天然温泉 富士桜の湯 ドーミーインEXPRESS富士山御殿場
静岡県 御殿場市
静岡県 御殿場市
1泊でパートナーさんとサウナ旅。
チェックインして浴場が開くのを待って、さっそくイン。
ドーミーインのサウナはいままで何カ所か行っているけれど、どこもだいたい同じセッティングなのがいい。
施設が違えど同じサウナにいるような感覚になる。
そんな中でも御殿場独自のサービスがセルフロウリュ。
サ室のノーマル状態でも十分熱いけど、そこに2かけもすれば、また別の表情が出てくる。
アロマ水の香りは抑えめでこれまたいい。
かけ過ぎを防ぐためにアロマ水は20分ごとでないと補給ができないハイテク仕様。
サウナストーンの中にはドーミーいんこのストーンがいた。
水風呂は強冷。
外の天気も暑かったから、これくらいがちょうどいい。
外気浴でファンの風を受けながら気持ちよく天に召される。
4セットしてすっきり。
脱衣所の洗面台にはRifaのドライヤーが2台。
他のもパナのナノイーの高級なヤツだった。
そしてシャワーヘッドもRifa。
まったく隙がない。
こういう高級な美容器具って女性側にはあって男性側にはない施設が多いけれど、男性だって使いたいのだ。
出たら買っておいたビールとともに屋上テラスでまどろむ。
時間は夕暮れ時で雲間から黄色い光が差し込みつつもだんだんと暗くなっていく。
この時間がたまらなくいい。
残念ながら富士山は拝めなかった。
二日目のサウナは寝坊してしまい、朝ごはんの時間もあるので手短に2セット。
深夜1〜5時はサ室がクローズにはなるけれど、好きなときにこんないいサウナを好きなだけ楽しめるのは最高です。
パートナーさんに話を聞くと、とても気持ちよかったよう。
水風呂はぬるめが好みなので、強冷はキツかった模様。
セッティングは男性も女性も同じのようでした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら