バクシンオー

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

友人のマンションの近くにあってずっと気になってました
10日からしばらく休業で駆け込みです
フロントに再開するときに連絡するためのノートがあリました
施設の修理の目処はある程度たっているのでしょう

細い道入ったとこにありこじんまりしてるのかと思ったら
中は屋号のイメージとは違いウェルネス施設みたいでした

サウナ代100円でこげ茶のフェイスタオルはサウナ利用者の目印になり敷いたりして使うようです
サ室は座面のウレタンマットや床が濡れています
低い位置に水道があり桶が置いてある、塩はどこかにあるのだろうか?
事情が分からないのでテキトーにタオルを敷いてクレヨンしんちゃんを見ました
ゆるいフィットネスクラブのサウナくらいの温度かな
何セットかしてやっと人が来たので聞いてみたら
塩サウナはめちゃくちゃなことをする人がいて20年程前に止めになったと
出る時に水を撒いて出るとのことでした

バイブラ、深湯、水風呂、延寿湯と思われる薬湯など各種揃っており
露天にととのい用の丸椅子が2脚あり、打たせ湯、電気風呂は共に強力でした

今日は薬湯が濃かったそうです
ゆったり入れてこれだけ揃った銭湯はなかなかない
修繕が終わったらまたおじゃまします

バクシンオーさんの千寿温泉のサ活写真
バクシンオーさんの千寿温泉のサ活写真
バクシンオーさんの千寿温泉のサ活写真

中国料理 桃谷樓 阿倍野賓筵

おこげ他

すごく前の会社の3人組で

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!