2019.09.12 登録
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
ズバリ!ここのサウナ相当いい!
去年リニューアル工事してサ室がキレイ、匂いもいい。それと湿度が高いから大粒の汗をかく。まるでマルシンスパのように。
サウナストーンをコの字に囲んで2段、詰めれば結構な人が入れる。
水風呂も17°とそこそこ冷たいし、ずっと水が出ていて、その近くはおそらく15°くらいの体感。後はなんといっても外気浴。寝椅子が豊富で、寝湯もあるからかなり整っている。値段も平日700円と安い。
後はサ飯が抜群にうまい!特にカレーうどん。これだけ揃っている施設は本当にないから人気なんだろうね。人はめちゃくちゃ多い。平日の昼間とかに来たら最高だな
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
2連チャンでアスティル!夕方ピーク時に久しぶりに行ったけど、めちゃくちゃ人が多い!特に若者が。サウナ談義に耳を立てて色々と情報を得る。でもいくら混んでも入場制限は見たことないなぁ。キャパも含めて素晴らしい限り
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
昨日の徹夜作業明けでアスティルへ。
熱いサ室、冷たい水風呂、そして休憩。
僕は王の玉座よりも入口の整い椅子の方が合っているのかもしれない。整い椅子に座った瞬間、いつの間にか寝ていた。腕時計で見たら20分くらい意識が飛んでいた。
全裸で寝られるって実は幸せなことなんだなぁ。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 4
ホームサウナで朝ウナ。
熱々のサ室に2種類の水風呂、そして給水と気持ちがいい。
今日からサウナ後のスキンケアもちょっと挑戦。今までは何もしなかったが、ローション→クリームと保湿対策をした方がいいとネットて見たので。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3、8分×2
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
2月最初はニューウイングから。相変わらずきめ細かいサービスには頭が下がります。
ただ元力士が来てたんだけど、かけず小僧だったのにはちょっと幻滅したなぁ。
気持ちよくサウナには入りたいものだ。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4、薬草サウナ10分
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
1月ラストはスパリゾートプレジデント!
来月から値上げするらしいから、ラストに朝ウナでしっかり汗かきました。
[ 東京都 ]
サウナ:8分、6分、6分
水風呂:1分 × 3
休憩:30分、15分、10分
徹夜仕事で終わったのは朝6時、家に帰るのも面倒臭いのでそのままアスティルのモーニングコースへ。
床で寝ている紳士たちの地獄絵図はまさに圧巻。眠気まなこのままサウナへ。
サ室はほぼ貸し切り。広いサ室にポツンと一人、熱さをダイレクトに感じる。
水風呂も相変わらず冷たい。
そのまま椅子で休んでいたらいつのまにか寝ていた。アスティルあるある。
いまはリクライニングシートでまったり、おそらく閉店まで落ちてるかな。
朝はおにやんま食べて出社しよ
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
相性の良いサウナ ってありますよね?
僕にとって一度相性の良いサウナがマルシンスパ 。汗のかき方が他のサウナと一味違う!基本は腕に大粒の汗をかくのだが、マルシンの場合はお腹にも大粒の汗が!しかも5セットやっても小粒にはならず大粒のまま。なので毎日ではなく、自分が本当に無心になりたい時必ず行く場所。
いつも午前中行くことが多いけど、やはり人は多い!でもそれも混雑しない程度なので全然許容範囲。
ちなみにシャンプーやボディソープの入れ物が変わってました。中身は一緒でしたが。あの匂いも好きなんだなぁ。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
今日のんびりと朝ウナに行く予定だったのに、寝坊!中途半端な時間からのサウナ、そこまで長居出来ない、どこ行こうかすごい悩んだ結果、ここしかなかった。
今日はそこまで人は多くないから嬉しい。
今日は3セットしか出来なかったけど、スッキリ!さっ仕事仕事!
[ 東京都 ]
サウナ:9分 × 4、8分(薬草サウナ)
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
今週はどこも人が多い!朝ウナできたけど、意外といっぱい。
スパリゾートはやはり年齢層が高い、サウナ室の臭いも今まで感じなかったけど、今日は加齢臭ビンビン!だから炭を置いて消臭していたのかぁ。納得!
[ 東京都 ]
サウナ:10分、9分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
火曜恒例の朝ウナ。昨日のアスティルといい、今日のオリエンタルも人が多かった気がする。夜の混むのが嫌で朝や昼間を狙っていってるけど、そこまで混むといよいよブームじゃなくて生活習慣化されてきているんだなぁとしみじみ思う。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:20分 × 4
今日のアスティルは混んでたなぁ。週始めはそこまでなんだが珍しい。そんな中、4回中3回王様の玉座が空いていてラッキー!あの椅子に座ると、いつの間にか寝ているんだよ。気持ち良すぎだわ
[ 東京都 ]
サウナ:9分 × 3、10分×2
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
今週の朝ウナの〆はマルシンスパ!
さすがに朝10は混んでないね。
全部2段目でセルフもやっていい汗がかけた。サ室出た後、室内で休んでいると体から出る湯気を見ながら休めるのがちょっと快感!外気浴も日光に照らされて温まる。
本当にここはいい所だなぁ。
今日はオロポ我慢しました!
[ 東京都 ]
サウナ:8分、9分×3、10分(薬草サウナ)
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
今日の朝ウナはスパリゾートプレジデント!前回初めて行ってちょっとレトロ感じがすごい気に入ったので再び!
前回分からなかった水飲み場、公園スタイルも納得!激アツ薬草サウナ、なんとか攻略法を見出さないといけないなぁ。
広いし空いてるしキレイだし安いし。
一番嬉しいのはイオンウォーターが170円、最安だね!お気に入りに登録
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 2、8分×2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
ホームで朝ウナ!
どうやら探偵ナイトスクープの放送後、夕方〜夜は激混みというサウナ内の談話を聞いてそうなんだと思い、朝は空いていて本当に気持ちがよい。
ただ一つ、常連なのかやたら水風呂の水を大量に出す「水出しじじい」がいて、毎回何の為?って思うし、もったいない。
サウナは共有スペースだからね、自分よがりのサウナーにはなりたくないものだ
ちなみに今日はシルキー水風呂がシルキーではなかった。今日だけ?
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。