おんせん県の民1

2022.11.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

休日の朝はゆっくり寝て
サ友と旦那さんとマサジロウバーガーを食べて
いちょうの湯へ。

オープン初日に一度行った以来の
久しぶりのライドオン🤟‼️
初日行った時よりも
パワーアップしていてびっくりでした!

ミストサウナの温度湿度は上がっていて
50℃くらいで程よく汗をかけます。
少し暗めの空間でライトアップも静かな感じに
グラデーションをしていて落ち着きがあり
綺麗でした。

ドライサウナは3段でキャパは小さめ。
一段3-4人程度がMAX。
でもオートロウリュが30分ごとに来て
(11-13時は60分ごとのようです)
このオートロウリュが激アツ‼️
こんなに熱くなかった、、、‼️‼️
あまり顔までタオルを巻いたりするのは
わずらわしくて好きではないのですが
巻いておかないと顔が熱くて熱くて。笑
え、もう最高。笑

ホームのおとぎと同じロウリュシステムで
1-2分おきにロウリュが3回来るのですが
おとぎよりもサ室が狭いので
室温の上がり方がすごい‼️

アチアチになったところで水風呂へ。
2種類あり冷たい方は16℃くらいなのかな。
冷たくない方は20℃は超えていそうな感じでした。
もっぱら冷たい方へIN🙈
とろける、、

そして外気浴へ。
ととのいいすが数が少ないところが少しさみしいところだけど
空いてなければそのまま寝湯へ。。
これはこれでよき〜。。
地球回ってました🌀✨

ホームサウナ浮気しそう、、笑
近くにステキなサウナを再発見して
幸せな気持ちになりました♡

帰りは横のジェラート屋さんで
リンゴソルベ、みかんソルベを食べて
本日のサ活完了‼️

もう寝たかったけど
そのあとバスケの練習にいって
汗腺開きっぱなしで走り回りました🏀
今日も一日幸せでした!🤣

おんせん県の民1さんのいちょうの湯のサ活写真
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!