり。一方で、清潔感に難色を示した当方は脱衣所休憩チェアでの休憩を選択。

総論、名前に釣られて、多くを期待してはいけない。笑 サウナは満足なるも、水風呂・休憩は凡そ求めていた水準には到達していないが、旅先の地でサウナに入れる事に先ずは感謝。素っ裸で韓国の汗蒸幕風のドームに入れる斬新さを当方は愛でたい。ビール祭で疲弊した身体は十分に癒えた。尚、休憩スペースは男女別で充実しており、男女共用の汗蒸幕も完備。青島には当該施設以外にもサウナ温浴施設は多くあるとの事で、次回以降も新規施設開拓していきたい。



■Pros/Cons 

•良い点

-75度前後の中温/遠赤外線サ室、4名、TV無

-プール水風呂有、動線良し

-アメニティ充実(歯ブラシ/化粧水etc)

-給水ボトル有
-岩盤浴、休憩スペース充実



•気になる点

-手桶無し

-水風呂ぬるい

-清潔感!?(水風呂・休憩場所)



■SUBARA OPI
60

SUBARA OPIさんの水晶宫桑拿城(青島)のサ活写真
SUBARA OPIさんの水晶宫桑拿城(青島)のサ活写真
SUBARA OPIさんの水晶宫桑拿城(青島)のサ活写真
SUBARA OPIさんの水晶宫桑拿城(青島)のサ活写真
SUBARA OPIさんの水晶宫桑拿城(青島)のサ活写真
SUBARA OPIさんの水晶宫桑拿城(青島)のサ活写真
SUBARA OPIさんの水晶宫桑拿城(青島)のサ活写真
SUBARA OPIさんの水晶宫桑拿城(青島)のサ活写真
SUBARA OPIさんの水晶宫桑拿城(青島)のサ活写真

海鮮餃子

青島名物、民国海の海鮮餃子。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 20℃
8
1184

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2023.08.11 22:16
2
SUBARA OPI SUBARA OPIさんに37ギフトントゥ

従業員の洗濯物と一緒に蒸されるって結構訳アリですね、、「サウナダトハヤクカワクンダヨ」とか思ってるんですかね笑 加えて水風呂の水質やチェアも衛生面の懸念が🤦冷水シャワーに切り替えたのは賢明なご判断だと思います。ピンチをチャンスに、マイナスをプラスに変換するSUBARAさんの前向きな思考や咄嗟の判断は見習わないと、と思いました笑
2023.08.12 13:28
2
кει$υкεさんのコメントに返信

KEISUKEさん、ありがとうございます!中国ローカルサウナの真髄を垣間見た気がしました。笑 衛生的にはかなり微妙でしたが、、それでもローカル民に愛されてるその施設の愛でられる部分を探すのがサ道と思っております。また青島行くチャンスあれば、他の施設も行ってみたいと思います。
2023.08.12 12:33
2
青島ビール祭✨🍻✨白酒はデンジャーですよね😱お写真はとってもきれいですがOPIさん難色ならバッテンです🙅サウナが物干しにっ👕ローカルルールなんか愛おしい施設😂
2023.08.12 13:30
2
よーこさんのコメントに返信

よーこさん、ありがとうございます!ビール祭でしたので流石に白酒は自重しました。笑 難色を示さざるを得ない部分もありましたが、素敵な部分もありつつ、中国らしい施設でした!笑
2023.08.12 18:24
1
写真が綺麗過ぎてかなり魅力的に見える!(笑) 中国は広州、上海、天津、武漢、マカオのサウナ行った事ありますけど何か物足りない… 自分がメインがサウナの店に行ってないのが原因かも知れないけど!笑 白酒飲むと次の日ずっと白酒の匂いしますもんね!
2023.08.12 18:36
1
STREETさんのコメントに返信

STREETさん、いつもご高覧頂きありがとうございます!写真と実態の乖離は駄文の通りです。笑 上海には大満足の施設は見つける事できましたが、まだまだ知らない施設あるので、好奇心アンテナ高く探求してこうかなと思っております。あまり思い出したくない白酒あるあるですね笑笑
2023.08.12 20:44
1
青島って、5-10万もの在韓人がいるんですね!初めて知りました😎汗蒸幕に、従業員の衣類が干されてる、、^^;やめてーですね🌀 施設名、クリスタルパレスなんて聞いたら絶対良さそうなの想像します(笑)前回のBKKの施設みたいに!でも、リフレッシュできたみたいで良かったです。
2023.08.12 21:16
0
Mamiさんのコメントに返信

Mamiさん、ありがとうございます!韓国からも地理的に近いのも理由かと思います!日本でどんな劣悪施設があったとしても広い心で受け入れるマインドが当方の中で育っております笑 はい!酒でダルくなった体はすっかりリフレッシュできました!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!