ランナーアーマー

2023.02.23

1回目の訪問

サウナ飯

今年20回目のサ活です。
なごみの湯は今年初めてです。
16時〜18時30分の2時間半。

☆感想
靴箱を見たら,全然空きがなくて,これはめちゃ混んでるなと覚悟していました。
しかし,サウナ室もそんなに混んでなくて,トトノイイスにも毎回座ることができました。
ボナサウナとロッキーサウナに交互に入りました。
帰りに,荻窪の春木屋でラーメン食べたいなぁと思って向かいました。たぶん混んでるだろうなと覚悟していたんですが,なんと結構席が空いていて,これまたラッキーでした。行ってみないと分からないものですね^_^

☆サウナ室
8分(ボナサウナ)
8分(ボナサウナ)
10分(ロッキーサウナ)
10分(ロッキーサウナ)
14分(ボナサウナ)
10分(ロッキーサウナ)
6セット60分

☆水風呂
1分✖️6

☆外気浴
5分✖️6

春木屋 荻窪本店

ワンタンチャーシュー麺

やっぱり美味しい♫ サイコーでした!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!