絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ランナーアーマー

2023.01.29

12回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

今年13回目
ROOFTOP は110回目
10時30分〜11時30分の2時間

☆アロマロウリュ
①ラベンダー
②レモン

☆サウナ室,水風呂,外気浴
①12分(アロマロウリュ)
②10分
③10分
④8分
⑤10分(アロマロウリュ)
⑥12分
⑦8分
7セット合計70分

30秒✖️7

3〜4分✖️7

☆感想
今日も混んでたので,
上段に座れる時もあれば,
下段しか空いてない時もありました。
やっぱり,上段と下段だと,
温度が結構変わる気がします。
汗の出方も少し違う感じです。
73ポイントのデニムサウナハット,
すごく良かったです♫

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 12℃
40

ランナーアーマー

2023.01.28

11回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

☆ついに…
37ポイントのサウナハットに続き,
73ポイントのデニムサウナハットを
いただきました♫うれしいです!

今年12回目
ROOFTOP は109回目
9時15分〜11時15分の2時間

☆アロマロウリュ
①神戸レモネード
②ほうじ茶とレモングラス

☆サウナ室,水風呂,外気浴
①10分
②10分(アロマロウリュ)
③10分
④10分
⑤10分
⑥12分(アロマロウリュ)
30秒✖️6
5分✖️6

☆今日は天気も良かったからか,
9時37分のアロマロウリュは,
満員御礼でした。
外気浴のトトノイイスも,
時間帯によっては全部埋まる時も。
でも,そういう中でも,
サウナ室にずっと入らないとか,
トトノイイスに座れないとか,
そういうことは全然ないので,
ちゃんと流れを考えた上での
人数なんだと感心してしまいます。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃
36

ランナーアーマー

2023.01.23

10回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

今年11回目
ROOFTOP は108回目
15時30分〜17時30分の2時間

☆アロマロウリュ
①ロウリュウ湯
②青森ひば

☆サウナ室,水風呂,外気浴
①10分(アロマロウリュ)
②10分
③10分
④6分(時間調整 ^_^;)
⑤10分(アロマロウリュ)
⑥10分
⑦10分
7セット66分

30秒✖️7
5分✖️7

☆感想
今日は1時間有給を使って,
ちょっと早めに行ったので,
寝サウナができる時間もあって,
ラッキータイムでした♫
やっぱり人が多い少ないで,
サ室の温度も水風呂の水温も
結構違いますね。
全然人がいない時で,
106度くらいの時もあれば,
人がちょっと増えて100度の時も。
体感も結構変わる気がします。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
34

ランナーアーマー

2023.01.22

9回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

今年10回目
ROOFTOP は107回目
17時20分に受付をしようと思ったら,
混んでて待ち時間となってしまいました。
50分待ちで18時10分に受付しました。
18時10分〜19時10分の1時間

☆アロマロウリュ
ラベンダー

☆サウナ室,水風呂,外気浴
10分✖️3
30秒✖️3
5分✖️3

☆感想
休日は朝ウナに行くことが多いのですが,
今日は夕方に行ったらかなり混んでました。
やはり,時間帯は重要ですね(^_^;)

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃
34

ランナーアーマー

2023.01.19

8回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

今年9回目
ROOFTOP は106回目
18時20分〜20時20分

☆アロマロウリュ
①ペパーミント
②オレンジ

☆サウナ室,水風呂,外気浴
10分✖️6
30秒✖️6
5分✖️6

☆感想
平日の夜は混むかなと思って,待ち時間あるかなと覚悟していたのですが,そんなに混んでいなくてラッキーでした。
サウナ室の温度計は,100度ちょうどくらいでした。1回目のアロマロウリュは,うちわであおいでくれて,しっかり熱くてとても良かったです。
最近,寒い日が続くので,サウナ行きたいなーという気持ちがさらに増しています。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
16

ランナーアーマー

2023.01.16

7回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

今年8回目
ROOFTOP は105回目
17時15分から18時15分
ここ最近はずっと2時間でしたが,
この日は1時間でした。

☆アロマロウリュ
①白樺

☆サウナ室
①8分
②12分(アロマロウリュ)
③10分
3セット合計30分

☆水風呂&外気浴
30秒✖️3
3〜4分✖️3

☆感想
かみおさんのアロマロウリュを担当してくださったんですが,いつも丁寧でいいなぁと思いながらアロマの香りに癒されています。
かみおさんは,37分の2〜3分前に,外気浴スペースの方にも,まもなくアロマロウリュを行いますと,何度か声をかけてくれます。
あと,一つ一つの石にゆっくりたっぷりかけてくれて,2回目の時には必ずバケツの中がなくなるまで注いでくれるのもいいなーなんて思ってます。
今日は1時間しか行けなかったなと思ってたけど,気持ちよくととのえて,イイ時間を過ごせました♫

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 12℃
17

ランナーアーマー

2023.01.14

6回目の訪問

サウナ飯

ROOFTOP

[ 東京都 ]

今年7回目
ROOFTOP は104回目
11時30分から13時30分

今日は雨が降る中のサウナでした。
雨の日は空いてるので好きです。
行ってみると…
やっぱりいつもより空いてました。
でも,時間帯によるのかな。

☆アロマロウリュ
①ベルガモット
②ロウリュウ湯(薬草)

☆サウナ室
①10分(アロマロウリュ)
②10分
③12分
④12分(アロマロウリュ)
⑤8分
⑥10分
合計6セット62分

☆水風呂と外気浴
30秒✖️6
4〜5分✖️6
雨にうたれながらの外気浴も,なかなか良いものです。

☆年末年始キャンペーン
12月26日〜1月6日の期間で,3回行くとステッカー,5回行くとキーホルダーがもらえるのですが,今日キーホルダーをゲットしました!すごく嬉しい♫

☆サ飯
ROOFTOP の後,西荻窪駅の南口から歩いて数分のところにある,「湯気」というご飯屋さんで食べました。一つ一つの食材がとっても美味しいです。

湯気

揚げ出汁豆腐 ひき肉ときのこのあんかけ

お米もお味噌汁はもちろん,いろんな食材にこだわって作っているというのが伝わってくる美味しさです!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃
30

ランナーアーマー

2023.01.13

1回目の訪問

17時10分,聖蹟桜ヶ丘発の無料送迎バスに乗って,おふろの王様へ。

毎週金曜日は,サウナが+10度らしく,今日はちょうどラッキーデーでした。

週末だから混んでるかなと思ったのですが,キングスサウナは意外とそんなでもなくて,1番上の段に座れました。

+10度で,100度くらいでした。しっかり熱くて汗もイイ感じで出ました。

サウナ10分✖️3
水風呂1分✖️3
外気浴5分✖️3
露天風呂と寝湯を挟みつつ,気持ちよくととのいました。

その後は食堂へ。
オロポのバリュエーションがいくつかありましたが,オロポハイを注文しました。食事は豚の生姜焼き定食を食べました。

おふろの王様は,いろんなところにある銭湯の施設かなと思っていましたが,ちゃんとその中で持ち味を出しながらやっているんだなぁと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
15

ランナーアーマー

2023.01.09

5回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

今年5回目
ROOFTOP は103回目
8時30分〜10時30分の2時間

今朝は結構空いてました。
最初のアロマロウリュの時は6人くらい。
9時過ぎから人が増えてきました。
次のアロマロウリュの時は20人くらい。

☆サウナ室
今日,サウナ室に入った時,
いつもより温度が高いとすぐ分かりました。
普段は93度くらいだと思いますが,
今日は103度くらいでした。
汗の出方もいつもと違って,
普段は6分くらいで結構汗が出てきますが,
今日は4分くらいから汗が出てきました。
体の発汗機能ってすごいなと感心しました。

①12分(アロマロウリュ)
②10分
③10分
④14分(アロマロウリュ)
⑤10分
⑥8分
合計6セット64分

☆水風呂 30秒✖️6
続いて,水風呂に入った時にも,
水温が高いとすぐ分かりました(笑)
水風呂を冷やすのが間に合わなかったのかな,でもたまにはぬるいのもいいかなんて思いながら入りました。

水風呂も,自分の体感としては,
1回目20度,2回目18度,
3回目15度,4回目以降12度
みたいな感じで,徐々に冷たさが回復したような感覚でした。

☆外気浴 4〜5分✖️6
今日も天気も良くて,気温も高くて,
気持ち良く外気浴ができました。
空が晴れ渡っていて,
たまに飛行機が飛んでいるのが見えて,
なんとも優雅な時間でした。

☆アロマロウリュ
①レモン
②ホワイトフォレスト(初)
↑ブラックフォレストはよくあるのですが,
どんな違いがあるんだろうなんて思いながら,イイ香りを堪能してました。

☆サウナとランニング
サウナイキタイの投稿を読ませてもらって,
結構ランニングされている方もいらっしゃるんだなということが分かって嬉しいです。
1月初旬は出かけることも多くて,
走る時間を確保するのが難しいですが,
今年はイイ感じでスタートできました。
サ活もラン活も,どっちも楽しみたいです♫

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 15℃
28

ランナーアーマー

2023.01.07

4回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

今年4回目
ROOFTOP は102回目
8時15分から10時15分

☆アロマロウリュ
①青森ひば
②チャノキミント(初)

☆サウナ室
①6分
②12分(アロマロウリュ)
③12分
④12分
⑤14分(アロマロウリュ)
⑥10分
合計66分

☆水風呂
30秒✖️6

☆外気浴
4〜5分✖️6

☆受付時間
ROOFTOP 仕様で入る時間を決めてます。
①15分〜35分
②35分〜55分
↑(37分のアロマロウリュに合わせて)
③55分〜15分
受付をする時間も,
この時間の5〜10分前にしています。

☆時間設定
夏と冬で,サウナ室に入る時間を変えます。
夏は短め,冬は長め。
基本の20分1セットは変えず,
外気浴で調整しています。

☆朝イチ特典
ROOFTOP は,朝一番で受付すると,
何のアロマにするか選べます。
一番になった時選んだのが青森ひばでした。
今日,青森ひばを選んだ人が,
この中にいるんだなーなんて考えながら,
アロマロウリュを堪能していました。

周りの人の様子を伺いながら,
サウナイキタイのサイトを見ながら,
どんなサウナライフを送っているのか,
いろいろ学ばせてもらってます♫

続きを読む
32

ランナーアーマー

2023.01.05

3回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

今年3回目
ROOFTOPは101回目
10時15分〜12時15分
アロマロウリュ
①グレープフルーツ
②ほうじ茶とレモングラス
サウナ室
①10分
②12分(アロマロウリュ)
③10分
④10分
⑤8分
⑥10分(アロマロウリュ)
⑦8分
合計7セット,68分
昨日,今日は,有給でサウナへ。
昨日は混んでましたが,
今日は割とすいてました。
サウナ室もしっかり熱くて,
水風呂も冷たくてサイコーでした♫
平日の朝に来られることなんてないので,
贅沢な時間を過ごせました!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 12℃
29

ランナーアーマー

2023.01.04

2回目の訪問

水曜サ活

ROOFTOP

[ 東京都 ]

今年2回目
9時30分から11時30分
アロマロウリュ
①スイートオレンジ
②チャイ
サウナ室
①12分
②12分
③12分
④12分
⑤12分
⑥10分
6セット合計70分
天気の良い朝ウナで,
たくさんの人が来てました。
サウナ室も大繁盛だったので,
今日は下段中心でした。
いい香りで,じんわりと汗をかいて,
気持ちの良くととのいました♫

続きを読む
18

ランナーアーマー

2023.01.02

1回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

サウナ初め
19時30分〜21時30分
アロマロウリュ
①グレープフルーツ
②青森ひば
サウナ室
①8分
②10分
③12分
④12分
⑤12分
⑥8分
6セット62分
今年初めてのサウナは,
2回目のアロマロウリュの時,
うちわであおいでいただきました♫
やっぱり,うちわいいです^_^
サイコーにととのいました☆

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 12℃
5