天然温泉 満天の湯
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
今日もカラフルしましましきじタオルを頭に巻いて、ZAFを持ち込んで満天のタワーサウナへ。
さて、先日市長選の期日前投票でゲットした投票証明書て500円に割り引き。
おつりを受け取るときに「500円は100円玉にしますか?」と聞かれた。
うれしい一言じゃないの。
普通のスーパーとかでこれを言われたら「チッ(。・д・。)チッ」とも言いかねないが、温浴施設はロッカーとか傘立てとかで100円玉の出番が多い。
そこを見越しての「おつり100円玉」よ。
エレガントでエクセレントなおもてなしとはまさにこのこと。
もらった100円玉を持ってホクホクした気分で炭酸シャワーを浴びて、サ室へ。
まずは1630のロウリュマイルド。
松野井雅さんのYoutubeで満天の回を見ていて、サ室のテレビの表示が12分ほどで一回りすると聞いた。
「よし、一回り見てやるぞ」と気合を入れたけど12分過ぎても出てくるのは今日まだ見てない画面ばかり。
そしてロウリュも重なり、耐えきれず水風呂へ。
イスも混んでたけど、なんとかキープして、目を閉じる。
ふわわぁんと身体が宙へ舞う。
1700の熱波で「8000サ活ありがとう」のご挨拶。
いやいや、いつもこちらもお世話になっております、とみんなで拍手。
今回のアロマはペパーミント。
ロウリュのランプが付く前に投入してしまうフライングっぷり。
でも、普段のロウリュがないから余計な蒸気がなくて、アロマの香りがより濃密に。
たーっぷりのいい香りに包まれて気持ちよかった(*´ρ`)
もうワンセットして上がる頃にはイスにも空きが目立つように。
熱波が終わると落ちつくみたいです。
満天の建物って青空に映えるんだよね。
その姿が見えて来るとそれだけで気持ちよくなってしまう。
また来るよー。
####
サ室 12、12(1700ハッスル熱波)、10分
サ飯 うな玉丼 うどんセット
歩いた距離 1.6km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら