2022.03.09 登録
[ 宮城県 ]
リニューアル待ち
今週は1日しか休みがなく明日からゆーとぴあが改装休業なのでサウナ溜めで行ってきました。
最終日だけあっていつもより混んでいます。
12:30のアウフグースはいつもはすいていますが今日は混んでいました。
10:30・12:30のアウフグースと
サウナ3セットで計5セット堪能しました。
リニューアルは期待半分不安半分です。
良くなっているはずなのですが、人にとってはお気に入りの店が実質閉店するように感じます。
自分は龍泉寺のリニューアルは素晴らしいと思うのですが、常連のおじいさんは前のほうが良かったといっていました。
(当時龍泉寺は朝風呂では最安値の500円で週一で100円でソフトクリームが買えれるクーポンがありました。今や約2倍の値段です。)
満場一致でいいものは出来ないですが、良いサービスをするゆーとぴあきっと間違いないはずです。
値上がりするのかな?
庭園はどういう風に利用されるのかな?
野外サウナあるのかな?(この前チラッとサウナみたいな小屋を3つ見ました。)
食事のメニューはどうなるのかな?
期待に胸を膨らませて待ちましょう。
[ 宮城県 ]
クレイジースーパー
ネタ切れです。
午前中の買い出しでサウナとは関係ないけどココを書けば面白いかもと思いつく。
ウィンマート
仙台市泉区向陽台にあるスーパーマーケット
汗蒸幕やスパメッツアから近いです。
コンビニくらいの小さい店舗ですがとても変なスーパーです。
・誰が買うのかと思う食材が置いている。
海鮮が安くておいしいです。
鯛や刺身は普通のスーパーより安く、
鯨・のどぐろ・毛蟹などの高級食材も安くおいてあります。
マグロの頭(380円)アンコウ1匹(580円)亀の手(380円)上海ガニなど安いけど調理に難航しそうな魚も平気で置いてあります。
冷凍食品だけど北京ダック一羽2800円というのもありました。
鰹のハラスや烏賊のワタとゲソなど変わった部位もあります。
・弁当が安い
海鮮丼や弁当が398円で買えます。
2~3年前はどちらとも298円で買えました。
お寿司や総菜なども売ってます。
・変わったカップ麺やジュースがある。
売れ残りの食材を仕入れているのか変わった食品が安くおいてあります。
モンハンコラボの応募期限の切れたカップ麺・スパイファミリーどん兵衛
一平ちゃんショートケーキ味・変なペヤング
杏仁豆腐ドリンク・ココナッツミルク
季節遅れの期間限定アイス
地雷も結構あります。
・雨漏り(晴天)する。
雨漏りします。なので足元頭上注意です。晴天でも雨漏りします。
設備が古く壊れていることも多いです。
・レジが最新式
なのになぜかレジは最新式です。
nanaco以外ほとんどすべての電子マネーに対応してます。
爺さん婆さんくらいしか来ないのに1年前くらいからなぜかセルフレジ+24時間営業を始めてしまう。
流石に深夜は誰もいませんが、お婆さんでもセルフレジ+キャッシュレスを使いこなしています。
・店内BGM
若い店員さんの趣味なのかアニソンです。
爺さん婆さんが多い店でチープなアニソンが流れている風景もなかなか面白いです。
前はセールの日に大音量で軍艦マーチが流れていましたが、これはこれですごかったです。
昔長期出張が多かったので地元スーパーをよく利用していました。
地元ならではの商品があったり、高級食材が安く買えたりします。
色々変なスーパーを見ましたが、ここが一番でした。
近くに寄ったときは是非のぞいてみてください。
写真は店頭マグロ海鮮丼です。
買い物後は汗蒸幕
4セット堪能しました。
[ 宮城県 ]
改装中
ゆーとぴあきました現在休憩室改装中(~9/1)
改装中?天候?いつもより空いておりました。
なので外気浴がすべて長椅子でできました。
外休憩がないと3セットだけでよい感じに
帰ろうかとおもったけど軽食の売店が用意されている。
カップ麺200円おにぎり100円唐揚げ2個100円パン200円
こういうかゆいところに手が届く対応が憎いですね。
唐揚げは出来立てなのかレンチンしなくても暖かくジューシーでした。
軽く腹ごなしもできたので
最後に12:30のアウフグースをやって帰宅。
改装中でもプチ満足をもらえるので改装後が楽しみです。
今日は風呂の日どこに行こうかな?
男
[ 山形県 ]
デジャブ
今日は山形テルメの湯へちょっとしたドライブ
前回から気になっていたけど、初めてなのになんか懐かしい感じ。
古い施設だからそうなんだと思っていたら極楽湯古川そっくり。
壁一面の灰色のタイル。白いトタンの天井。プールのようなお風呂。まさに同じです。
極楽湯は江戸の銭湯をイメージしているのでサウナ室に瓦屋根があったりしているけど
テルメはローマ風なのでパルテノン神殿のような柱があったりします。
どちらも古い施設なので建造時期が同じなのか施工会社が一緒なのかそういう施設ってありますよね。
アツアツのサウナに良く冷えた水風呂そして風が気持ちいい外気浴
充実した4セット、堪能しました。
今日は早めにここでランチ。
日曜なので食後のサウナが入れないのは残念ですが前回と違ってサウナ後すぐの食事は良いものです。
100円増しの価値があります。
今日は暑い&サービスデーだったので鳥中華を注文。
限定のサンラータンも食べてみたかったです。
帰りはドライブがてら天童によってゆっくりと帰りました。
[ 宮城県 ]
最後の晩餐
ダビンチコードやオリンピックの開会式の話でもありません。
前にも書きましたがゆーとぴあの食堂と休憩室がリニューアル工事の為8/19~9/1までお休みです。
個人的には好きな食堂でした。
変わる前に堪能したいと思い。
サ友のうっぴーさんと出かけました。
11:30到着
サウナ2セットやって食堂へ
今日のひるげは
おつまみセット1200円
生中と選べる小鉢3個です。
小鉢は日替わりで唐揚・アジフライ・麻婆豆腐・鳥皮・枝豆・ザーサイ・ニラタマ・玉コン・おにぎり・稲荷など色々あります。
いつもは車なので頼みたいのに頼めないメニューです。
唐揚げ・焼鳥・焼味噌おにぎり
ご機嫌な品々です。
ビールの誘惑に負け写真を撮る前にいっちゃいました。
唐揚げは揚げたてで最高にうまいです。
焼鳥とおにぎりはレンチンしてもらいました。
意外と量が多く塩ラーメンも行きたかったけど諦めました。
代わりにビールをお代わり。
うっぴーさんは唐揚定食 唐揚が多いと文句言っていました。
おじさん2人小食です。
食後にサウナ1セット満腹と寝不足で外気浴中昼寝。
14:30のアウフグースを堪能して。
〆のお風呂で合計4セット
お盆休み最後で最高のサウナでした。
送迎してくれたうっぴーさんに感謝。
写真は
小鉢セット食べ掛け
小鉢置場
満腹の後
です。
次の利用はリニューアル後とても気になります。
余談:レオナルドダビンチの最後の晩餐は個人的に好きな絵です。
想像を掻き立てられる構図になっており、色々なところで歪曲された解釈がされております。
それも含めてこの絵の魅力です。
[ 宮城県 ]
とんかつ
今週3日ゆーとぴあに行きました。
レビューを書いたので文字数が足りず書けなかったことを・・・
■8/12
10:30 12:30のアウフグース含めて4セット堪能
桃のアロマが香りが強く手面白かった。
珍しく江戸屋で並んだ。やっぱりカツ丼はおいしい。
■8/13
今日は台風なのでサウナはお休み。
近くのスーパーでカツオのハラス2パックとミンククジラを3パック購入どちらもすごく安かった。
ハラスは南蛮漬けと塩漬け
クジラは刺身と竜田揚でいただきました。
■8/14
アウフグース2人体制3セット堪能して今日は早めにあがる。
カツやでロースかつ定食
セール中だったけどタイミングが良くそんなに並ばずにすんだ。
■8/15
ベガロポリスについたけどちょっと時間があったので20分ほど近所を散歩。
近くに川が流れていてなんかいい感じの散歩コース。
ちょっとした橋があってベガロの裏からでも歩いて通えそうな気がしました。
途中痛いくらいの雨が降ってきたので撤退。
結局3セット堪能。
並ばずにカレーが食べたいと思ったので半田屋にいったけど結局カツカレーを頼む。
とんかつとサウナの3日間
明日はサ友とゆーとぴあ堪能するぞ!!
写真は近くのかわいい橋とゆーとぴあ改装中の中庭。
ローマ風の庭園でバレルサウナとかおいてくれたらうれしいかも。
男
[ 宮城県 ]
台風+RE:レビュー後編
台風で昨日は家でおとなしくしてました。
自宅は雨も少なく一安心でした。
でもこの時期だと農作物の被害が心配です。
一日も早い復興を祈ります。
ニュースで良く取り上げていた龍泉洞は小学生以降行っていないので機会があればまた行ってみたいです。
RE:レビュー後編
前回の続きです。
サウナ以外の魅力を書いていきたいです。
お風呂
炭酸泉・泡ぶろ・変わり湯・電気風呂・寝風呂・露天風呂・露店変り湯・壺風呂多種多様です。
露天風呂から出てくるお湯の音が滝の音の様で整うとき良いBGMになりますが、
今の時期はセミの声がノイズになっています。
食堂
空いています。でもおいしいです。
小鉢がたくさん置いてあり目移りします。(3個600円)
車なので晩酌セット生ビール+小鉢のセット(1200円)が頼めないのが残念です。
ココの塩ラーメンが面白いです。
失った塩分を補給するような気分になるラーメン
「サウナ後以外で食べたらそんなにおいしいと感じないかも?」と思ってしまうようなラーメンです。
場外メシでは江戸屋(そば)がボリュームが良くおすすめです。熊さんラーメン(製麺所)も色々な麺類が頼めるのとお土産もあるのでお勧めです。
休憩室
食堂の隣に休憩室があります。
マンガもおいております。
マンガのリクエストもできるみたいです。
自分のリクエストはマニアックすぎて採用されませんでした。
リクエストしたのは「江戸前エルフ」でした。
サービス
お客様の声のコーナーがあり無茶苦茶な要望にも真摯に応答しております。
この姿勢が色々な新しいサービスが生まれるきっかけになっているかもしれません。
カスハラに負けずがんばってください。
最後に
ココは常に良くなっていきます。
最初感動するような素晴らしい施設でも変わらなければ飽きがきます。
時には粗が見えることもあります。
されど良い方向に変わることは大変です。
スタッフさんの軒並みならぬ努力と情熱があって初めてできることです。
休憩室と食堂が8/19〜9/1の間リニューアル工事で休業されるそうです。
外を見ると庭園を作っているように見えます。(野外サウナあるかも)相当パワーアップするような気がします。
これからの進化も見逃せないです。
午前中は10:00~11:00くらいまでが混雑のピークです。
そこからは15:00くらいまで空いております。
食堂もとてもすいていますので是非利用してみてください。
男
[ 宮城県 ]
Re:レビュー前編
お盆なのでちょっと力入れてレビューします。
一度レビューしたけど、日進月歩お店の質はどんどん上がっていきます。
一度の訪問ではわからない発見などもあります。
そんなことを今までの思い出も含めて書いていきます。
日進月歩の施設と言えばここだと思います。
一年前は別の名前でしたw
料金は800~900円
10:00までの入店で朝風呂料金で600円と割安です。
サウナ
オートロリュとテレビあり
マットとうちわを貸出しております。
毎日定期的にアウフグースをやっております。
600円で熱波を体験できる施設は全国でもそうないと思います。
ロリュは混んでいれば2回戦までやるので体験できないという事は無いと思います。
個人的には10分位前に入ってベストポジションで待つパターンです。
一度しか経験が無いけどマット交換の為に退出することがありません。
人の入りの少ない時間(アウフグース後)席の移動を促されるくらいです。
客は慣れたものでマット交換の手伝いをする人もいるくらい。
サービスとしてマット交換の後に余ったアロマでアウフグースをしてくれたこともありました。
サウナの出口にクーラーBOXがあってドリンクを冷やせるサービスが最高です。
水風呂
小さいですがとても冷えているので回転率が良く並ばないです。
場所によって水流が直接当たるところがありとても冷えます。
外気浴
長椅子 10脚
ベンチ 3脚
沢山の整い椅子。
これでも整い椅子難民がでる盛況ぶり。
テントがあって一部ですが雨が降っても大丈夫です。
前はリクライニングチェアやハンモックがありました。
露天風呂のところにプロジェクターが置いているのがとても気になるところです。
イベント
日 12:30追加ロリュ
月 代わり湯
火 サウナ温度UP
水 水曜サ活イベント
木 代わり湯
金 強炭酸
土 キッズデー
上記日替わりイベントのほかたくさんのイベントをやっております。
今はお盆フェアやっております。
詳しくはHPかLINEをチェックしてください。
文字制限があるので今回はここまで、次回13日くらいに更新したいと思います。
[ 宮城県 ]
納税・選挙・墓参り
故読売新聞社記者の三宅さんの言葉です。
自分の曽爺さんは宮城に初めて梨を持ってきた人だそうです。
おじさんは畜産市場誘致に貢献した人でした。
米を作っておきながらクリームパンのほうが好きな人でした。
残念ながら今は廃れて農業はやっておりません。
そんな故人を思いながら手を合わせました。
今は利府の梨が有名ですが、小牛田の梨もおいしいです。
近くに寄ったときは是非ご賞味ください。
午前墓参りを済ませて古川極楽湯
今回のコラボはヒロアカです。
アニメ盛り上がってますね。
コラボメニューのざるそばは分かっているね~と思う。
こういうのは大事ですよね。
でもノーマルのざるそばは半分の値段で食べられるという罠。
4セット堪能して帰宅。
今日から6連休サウナ堪能します。
[ 宮城県 ]
ネタ尽き
今日はサ飯が食べたくなった。
昨日はサ飯を投稿しましたがサウナを出てから1.5時間後
やっぱりサウナ直後に食べたいです。
なので汗蒸幕
いつもより駐車量が多かったけどサウナは意外と空いていた。
日替わりどちらもおいしそう迷った結果・・・
サ飯最高ですね。
計4セット堪能しました。
ネタが尽きたので過去のニュースの話をさせていただきます。
歴史好きが高じて過去のニュースを調べたり、ニュースのそのあとを調べるのが好きです。
ネットがあるからできることなのですがね。
2年前のワイドショーの話
岐阜のサウナ施設で『サウナストーンにおしっこをかけた人がいた』というニュースがありました。
コメンテータの一人が「ひどいことをする人がいますね」と神妙な顔で言っていましたが「お前それやってるじゃん」とテレビに向かって突っ込みました。
別な番組で面白い話としてそのコメンテーターがこのように話していました。
「サウナ施設に○〇と一緒に入っていて、暇だったのでサウナストーブにおしっこをかけて遊んでいたら
ヤクザが入ってきて一言「柑橘系やな」と言っていた。」ここでスタジオが爆笑。
流石にネタだと思うけど過去の発言に無責任な人が政治家や芸能人の発言にどうこう言う資格はないと思います。
ネタが尽きた時だけにネタの話。
男
[ 山形県 ]
日帰りサ旅
用事もなく天気も良くネタ尽きもあったのでドライブがてらに山形へ
HPをみていきたいと思っていたけどなかなかチャンスがありませんでした。
店頭の山形ラーメンの登りや向かいもラーメン屋。
昔に行った時よりラーメン屋増えていますね。
初めての施設なのになんとなく親近感がある。
極楽湯に似ているような・・・
サウナ無茶苦茶熱い。
温度計をを見たら100℃
最初は熱いけど少し時間がたったらすぐ慣れてテレビを見る余裕が出ました。
水風呂はちょうどよい温度。
潜るのOKみたいですがそんなにやっている人がいなくてやっていいのかなと不安に思いました。
民度高いですね。
外気浴は長椅子はなかったけど良い感じに日陰でとても気持ちよく整えました。
3セット堪能。
食後のサウナも楽しめればここで食事も良かったけど途中退出になるので外で食事。
そのあとは食事買物ドライブと堪能した一日でした。
色々行ってみるのも良いですね。
男
[ 宮城県 ]
夏サウナ
ゆっぽからLINEが来ていてスカイミント水風呂やってますとのこと
早速行きました。
平日の昼間だけあって空いています。
炭酸泉は不感の湯になっていたりと色々な工夫が凝らしています。
で肝心のスカイミント水風呂・・・
無色で香りがちょっとする程度。
まぁこんなもんかと思っていたら次入ろうとしたときには色がついている。
フィルターの罠ですね。
濃い青色で香りもミントしています。
メントールみたいなスースー感はそんなにしないですが、外気浴時風を強く感じられます。
個人的にとてもアリでした。
期間限定なので行ってみたい方は早めにどうぞ。
結果5セット堪能しました。
最後の〆はもちろん水風呂
今日はお風呂には入りませんでした。
帰り際ふとゆっぽのミニチュアを発見。
見れば見るほど再現度高いです。
こちらも一見の価値ありです。
男
[ 宮城県 ]
ちょっとH(ヒストリー)な話-テルマエ・ロマエ
朝くもりだったのでゆーとぴあ
入店時雨
雨のおかげで椅子が空いていた。
雨もいいかなと思ていたところで強くなったので退出
退店後晴れ
そんな日もあるさ。
サウナ施設にはサ道とともによく置いているマンガです。
マンガは読んでないけど映画は聞いた事ある人も多いと思います。
映画はバカ映画のイメージが強いですがマンガの方はとてもすごいです。
歴史物が好きなのでこういう作品が大好きです。
最近は異世界(なろう)系の派生で昔に行って無双する作品が多々ありますが
現代人のちょっとした知識だけで現代科学のバックアップやチート無しに大成することはできません。
そこを逆手にとってローマ人が日本にやってきて日本の風呂文化を勉強して自国に持って帰るという話なのですが、
本書は当時のローマの事を相当調べております。
現代の文化を2000年前の技術で再現する。
この発想も面白いですが、当時の技術を相当調べていないとできない事です。
残念ながら映画はそういった歴史検証を一切していませんし、ローマ人を馬鹿にする表現も多々あります。
映画のオリジナルでジャグジーをローマで作った時は奴隷が息で吹いて泡を出しておりました。
空気を送るなら鞴を使うのが一般的で当時のローマにすでに鞴はありました。
マッサージチェアも当時は歯車や自動販売機があったくらいなので人力ではありますが
ちゃんとした物を作れていたと思われます。
他にも原作には温泉卵は初期にしか登場しておりません。
当時(現代でも)生食用の卵の管理は難しく安易に持ち込める技術ではありません。
現代の鶏ができる前までは卵を毎日安定して産める鶏はいないので卵は本当に貴重な存在でした。
現代でも地飼烏骨鶏の卵は結構なお値段がします。また白身の触感が鼻水に似ているということで嫌う外国人も多いそうです。
当時のローマの技術力と財力ではある程度は可能でしょうが映画の様に気楽には食べることはできないと思います。
ガルムと醤油の共通点を上げる為に作中で登場しましたが、前記の理由からなのか原作で初登場以後は出さない様になっております。
結果、「日本スゲー」を全面に出した。なろう系映画なりました。
それなら「YOUは何しに日本に」の方がマシに思えました。
これが流行ったのだから、
原作なんか無視して適当な作品を作った方が楽だと思うのもわかるような気がします。
話がそれましたが原作はおすすめのマンガです。
サウナで見つけたときは2000年前のローマの生活を思い浮かべながら読んでいただけると幸いです。
[ 宮城県 ]
整いモノリスコスプレ
前回、愛媛県今治と壬生川について書いた所、思いのほか反響が多く驚きました。
施設と関係ない事を書くのはどうかとも考えましたが
今治はサウナーにとってはなじみがあり
東北からの移動が困難な土地なので書かせていただきました。
今回の松山もサウナに通じるところがあるので書かせていただきます。
今後の旅行&出張の一助になれば幸いです。
愛媛県県庁所在地松山です。
出張中2回訪れました。
壬生川からとても離れていて電車で2時間近くかかります。
車で行くと近いです。
東北と同じく四国も車が不可欠ですね。
松山と言えば道後温泉
ここは他の温泉地と違って共同浴場が中心で温泉旅館があるわけではありません。
お風呂は外観と違い洋風の石造り、明治大正期に多い和洋折衷の建築物がお風呂で楽しめます。
お風呂を上がると座布団にお茶とお菓子でもてなされます。
火照った体に解放された窓からの心地い良い風を感じながらお茶とお菓子でリラックス。
まさに「整う」の一言です。
「整う」問言葉が無いときに「疑似整う」を経験しておりました。
松山城
山の上にあるお城です。
本丸も素晴らしいのですが、山の中腹部ある二ノ丸跡地の公園がすごいです。
石畳にモノリスのような白い壁があちこちに設置されております。
現代アート感覚で眺めながら散歩をしていました。
公園の端にある小さな滝の音がとても涼し気で耳を傾けながら歩いていたら、
ふと滝の音が消えました。一瞬の静寂。歩くとまた滝の音が聞こえる。
そうモノリスが防音壁となって音を消していました。
今まで聞こえていた音が聞こえなくなり多少の音はありますが無音のような静寂になる。
これには感動しました。
サウナでも整い時は車の音とかのノイズはとても気になります。
こういった工夫がされている施設はとても大事ですね。
坊ちゃん商店街
松山城城下の商店街。お土産屋が多いふつうの商店街かと思いきや
色々なお店の店員さんがマドンナや坊ちゃんの服装をしております。
矢絣の着物と袴。最高組み合わせです。
かるまるの女性スタッフの服装もこれでした。
自分的には一番好きな服かもしれません。
松山城では軍服を着たおじいさんが観光案内をしていたり、甲冑武者も見かけました。
コスプレ好きな街なのかな?
今治や壬生川に比べて松山は観光地でもあるので見るところがいっぱいあり飲食店も迷うほどでした。
こういう観光地だと色々ありすぎて方向性が定まらないところが多いですが、
松山の観光は「坊ちゃん」に特化しており
「坊ちゃん」愛溢れる町でした。
2回にかけ愛媛について書いていきました。
とても大好きな街です。
一日も早い復興を祈っております
[ 宮城県 ]
怪獣8号
いつもの極楽湯コラボイベントです。
今回古川は怪獣8号
今月は宮城の3店舗すべて違うコラボをやってます。
こういうのあると巡ってみたくなりますね。
でも残り2つは知らないネタですか゚・・・
極楽湯富谷で読んでいましたが、途中で止まってアニメ化で再読しました。
いかにもジャンプらしい王道バトルマンガです。
主人公がおっさんというのも時代の流れを感じます。
自分が子供の頃のマンガキャラの設定はとても若いです。
星矢(14)アムロ(15)ケンシロウ(18)ブライト・ノア(19)
視聴年齢に近づけているとの話ですが、時代の流れを感じます。
今回のポップもカフカ(主人公)は生中持っていました。
生中持っているポップは初めてかもしれません。
極楽湯ではコラボ作品のマンガがおいていないという罠がありますが、
今回はありました。
しかもデコレーションまでしています。
1巻分読みました。
3セットやって最後に変わり湯。
今日はキコルの湯でレモンの香りでした。
帰りに平日食事つき入浴券の看板を見つける。
唐揚げ定食+入浴料1200円は無茶苦茶安いです。
今度は早めに行ってランチしたいです。
男
[ 宮城県 ]
ちょっとH(ヒストリー)な話-サウナ編
今日は時間がないので軽く多賀城
釣りよかでしょうのコラボやってましたが、
コラボメニューがレギュラーに生中足しただけ…
これなら怪獣8号のほうが・・・
ちょっとH(ヒストリー)な話-サウナ編
歴史物が好きです。
軍記物も好きですが、起源や発症、当時の生活なども好きです。
mixi日記でもたまに書いてました。
ネタつきかけているので
ここでも歴史話を一席
日本においてサウナの歴史はとても古く平安時代にはありました。
「風呂」の語源もサウナからきており、お風呂より古くからありました。
当時は娯楽ではなく医療行為の一つとして利用されており、
残念ながら庶民が気安く入れるというものではありませんでした。
今のようなサウナが日本に導入されたのは東京オリンピックと言われております。
以外に新しいように思えますが、起源は古いけど現代のスタイルになったのはごく最近というものはとても多いです。
歴史を知るうえで文献からの情報は大事ですが
当時の状況を知ることも重要です。
それを知らずに文献を鵜呑みにするとオーパーツを生み出すことになります。
