絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ人

2022.10.04

1回目の訪問

サウナに特化してるわけではないが、人も少なくゆっくりできる。

岩盤浴込みで750円のコスパは神

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 18℃
14

サ人

2022.10.01

1回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

ロケーション、ととのい、アツさ
どれをとっても最高の施設

夜行くとファミリー、若者、民度は少し良く無いかな?

夕方行くのがいいかもしれません。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 8℃,18℃
26

サ人

2022.09.28

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ヒノキ香る100℃のサウナ
1人用の16℃の壺水風呂
半地下の外気浴

全てが至高

締めのアイス、夜鳴きそば、海鮮食べ放題の朝食
どれをとっても文句なし。ぜひ皆さん行ってみてください。

朝食ビュッフェ

定番の夜鳴きそばではなく、 海鮮食べ放題の朝食 過去1でいくらを食らった

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
11

サ人

2022.09.23

3回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

家から1番近いサウナ

安定。。

セルフロウリュ激アツ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,7℃
4

サ人

2022.09.04

5回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

安定のマイホーム

養老で焼肉かまして、大垣で昇天
ごちそうさまでした🤙

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 14℃
3

サ人

2022.08.24

3回目の訪問

合宿最終日 水風呂で〆

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
10

サ人

2022.08.24

2回目の訪問

合宿day2
今日はゆいるから優秀な熱波師の方がいらっしゃったようです。

音楽を添えた熱波と外気浴にふさわしいそよ風で僕たちの整いを最上級にいざなってくださいました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
12

サ人

2022.08.22

1回目の訪問

合宿day1
疲れが吹き飛ぶ熱波と外気浴
ナイスですねぇ。。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
3

サ人

2022.08.15

2回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

オープンしてから2度目の新岐阜へ

初日は夜遅くにいったけど、本日は昼から!

相変わらず個室サウナは最強!!
タワーサウナでは熱波もあり、最高の空間でした。

飛騨牛すき焼きユッケ丼

たまらん。 値段はするがぜひ食べるべき逸品

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃,7℃
25

サ人

2022.08.14

1回目の訪問

半年ぶりの恵みの湯
相変わらずよき匂いでした。
近いのでまた行きます

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
10

サ人

2022.08.07

1回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

オープン初日に早速

初日だから混んでると思い、21時頃にいったらほぼ貸切状態で最高。
人気が出そうなので行くなら早めがいいかなと。

特に個室サウナ、最高です。
休憩スペースもあってタオルもある

次回は食事もチャレンジします。
家の近くにいいサウナが多くて嬉しい😃

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃,7℃
47

サ人

2022.08.04

5回目の訪問

サウナ復帰戦

空いてて最高
サウナマットも厚くなり、足も熱くなかった。また行きます。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,96℃
  • 水風呂温度 20℃,12℃
6

サ人

2022.07.19

1回目の訪問

小川屋

[ 岐阜県 ]

リニューアル後の小川屋

サウナどちらも綺麗で最高でした。
白鷺の湯、薬師の湯には5人程度入れるサウナと水風呂
炭酸スパ汕にはスチームサウナ
他全ての施設にサウナが併設されてました。

個人的には少し暗くて温度も高い薬師の湯のサウナが一番かなと。
露天の畳で寝転がりにながら整えて最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
9

サ人

2022.07.14

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

栄、名駅につづいてのウェルビー

名古屋の中心なのに駐車場があって無料なのがよき。

今までのウェルビーの中でもトップクラス
個人的にはベストでした。

もっこす 栄店

納豆ラーメン

深夜3時までやってる貴重なラーメン屋 大盛況でした。味も最高

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,94℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
11

サ人

2022.07.12

1回目の訪問

はじめてのふじの湯
人も少なくて、外気浴もあって最高

また行きます。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃
8

サ人

2022.06.27

4回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

久しぶりの夜飯サウナ。

寝る前のサウナも良いけど、仕事後のサウナも最高。

優勝しました。

生姜焼き

総じて最高。 米が進む

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 14℃
30

サ人

2022.06.22

1回目の訪問

急遽参戦

お風呂の量も多く
サウナ室も広くて水風呂も最高

コスパ🙆‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,90℃
  • 水風呂温度 24℃,14℃
12

サ人

2022.06.15

3回目の訪問

水曜サ活

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

今日もしっかりキマリマシタ。
水曜日のダウンタウンが流れていたのでいつもより長く入れた。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
9

サ人

2022.06.06

1回目の訪問

サウナ飯

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

暇だったのでふらっと京都へ

雰囲気はさすが京都。
外観から気持ちを昂らせてくれる。

中には色々ルールの張り紙があって少し落ち着かないところもあったが雰囲気🙆‍♂️

23時に来店したので人も少なくゆっくりと整えました。

サウナ後は夜1時までやってる京都ラーメンの第一旭へ。いつも混んでいるがこの時間なら問題なし。良い時間でした。

本家 第一旭 本店

ラーメン

夜遅くまでやってて嬉しい

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 18℃
11

サ人

2022.06.04

4回目の訪問

今日は岩盤浴メインで。

たかの湯で入ったミュージックロウリュが楽しめました。
殺人ロウリュのたかの湯とは比べて比較的入りやすいですが、安定の暑さで素晴らしかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,65℃,86℃,92℃
  • 水風呂温度 21℃,19℃,13℃
19