湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
今日は先日もお世話になった草加健康センターへ。
前回は遠出の帰りに車で行きましたが、今回は家から電車とバスを乗り継いで1.5時間半ほど。意外と近いです。
最寄りのバス停に着き、あの緑ラッコの看板が目に入るとテンションが上がります。
今日は土曜ということで、1日2回の爆風ロウリュの日!
風速80m/sを謳う灼熱のロウリュ、前回体験できなかったので、楽しみです。
朝11時半の回は逃してしまったので、到着時は定番の草津温泉や効仙薬湯などで身体を癒しつつ、サウナは7分半ほどを3セット。
一度風呂を上がり、昼も食べてなかったので、ビールとジャンボ餃子をいただきます。
ここはメシもうまいので、胃も心も幸福に満たされつつ、少し眠くなったところで2時間ほど仮眠。
その後友達と合流して、いよいよ19時の爆風ロウリュへ!
ロウリュ自体が久々ということもあり楽しみです。
爆風ロウリュのタイミングでは、サウナ室外にレモン水がタンクで用意されるので、1杯グイッと飲んでから中へ。
ちょうど熱波師が挨拶をしているところで、客席からは拍手が巻き起こります。
広めのサウナ室にみちみちに座った裸の男達と、両手にブロアーを持った熱波師。
なかなか異様な光景です。笑
ブロアーなんて、道で掃除のおじさんが木の葉飛ばしてんのくらいしか見たことない…
ここのサウナは同じ室内にストーブ式と石窯式の熱源が設置されているのですが、まずアロマの香りづけがされた水を熱波師が石窯へ。
ロウリュのジュワ〜〜っという音がしたのち蒸気が立ち込め、サ室の温度が一気に高まります。
さらにその蒸気を熱波師がブロアーで上へ、そして客席へ。
これだけでも汗が吹き出してくるほど暑いのですが、さらに熱波師が「いきま〜す」といったあと、一人一人へブロアーで熱気を送ってくるのです!!
これが半端なく熱い!
いや、でも気持ちいい!!
初めは5秒間、最後は手をあげるまで熱気を送り続けてくれます。
超刺激的な体験でした。
サウナに入ってから自分の1回目の番が回ってくるまでだけでも5〜6分ほどはかかるので、8分くらいは居たのかな?
今日は季節柄水風呂も冷ためで14度を切る瞬間もあるくらいだったので、がっつりキマりました。
間にセルフロウリュタイムを挟み、柄杓で石窯にアロマ水をかけたり、蒸気の音に耳を傾けたりしながら9分ほど2セット。
シメにもう一度爆風ロウリュの風を浴びて、いい感じにとといましたとさ。
いい休日だった〜
#サウナ
#水風呂
#爆風ロウリュ
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら