天然温泉 満天の湯
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
今日もカラフルしましましきじタオルとともに満天にイン。
ZAFは今日はおやすみ。
9月は早くも10日。
何気なくサ活を見たら10日間サウナなしで過ごしてたことにびっくり。
てことで今月初サウナはホームへ。
13時半のオートロウリュマイルド前に入ったら、この時間にしてほぼ満席状態。
観客で埋まったステージに立つ人の気分ってこんな感じなんだろうなあ、と思いつつ、程なく空いて最上段へ。
中が満席ならイスも満席。
賑わってていいのう。
でもおしゃべりの言葉は少なくてそういう意味では賑わってない。
最高ですね。
これだから平日昼間の満天は好きよ。
10日ぶりなので塩スチームも含めてたっぷり5セット。
塩のおかげで身体の穢れも落ちてスッキリサッパリしました。
レストランでいつものアイスコーヒーを飲んであがり。
帰り際にスタッフの女性に「いつもありがとうございます」と声かけられて思わず「こちらこそいつもありがとうございます」と返す。
最後にこんな気分よく帰れる一言で締められるなんてうれしい。
こういうところも満天で心地よくいられるポイント。
身も心もホクホクした帰り際、入口でトマトクラブさんと偶然偶然。
入口付近で写真を撮ってるとなぜか現れるから、もしかしたらこれがトマトさんを召喚する儀式なのかもしれぬ。
久しぶりにサウナを知ってる人と話せて嬉しい限り。
今日のサウナのよき締めでした。
====
サ室 8(1330マイルド)、8(1400ストロング)、8(塩スチ)、8(1430マイルド)、11分(1500ストロング)
男
るっちーさん、今日も入り口で偶然偶然でしたね!(笑)🍅呼ばれているのかもしれませんね🤣🤣🤣写真展の画像を教えていただきありがとうございました😊🙏🏻またセッションしましょう❣️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら