御船山楽園ホテル らかんの湯
ホテル・旅館 - 佐賀県 武雄市 事前予約制
ホテル・旅館 - 佐賀県 武雄市 事前予約制
“九州・サ旅④-1”
■セット内容
•サウナ10分x3set
•水風呂1分x3set
•外気浴5分x3set
■費用/滞在時間
•¥20,350 (タオル、夕朝食付)
•15:00-10:00(翌)
■概要
日本サウナ格付け”サウナシュラン”3年連続首位を受賞し、殿堂入り。サ道2021の11/12話の最終回でも登場。サウナ―憧れの理想郷が佐賀県は武雄市にある。「行ってきましたよ。御船山楽園ホテルらかんの湯。」元日から大変ショックなニュース、21年10月に新設の薪サウナが全焼。だが、それ以外は通常営業、しっかり堪能してきましたよ。先ずは、日帰りの際は男湯専用になる方のレビュー。
#極上ほうじ茶サウナ
全体的に薄暗い扇形3段のサ室の中央に立派なサウナストーブを迎える。各段の座面が大きい開放感ある幽々とした空間。ストーブに後光が差しているかのような幻想に駆り立てられる。特筆すべきは、佐賀県嬉野産オリジナルブレンドのほうじ茶のセルフロウリュ。各地が参考にしているが、本家本元は格別の一言。絶妙な高温多湿のセッティングに、ほうじ茶の芳香が放たれたサ室は至高以上の感情無し。
#極上•天然源泉水風呂
武雄温泉の源泉を16℃前後まで冷やした滑らかな肌触りの露天水風呂。眼前に広がる自然と静寂も相まった極上空間。水深少し深めの為、浮き輪が置いてあるのは興。
#極上•外気浴
御船山の豊かな森林を前に、常設の整いチェアやサ道でもあった岩の上に寝転ぶなど自由自在に休憩、まさに自然と一体に。或いは、休憩室での内気浴も。女湯の休憩室同様、塩プリンや水羊羹などの軽食も用意という至れり尽せりぶり。
総論、サウナシュラン3年連続1位での殿堂入りの称号を手にするに相応しい王者たる貫禄あり。薪サウナ無くとも、その魅力は1泊では堪能しきれない。チームラボとコラボして作り出した幻想的な空間や、武雄温泉、料理、そして温かいサービスなど、心から感服。是非また訪問したい。死ぬ前にイキタイ施設。
■Pros/Cons
•良い点 (男湯)
-ほうじ茶サウナ:90℃前後、対流式ドライ、セルフロウリュ可、10名、TV無
-15℃前後の水風呂、サ室の真横、導線良、武雄温泉の源泉
-今治サウナマット有、使い放題
-外気浴有、整いエリア充実
-休憩室有、プリン/羊羹/かんころ餅など用意
-薬湯など温泉充実
-冷水機有、アメニティ充実
•気になる点
-若干混雑しがち?
■SUBARA OPI
150
歩いた距離 5km
男
らかんの湯羨ましいです✨ いつかSUBARAさんの色んなサ活の話北欧で聞かせてください👏
ご高覧頂き、ありがとうございます!嬉しいコメント恐縮です。はい!是非宜しくお願い致します!月曜に北欧よく出没します!
はい!是非宜しくお願い致します!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら