おんせん県の民1

2022.12.11

1回目の訪問

試合後の疲れた体で
ライドオン!

通るたびに気になっていた太平楽‼️

ミストとボナがあるとのことで
ワクワク!
と思いきやミストはお休み中、、😭😭😭

気を取り直して温泉へ!
日曜の夜でしたが
たくさんの人!
地元の人に愛されている温泉♨️なんだなと実感。
さてお湯に浸かってみると
内湯の深さが深めでよいー❤️
座ると顎くらいまでつかれちゃう!
(低身長です、、)

露天風呂は一つでせまめ、と打たせ湯が‼️
勢いが半端なくてびっくりしました笑
水飛沫飛び散り注意w
でもコリに効きそう笑

湯通しをして満を辞してサ室へ入ると
90℃行かないくらいの温度。
長時間サ室に居ることができそう。
しっかりあたたまって
水風呂に入ると16℃切ってそうな
手先のピリピリ感‼️よき〜❤️

外の椅子でととのう。。
もう冬だな、寒くなるまで早い、、笑
素敵です。

ただ常連さんなのか
定期的な空気の入れ替えはありがたいのですが
全部逃げちゃうので、、もすこし、ね、、うん。
なんで開けて扉持ったまま仁王立ちなの、、😗

というわけで少しサウナとして
パンチに欠けるポイントは
ありましたが、
水風呂キンキンは最高でした‼️

また伺います☺️

0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!