絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
クア武庫川

[ 兵庫県 ]

中人時代によく行ったクア武庫川に久しぶりに寄りました。

今月からメンバーに登録したので、サウナーの端くれとして590円で赤いタオルを受け取り有料でサウナに入りました。クア武庫川でドライサウナに入るのはお初になります。

今日は朝から雨で夕方も小雨で女湯は空いていたようです。(露天風呂での常連談)

運良く赤いタオルを持った人は自分一人。つまり貸し切り状態とめっちゃ贅沢にサウナを楽しみました。
温度計は92度めちゃくちゃ熱くなかったので何セットもサウナ→水風呂→温泉→水風呂でアクエリアスが無くなったところで上がりました。

露天の温泉はボコボコ。相変わらず塩辛い。
湿度が高くてのモヤモヤもスッキリ覚醒
良いお風呂でした。

写真は店の外に有る源泉です。

歩いた距離 1km

雪見だいふく

大好き!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
21

バクシンオー

2022.03.20

1回目の訪問

昨日、今日とキャンプに出かけました。
生憎の雨で寒いは焚き火がまともにできないしで散々でしたが昨日は能勢温泉、今日はすみれの湯で温まって来ました。

能勢温泉はサウナ無し無色透明の温泉。シンプルに熱湯と水風呂の温冷浴です。水風呂も温泉なのか別にサウナがなくてもバッチリでした。
運悪く19日から値上げで大人はタオル付きで1100円になっていました。
昭和的な雰囲気、露天風呂では金閣寺やたぬきのある庭(女湯)を望みのんびりできて良かったです。

彩都天然温泉すみれの湯はチムジルバンも入って来ました。
風呂はドライサウナと漢方のミストサウナがありました。
ミストサウナは足元にお湯が張ってあり足湯に浸かりながら漢方のミストになっていてすごく気に入りました。
露天の温泉は茶褐色で茨木でこのようなお湯が出るのかと思いました。
チムジルバンは7種類楽しめて冷えた部屋と行来してたら時間を忘れてしまいました。
3時前くらいから親子連れが増えて賑わってきました。

続きを読む
12

バクシンオー

2022.03.14

1回目の訪問

歩いてサウナ

SPAWORLD HOTEL&RESORT

[ 大阪府 ]

チェックイン

歩いた距離 0.5km

続きを読む
12

バクシンオー

2022.03.11

1回目の訪問

サウナ飯

初め来ました。

タイムアウトで文が消えたので新たに投稿します。

ドライサウナ+水風呂2セット

サウナは常に入れ替わりながら5〜6人居る感じ。
手桶で水をかぶるのが苦手なのでサウナ後かかかり湯が近くに有るのが優しい。
水風呂は2方向から入ることができて先に入ってる人に気を使わず済む。深めで5人位は入ることができます。

塩サウナ✕水風呂

ドライサウナみたいですが水をかけたりできるので乾燥しません。ストーブにはかけてはいけません。鉢に粒子が細かい塩が盛られています。
温度低めでメガネが曇らないので長居できました。

人工ラジウム泉✕水風呂

人工ラジウム泉が1番温度が高い模様。
水風呂との交互浴に最適。

露天風呂が広々していて春風?にあたりながら気持ち良い。

強炭酸泉は人気。大きめの泡粒が体でプツプツ。

風呂上がりは2階でセルフで作る強炭酸ドリンク、お茶が入泉料内で頂けます。
マンガやマッサージチェアも休憩室に有り退屈しなさそうでした。

タオルを忘れて190円で購入。

銭湯で販売しているタオルの中では生地が若干厚め(微妙な範囲)で珍しい2色刷りのこだわりの良品でした。

シャトルのメロンパン

サムライマックのセット

帰りにCAINZにてマクド。メロンパンパンは昨日食べて無くなりました。

続きを読む
16