2022.03.08 登録
[ 大分県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
2回目のライドオンです🤟
昨日も女風呂は山の日で
焱熱地獄セルフロウリュがある日‼️
休みの日でかつサ友と行けるレアな日に
山の日なんて!引きが強い!!(サ友ちゃんが笑)
漢方サウナの壁が
張り直されたとのことで
木の色のトーンが上がったからか
すこし明るい印象になってました✨
キレイになっていて清潔感がありました😊
漢方の香りが濃厚で。。とても健康によさそう。
スタジアムサウナはテレビ付き
かなり広めでゆったりと入れてよき( o°3°)
しっかりあったまる温度設定で
しっかり汗をかけました!
セルフロウリュは
サウナストーンがじゅわーと音がなるほどは
温度が高くないものの
湿度温度が一気に上がって最高。。‼️
(ストーンの音が鳴るくらい高い温度も好きです🤣)
そして
デュアルチラー水風呂の水温がちょうどよい。。。
体がとけるんじゃなかな、、笑
というわけで
2回目も大満足なやまなみの湯でした!
次は海の日に!
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
今日は午前中運動して
午後から博多へ!
後輩の結婚式に出向いて挙式、披露宴、2次会まで。
幸せそうでよかった☺️
けれど終わった頃には
かなりのお疲れモード。。。
笑顔のサービスセールしすぎて
もう品切れだよ。。。
で!
元気無くなった時は!!
サウナで回復しなくては!!🤟
ということでやってきましたふくの湯‼️
炭酸泉のぬるいけど芯からあったまってくる感じ。
素敵です。。。しみわたるー。
あと今日の塩サウナはいつもより時間をかけて
じっくり入ったからか
汗がドバドバ💦💦
いつも中のサウナに行きたくて
バタバタ塩サウナに行くから
こんなにじっくり汗をかくのは新鮮。
これもこれですごくいいなあー✨
水風呂は相変わらずのつめため!
整いがはかどります♡
2セットした段階で
疲れからか睡魔が、、、
あとは寝るだけ。。。
また来ます!素敵な温泉でした!
[ 大分県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
これが500円なんて‼️
おんせん県おおいた最高すぎる‼️✨
今日の女風呂は山の日!!
私の知る限り大分にセルフロウリュはない
と思うので、
ワックワクしながら湯通し🙌
内風呂は結構熱め。そして深めなので
包まれる感すごい。
あとジェットバス、エレキバスがあったけど
サウナに気持ちが行きすぎてて入らず。。
次はゆっくり楽しもう。笑
そのあと露天風呂へ。
広めで、内風呂より温度が低めで入りやすい☺️
打たせ湯もあったけど
サウナに気持ちが....以下略。
そしてお待ちかねのサウナへ!
薬草サウナは狭いけど
ヴィヒタと薬草の入った袋を吊るしてあり
香りが濃厚🍃✨
70度いかないけどしっかりじっくりあったまる。
スタジアムサウナは広くて
温度もしっかり!テレビあり。
結構人が出入りしていて中で
おしゃべりしていたので今回はパス。
今度入ろうっと😝
さあ!待望のセルフロウリュへ!
なぜか誰もこっちに入ってこないので貸切!
最高かっ!🤘
中は檜の香りがふわーっと。いい香り🙈
サウナストーンに水をかけると
音が弾けるほどはないものの
しっかり温度が上がってすぐに玉汗💦
これ500円。信じられない。。
水風呂はダブルチラーとのことで
キンッキン!深さもあり好みのやつです🥰
本当にありがとうございます笑
外気浴は
コールマンインフィニティチェアへ。
ととのい完了です❤️
というわけで
つぎは海の日に行って
そのつぎまた山の日に行くってことで
予定決まりました😆笑
またお邪魔しますー✨
サウナハット可愛くて
次行ったら買っちゃうかも🤣
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
朝から運動してたまった乳酸を
抱えながらせっせと運転して畑冷泉館へ!
併設のカフェにて
水出しコーヒーを注文。
水がいいからなのか
とてもまろやかで美味しかった(^^)
横で食べてたサ飯カレーとそうめんが
やたら美味しそうで、、、、!
次は食べたい、、🤤
というわけで
サウナへgo٩(๑´꒳ `๑٩)
汗まみれの体を洗ってさっぱりしてから
ミストサウナ!
人の出入りが少なかったからか
10分程度でしっかり温まりました。
そのあと待望の水風呂!