都市において必要な3要素は水・食料・燃料(照明)になります。
ガスや電気が出来るまでの燃料は薪が主流でこれを確保することが重要でした。
山間部に近い都市や水運が可能な土地は木材の調達は可能ですが、
平野部などはそれは難しく近隣の木材をすべて伐採して消滅した都市もあります。
江戸において玄米より白米が好まれたのも、美味しいだけでなく薪の量が少なくて済むためとも聞きます。
お風呂のような大量な水と燃料が必要な施設を作ることはとても大変でした。
それに比べサウナ(蒸風呂)は水・燃料の消費量は少なくて済むので、
世界的にみると風呂よりサウナの方が発展している地域が多く、
江戸やローマのような庶民が使える公衆浴場がある都市はまれみたいです。
日本でも滋賀の方には樽で作った蒸風呂などもあり、燃料が藁だけでもできるエコなサウナです。
水と燃料をことを考察すると資料が無いだけで江戸やローマでもお風呂以外にもサウナも楽しんでいた可能性があります。
もしかしたら今みたいなサウナ併設の銭湯もあったかもしれません。
そんなことを考えながらサウナ楽しんでます。
最近のはまりはGenの炊事場
https://www.youtube.com/@suijiba/featured
江戸やローマ時代の食事の再現で入りましたが、
吉野家の再現はほっこりします。
男
[ 宮城県 ]
銀河カブトガニ○〇かん
変なタイトルですが愛媛県の思い出です。
約20年前に愛媛県壬生川に長期出張をしておりました。
個人的に再度イキタイ所1位です。
水害のニュースを見て当時の事を思い出しました。
一日も早い復興祈るとともに
少したってから観光などで支援をしたくなるよう、愛媛の魅力を書かせていただきます。
今は閉店していますが、ホテルユニバースに併設している。「銀河温泉」がありました。
ホテル宿泊者は無料なので、ほぼ毎日のように温泉に入りました。
仕事は定時が終わってから近所のスーパーに夕食の買物。
地方スーパーていいですね。
地元ではあまり売っていないものや高価なものが安く売っていたりします。
その時はフグ刺しが安く売っていたので結構食べていました。
食前and食後はお風呂三昧でした。
その施設は今では考えられませんがサウナ内は団らんの場で色々な会話がされていましたし、
出張者の自分にも気さくに声をかける人もおりました。
でその方の背中には弁天様のお絵描きが・・・
今ではいろんな意味で考えられない話ですよね。
休憩所がとても小さいので脱衣所の一角も団らんの場所でした。
おじいさんたちがみかんを食べています。
こっちでは見た事の無いような形のみかん。
チョット興味を持って聞いてみたら気さくに答えてくれてしかも、東北から来たと言ったら
「食べてきな」と言ってみかんをいただいた。
とても甘くとてもおいしかったです。お土産に箱で買って帰りました。
アンソクカンと記憶しておりましたが今調べて見つかりませんでした。
団地育ちの自分は銭湯文化が無い為、こういう銭湯に憧れます。
お絵描きのある人、食べ物持ち込みなど今では色々と問題のある話ではありまが
あの場では「郷に入れば郷に従え」で堪能しました。
休日はタオルと造船の町今治へお出かけ。
今治はご飯がおいしいです。
関サバ関アジは聞いたことがあると思いますが、同じ海で取れた魚が水揚げされます。その名も岬アジと岬サバ、岬アジは鯵の概念変わります。
焼鳥も有名です。
おすすめの店は
鉄火鳥本店・鉄火やきとり
まだやっておりました。
頑固オヤジがやっているという売り文句でしたが、
店長が「岸博幸」似のやさしい感じの人。
看板に偽りありです。
一般的な焼鳥と違って串がなく鉄板で焼くスタイルです。
特に牛タンが最高です。
ここで牛タンを食べたとき感動して
「仙台から来たけど地元より断然おいしい」と言ったら
「最高の誉め言葉ですね。」と喜んでくれました。
[ 宮城県 ]
3連休明け+夕方
昨日は午前に杜の市場・午後汗蒸幕に行ってきました。
一日休みがずれているので比較的すいている中行動できます。
土曜日が休みずらいので飲みに行ったりとか難しいところはありますが、
普段はこっちの方がとても都合が良いです。
朝ご飯を食べお出かけ髪を切りに行ったらフラージュの新しい店が出来いたのでこちらによる。
開店サービスということで半額ででした。
会社の方が今度、帰京するときに常温で持ち運びができる。かまぼこかホヤを買って帰りたいとの話なので、ちょっと杜の市場に行ってみた。
連休明けの午前空いていますね。
昨日の売れ残りのマグロが半値以下で売っていたけど寄り道するので今度にしようかと
エビみそが常温持ち運びなので買ってみたりと
肝心のホヤは見つからず・・・
あるにはあったけど小さいオイル漬けの瓶詰が980円結構高いな・・・
常温のかまぼこがあればいいなと思い鐘崎の工場に行ってみたがこちらもない。
まぁわかっていたことですけどね。
昔YAMAYAでホヤの燻製が売っていたのを思い出して帰りに寄ってみたけど、こちらもない。
結局、岩切のおてんとさんでホヤのオイル漬の缶詰めがあったのでそちらを買って帰る。650円
ついでに何かいいものが無いかと物色していると、とても色のいい大トロが売っていた。
値段を見たら780円で杜の市場と同じ値段。絶対こっちの方がいいなと思いましたが、お風呂に寄るので買わずに帰る。
今日の教訓「地元民は観光客が行くところで買い物はするな」
夕方サウナ
今日は汗蒸幕、いつもと違って午後入店。
平日午前中が空いているのとサウナ後のランチが好きなので
いつもは10:00~15:00くらいの滞在です。
時間帯がずれると雰囲気も変わります。
混み具合はもとより午前と午後で外気浴の空気が変わってきます。
今の時期はは夕方でも日が高いですが、
暗くなってからの外気浴は昼間と違った趣があってとても気持ちがいいです。
店によってはライトアップされていたりして、それを堪能するために帰りが遅くなって怒られることもあったり・・・
個人的にライトアップはサンピアの湯が最高です。
前に石の美術館と言っていましたがそれがより際立ちます。
温浴施設なので写真がアップできないのが残念です。
家に帰ったら即ビール!!夕方サウナもいいですね。
写真は杜の市場で売っていたマグロの写真です。
はらこめしや海鮮丼も安かったです。
[ 宮城県 ]
文字制限
寝落ちで翌日記載。
3連休の中日なので比較的すいていた。
リクライニングチェアが1台に減っていた。
1回も座れなかった。
4セット堪能しました。
ラーメンたべて買い物して夕方家に着く。
いつもの休日素晴らしい休日。
文字制限
サウナイキタイの文字制限は1000字です。
長文日記を書いている自分にはちょっと少ないです。
たまに文字を削って何とか入る様に頑張っています。
それでも足りない事があり2回に分けて書いた事があります。
新宿グリーンプラザ・龍泉寺・川崎カプセル(ビックとレックス)どれも素晴らしい施設です。
施設が大きくなれば書くことが増えます。
良いサービスあれば皆で共有したくなります。
思い入れが深ければ思いを伝えたくなります。
文字数が足りないです。
最初の頃の日記を見直して、再レビューの下書きをしておりますが恐ろしく長くなってます。
思いのまま書いていると1000どころか2000文字でも足りなくなります。
続きものを書くときはなるべく同じ施設で時間を空けず書くように心がけていますが、
予定していない良い事や発見があればこちらも日記に書きたくなります。
なかなか難しいです。
日本人は制約があればあるほどすごい物作れると言います。
2位じゃダメ?と言われた後に世界一位のスパコンを作った富士通。
優秀と言われた当時の通産省(現在の経産省)に
バイクを作るなと言われて世界一売れたバイクを作った本田技研
主要6社に選ばれずコンピュータ開発をするなと言われて
世界で1番と2番売れたコンピュータを作ったソニーとシャープ
今クールジャパンと言われてもてはやされているいるコンテンツも
昔はオタクとか言われて迫害されておりました。
先人に習って制約下いいものを書けるように頑張っていきたいと思います。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。