バクシンオー

2024.10.05

2回目の訪問

サウナ飯

しあわせの村のキャンプ場を後にすずらんの湯さんへ
湯巡りスタンプラリー1湯目

紅葉の湯
内湯に入った途端シュールな浴槽が目に入ります
抱き石風呂みたいな風呂は見たことありません
電気風呂は揉兵衛で強弱ありますがどちらも強め

ドライサウナはしっかり熱く定期的にオートロウリューがあります
サ室出た所に宮水の水風呂があり程良い感じですが、
露天にも水風呂が有りこちらのほうが広く外気が涼しいのでめんどくさくても露天に行って入る価値あります

ハーブ湯のラベンダーがすごく良い香り
温泉でのんびり
アメニティもスパ銭の中では高級なポーラなど
屋内落ち着いた感じで近くにあったらもっと行きたい

相方によれば男湯は学生のグループみたいなのが居らないのも良かったようです

バクシンオーさんの有馬街道温泉すずらんの湯のサ活写真
バクシンオーさんの有馬街道温泉すずらんの湯のサ活写真
バクシンオーさんの有馬街道温泉すずらんの湯のサ活写真
バクシンオーさんの有馬街道温泉すずらんの湯のサ活写真

極み 超海鮮丼 そう身

おこのみで出汁茶漬けに

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!