程よい水温に、水の手触り、、
とろけるの意味がわかりました、、、
ずっと入っていられる気がする。
そのあとは
一度着替えて
休憩室の窓の縁側へ。
川を眺めながらゆっくりととのいました。
天気も良く眺めも最高。。
田舎のゆったりした雰囲気に癒されました🫠
少し遠いけど
また行きたいサウナです♪
[ 福岡県 ]
テントサウナの噂を聞きつけて
福岡まで遠征!!
温泉の屋上に
モルジュが二つ♡
久しぶりのテントサウナにテンションが
上がりまくりました!
セルフロウリュで
アチアチになったあとは
温泉まで降りて行って水風呂へ!
深さもあり下の方が冷えていて
指先が痛くなるほど。。
そのあとの屋外インフィニティチェアで
日焼けが気になりつつととのう。。
もう日焼けしてもいいよ、、、くらい
幸せでした✨
温泉は海が目の前だけに塩辛く、そしてぬるぬる。
でも塩サウナ後みたいに
角質取れてるんじゃない?と
ウキウキ笑笑
というわけで
テントサウナが近くにできたということで
とても嬉しいのでまた来ます❤️
[ 大分県 ]
今日は一緒に行った人が
サウナーではなかったので
1セットのみ。
少し名残惜しいところではあるけど
1セットでもここ好きだなあと感じるサウナでした。
サ室は82℃程度
ありがたいことに貸切(*゚▽゚*)
アッチアチまではいかないけど
じっくり体温を上げられる感じが
心地よかった☺️
水風呂は15℃
この水風呂が源泉をそのまま
冷却したものとのことで
肌がツルツルになった気がする!笑
露天風呂には
外気浴用の椅子が二つあり
あいにくの大雨だったけど
屋根の下でととのえました!
泉質も茶褐色で少し滑りそうになるくらいの
ぬるっとした感触。保湿力高い!
何より、芯から温まるいいお湯でございました♡
おうちが近いのでまた伺います♪
女
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 4
昨日に引き続きサウナ遠征‼️
とってもローカルな雰囲気で
小綺麗な施設でした!
内湯は40度程度、外湯は37度程度のぬる湯。
サウナは82-85℃くらいで
機械が壊れていて水風呂は27℃とのことでした。
サウナの3段めに座っていると
すぐに玉汗!!
そのうち汗ダラダラになります🫠🤟
水風呂に少し長めに入って
外気浴をしましたが
天気も良く夕方の涼しい風が
心地よく、、最高でした✨✨
サ飯は何にしようかなー、、
肉うどんが食べたい🥳
さっき松木果樹園で
スイカツリー食べたのに笑笑
あ、とりあえずスイカツリー載せちゃお。
アットホームでいい雰囲気のサウナでした!
また伺います!
[ 佐賀県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
佐賀にホームサウナおとぎのもりの系列店が
できたと聞いて飛んできました。
女性サウナは温度は80度程度、
水風呂は15度程度。
ととのいいすが5個と普通の椅子はたくさん。
そしてととのいいすのうち
コールマンの椅子が2つ!!!
盛り上がっちゃいました( ੭•͈ω•͈)੭
アウフグースは不定期とのことで
出くわすことができず
残念でしたが
1時間に1回のアロマオートロウリュは
ぐんぐん温度が上がってとってもよきでした!
またぜひうかがいたいサウナでした♪
サ飯はこもれびの近くの
酔月さんで鯛だしラーメン!
しみわたるーーー
おいしかった(^^)
[ 大分県 ]
5/4.5
サウナ:10分 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:10分 × 5
合計:8セット
一言:
初テントサウナと初セルフロウリュでしたが
こんなに幸せな2時間があるのかと
ととのいながら回る視界のなか
しみじみと感じました。
ペパーミントの香りと
持ち込みの白樺の香りで癒され、
アチアチになってからの
川にダイブ!!
アウフグースもしていただき、最高でした。。
宿泊しましたが
コスパもよかったです(^^)
またぜひぜひ泊まりでお邪魔したいっ(*´꒳`*)
スタッフさんも丁寧で優しく、
施設も綺麗で快適でした。
ありがとうございました!
[ 熊本県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
(2セット→サ飯→1セット)
一言:
アウフグースのクオリティに
来るたびに圧倒されます。
今年の3月に初めて湯らっくすに
来ましたがその時アウフグースを
していただいた熱波師さんが3月よりもさらに
力強く悠々と舞っていて熱波も強くなっていたことに努力されているんだなあと感動しました!
サウナは90度程度なのかな、
水風呂は16度程度で
さらにそこからMADMAX!!!
そして外のととのいいすで
幸せを感じることができます。
サウナを出たら
サ飯に元祖麻婆麺を食べてもう完璧!
7月に出張が熊本にあるはずなので
また行かせていただこうと思います(^^)
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。