バクシンオー

2023.09.04

3回目の訪問

サウナ飯

夏休みが終わった。スパワールドに来ました。
リニューアル後初です。1年近く御無沙汰してるかなあ。

2階のロビー部分は改装してあり、リストバンドは紙製にかわっています。

3階の飲食ゾーンのババンババンバーガーでハンバーガーを。

ヨーロッパゾーンの吹き抜けスペースがすっかりかわってます。

風呂に関してはあまり変わってない印象ですが
高温サウナの板や壁部分、黄金水風呂横のサウナ、麦飯石サウナが改装されてきれいになっていました。

15時17時のロウリュウを受けました。
係のお姉さんが1人5回、8回と大きな団扇でガチで扇いでくれました。扇いでくれる回数は担当によるみたいです。
ロウリュウの内容はサックリしたものですが、室温が高いといえないので終わったらすぐ出ていく人は居らずアロマの香りを楽しんでから皆出てました。

黄金水風呂横のサウナが改善されていて85度に。
座る場所も2段の部分もありマットもきれいに敷いてありました。
玉石が敷いてあって足裏マッサージができます。石が熱々でタオルをのせて踏まないと無理でした。

塩サウナ、麦飯石サウナは湿度は良いがもう少し温度を上げてくれると嬉しい。

以前はキンキンの黄金風呂が温度が上がっていて、フィンランドの所の水風呂と大してかわらなくなってました。

今日は友達同士のお姉さんが多かったです。サウナハットかぶってる人は居らず、まだ水風呂よう入らない人も結構いてキャッキャしていて初々しかったです。

すごく広いのに4Fは給水機がフィンランドサウナのところしか無い。
脱衣場の給水機復活してほしいです。

ジャンクジャックバーガーのセット

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 55℃,55℃,80℃,55℃,66℃,85℃
  • 水風呂温度 19℃,17℃
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!