BAN SAUNA GINZA EAST
温浴施設 - 東京都 中央区 事前予約制
温浴施設 - 東京都 中央区 事前予約制
■セット内容
•サウナ10分x4set
•水風呂1分x4set
•外気浴5分x4set
■費用/滞在時間
•¥5,490 (タオル付)
•16:00-18:00
■概要
2023年2月、築地にあるバンホテルを改築して開業。空前絶後のサウナブームで、サウナ施設の新設が止まらないサウナ戦国時代へ突入。サウナ業界初の”50x90サウナ”を標榜。業界初の床温50℃と高温サ室90℃を実現。岩盤鉱石を施設中に敷き詰めた、夢の岩盤浴xサウナを現実化。「行ってきましたよ。築地 BanSauna。」 時間あたりの利用可能枠数が5名なるも、ほぼ貸切で快適なサ活を堪能。
#サウナx岩盤浴
サ室は今まで見た事のない寝サウナ/リクライニングサウナができる岩盤浴とサウナが融合した空間。フィンランドMISA社のサウナストーブの設定温度は一般的なサウナ施設よりも低い、なんと60℃との事。一方で床面に敷き詰められた岩盤鉱石の効果で、室温90℃、体感は100℃以上。強烈な遠赤外線が発されてるらしい。確かにものの1分で大量発汗。最高級ラジウム鉱石を取り込んだサ室は高濃度マイナスイオンに富んだ空間らしい。人数制限がしっかりされてるからこそ気兼ねなく寝サウナできる多幸感といえば。
#シンプル水風呂
高級ホテルにあるようなお洒落水風呂がサ室の真横に。温度調節でき、シングル8℃にも設定可能。バイブラボタンもあり、威力最強。
#築地の外気浴
築地/銀座の高立地で外気浴できるサウナ施設は感動的。築地本願寺横に隣接したベランダでの外気浴は至極。扇風機も付いてる徹底ぶり。内風呂スペースにもインフィニティチェア有り。
総論、毒をデトックスする事に拘り抜いた新サウナここにあり。毒出し専門施設は新しいコンセプト。Refa のシャワーヘッドも拘りを感じる。岩盤浴だけでは出せない汗、サウナだけでは届かない汗の奥の毒、確かに出るかも。尚、当方の家から最も近いサウナ施設が湊湯からこちらに。笑
■Pros/Cons
•良い点
-岩盤浴50℃ xサウナ90℃ = 体感100℃超
-定員5名のみで混雑無し
-セルフロウリュ可
-サウナ用ビート板有
-15度未満水風呂がサウナ室の真横、導線よし
-外気浴可
-ラドン水のウォーターサーバー有
-アメニティ充実
(フェイスパックも有)
•気になる点
-コスト高め
■SUBARA OPI
90
歩いた距離 0.5km
男
とんでもないです、少しでもご参考になれば幸いです!本日楽しんできて下さい!控えめに最高です!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら