神楽ほむ

2022.08.23

1回目の訪問

サウナ飯

①サウナ→水風呂→休憩
②サウナ→水風呂→休憩
③サウナ→水風呂→休憩

初訪問。サウナ前に食事をするのは良くないとは分かっているが、近くでデブラーメン食べてから入湯。
湯処は広くて、湯船がたくさんある。サウナ室も広くて5段あり、湿度高めでしっかり熱い。特にオートロウリュ時は体感温度がかなり上がる。水風呂は広くて深めで良き。外気浴用の椅子がたくさんあるのもGOOD。総じていい施設でした。またじっくりと時間のある時に再訪します。

旭郎山

郎麺(中盛)

スープがうまい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!