2022.03.07 登録

  • サウナ歴 1年 2ヶ月
  • ホーム 黄金湯
  • 好きなサウナ 銭湯サウナが好きです。 設備は決して良くないがサウナはもちろんお風呂の雰囲気含め歴史を感じながら過ごす時間が最近の幸せです。
  • プロフィール マイペースに都内のサウナ中心に周って行きたいと思います。 インスタも初めました! 良かったら覗いてください🙌
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あたる

2023.02.25

2回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

◯サウナシアター
・アウフグース 永井さん
・プレミアムアウフグース 鮭鱸コンビ

◯サウナ室
・4セット

21時のアウフグース熱くて最高だった🕊

龍味

チャーハン、ヤキソバ

続きを読む
9

あたる

2023.02.23

3回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

3セット
朝イチも混んでるな〜

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
1

あたる

2023.02.19

4回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

4セット!
ブロワーおかわりし過ぎて取れるかと思った🕊

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
1

あたる

2023.02.12

5回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

4セット!

続きを読む
1

あたる

2023.01.28

2回目の訪問

歩いてサウナ

堀田湯

[ 東京都 ]

朝湯4セット

スタッフアウフよかった!

だるま湯もりんごの香りがふんわりしてよかった〜

朝は空いてますね!

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
2

あたる

2023.01.21

2回目の訪問

百観音温泉

[ 埼玉県 ]

80度×1セット

他、熱湯(46.8℃)で2セットの温冷交代欲。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
2

あたる

2023.01.03

1回目の訪問

正月休み最終日に訪問。
案の定激混み🙅

でも、850円でこのクオリティは流石の竜泉寺ですね!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.1℃
19

あたる

2023.01.01

1回目の訪問

サウナピア

[ 愛知県 ]

2023年初サウナ
やってきました!サウナピア!!

朝4時に起きて実家から車を走らせて1時間。
既に駐車場には6時からの朝湯(¥850)待ちが6組ほど車の中で待機していました。


⚫︎サウナ(118℃)
4セット
入り口のサウナパンツを履いて。
サウナハット掛けも6個程。
ストロングスタイルという名にふさわしいアチアチサウナでした!
6時のタイミングで20人くらい入るサウナ室が満室になるくらい人がいて入れば分かるこのサウナな良さ。


⚫︎水風呂
体感15℃くらいのとバイブラ(25〜30℃)が効いた水風呂の2つ。
サウナの暑さにベストな水温!
バイブラの方もしっかり気持ちいい!
複数あるのは嬉しい!


⚫︎ととのいスペース
インフィニティチェア3つにデッキチェアも3つ、横長のベンチ1つにその他、2、3椅子があってかなり広い外気浴スペース。
早朝だけあって少し寒かった笑


その他、漫画、飲食、休憩スペースとかなり充実していて午前11時〜翌朝9時居ても¥3000はかなり安い気がする!


年明け1発目にいいサウナに巡り会えた!

愛知県のサウナ行きたいところいっぱいあるけど
ここはまた来よう!



ととのった〜

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 15℃
25

あたる

2022.11.13

1回目の訪問

サウナ飯

富士見湯

[ 東京都 ]

【富士見湯】


⚫︎お会計
・サウナ ¥1500
・水 ¥100
※11月1日〜12月15日 PayPay20%還元


⚫︎サウナ室(99℃)
上段9分×3 寝転びスペース×1
サ室前にサウナマット、サウナハット掛けあり。
入り口が二重になっていて入った瞬間にいい香りが漂ってきます。
15分、35分、55分でオートロウリュがあり若干熱くなる態度🤔
サウナ室も広い造りだしなんといっても富士山の形をした寝転びスペースが2つあって違う楽しみ方もできるし良かったです!


⚫︎水風呂(15℃)
深いし冷たくて気持ちいい🤤
水風呂も広いので一気に5、6人は入れそう!
浴室にある泡の浴槽を水風呂にしてもすごく気持ちいいだろうな〜


⚫︎ととのいスペース
インフィニティチェア2つと寝転びエリア、浴室に3つ有り。
今日は風が強めなので隙間風が結構入ってきていて気持ちよかった!
予想してた外気浴とは違ったけど薄暗い空間で自分の世界に入りやすくて造りが最高!!



お昼頃を狙って12時にin
狙い通り空いててラッキー!!
サウナエリアは浴室とは別にあり黄金湯を彷彿とさせる造り。
でもここは全体的に暗く個人的には椅子などが増えれば完璧な気がする!
お風呂も「泡のお風呂 39℃」「北投石のお風呂 44℃」どちらもすごく気持ちよかった!
番台の女性も雰囲気良くてああいう方が居るといいですね!


ととのった〜

武蔵家 北千住店

ほうれん草チャーシュー麺

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 15℃
21

あたる

2022.11.05

1回目の訪問

百観音温泉

[ 埼玉県 ]

熱湯で有名な百観音温泉へ。


サウナはぬるめ。
水風呂も深めでサウナの温度に適した水風呂なので悪くない!

温泉がとても気持ちよくて46℃の熱湯もメディアで言われてるよりかは入れる!

炭酸泉は弱で微妙でしたがその方、沢山のお風呂があって凄くいい場所でした!!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
6

あたる

2022.10.27

1回目の訪問

岡田湯

[ 東京都 ]

・サウナ ¥700(paypay支払い)

足立区サウナと言ったら堀田湯になりましたが
同じ関原にある「岡田湯」へ訪問。


19時に着いて結構ガラガラ。
洗い場の水圧弱すぎてびっくり😅
100円値上げしていいからもう少し水圧強くして欲しい、、


お風呂はバイブラ、ジェットバス、電気風呂、熱湯(42℃)、露天壺湯2つ
15分ほど使ってサウナへ。

2セット目まで貸切。
テレビの音が音割れしてたけどかなりうるさい😇
なんか勿体無いような、、、

水風呂は外気浴にあるジャグジーへ。
道路沿いにあるけど交通量はかなり少ないのであまりうるさくなく外気浴もこの季節気持ちよくて結構良かった!!!


かなり穴場かも🙆‍♂️

次回行く時はテレビの音量下げてもらえないか聞いてみよう、、、

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 18℃
6

あたる

2022.10.15

3回目の訪問

喜久の湯

[ 東京都 ]

・入浴料 ¥500


個人的にオールド銭湯でコスパ最強銭湯。
(清潔感、雰囲気、設備などの総合的な観点。)


本日の薬湯「かぶせ茶」を求めて久しぶりに訪問。

秋になって温泉がさらに気持ち良くなってきました。

サウナは6人しか入れないシンプルな作りだけど改装を定期的にしているのかかなり綺麗でなんと言っても店主が同年代なので流れている平成の曲が自分に刺さりまくっていてすごくいい!そこに昭和の曲も混ざっていてなんて心地いいサウナ室なんだろう。音量もベスト。


水風呂は2人しか入らないけどバイブラがしっかり効いていて夏場は20℃くらいしかないけどこれからキンキンに冷たい水風呂が楽しめるので楽しみです。


銭湯業界、世代交代が難しくて閉めてしまうところも多い昨今かも知れませんが若い世代が継ぐことで昔の銭湯が生き残っているのは凄くいいことで利用客の層がどんどん広がっていきサウナブーム以外でも日本特有の温浴文化が定着することを祈ります。


背中に昇り龍を入れている人、渋くてかっこよかったな〜
後、黄金湯で土曜に必ずいる方がいて偶然偶然したかった笑

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
4

あたる

2022.10.09

2回目の訪問

2回目の訪問。

ここの源泉を目当てに。

サウナ室は満室で20人くらい入れる部屋でしたが待ちが少し発生していました。
(小学生低学年くらいの子も親に連れられて数名入っていたけど大丈夫?)

水風呂は14℃とかしっかり冷たくて深めなのでかなりいい!!

4セットを済まして
源泉掛け流しの44℃の熱湯に浸かって水風呂の温冷交代浴を3セット。

露天スペースもかなり広くて極楽湯の名に偽りはなさそうです!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14℃
2

あたる

2022.10.02

1回目の訪問

サウナ飯

・入浴料 ¥980


8時に入店。
朝早くから結構人が居ました。
お風呂の数もかなり多くて炭酸泉気持ち良かった〜


サウナ室は4段程あって結構な15.6人入れそう!
楽久屋さんの定番の熱風オートロウリュを4セット3段目で。
3分ほど熱風が続くのでしっかり熱い!
4段目は次回のお預けで😅

水風呂も15℃でしっかり冷たくて気持ちよかったです。

外気浴も露天スペースにインフィニティチェア含め休憩椅子が多めに設置されていてその日は快晴だったのでかなり気持ちよかった。

岩盤浴スペースのミュージックロウリュの部屋が故障中で入らなかったのが残念でしたが1000円以下で休憩スペースも充実していたしかなりいい空間でした!!!


近いうちにまた来ます!!

柏ネギラーメン ラーショ

ネギ味噌

オープン日2時間半待ちしんどかったー笑

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
3

あたる

2022.09.29

4回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]




B'z LIVE-GYM 2022 SAUNA-
🔥COCOFURO たかの湯🔥


B'z DAY参戦しました!!!

仕事で近くまで来ていたので早めに切り上げて
15時30分にIN!

サウナ室ガラガラだ😂
RTSの時、3段目チャレンジ!
サウナ室3人しか居なかったからか激熱で無事に全身火傷しました😇
以降、2段目でも焼けた肌が痛すぎてその後、ずっと1段目で大人しく。

⚫︎ミュージックロウリュリスト
Nightbird(Everlastingじゃない😂
MOVE(爆風)

Real Thing Shakes(爆風)

孤独のRunaway -Mixture Style-(爆風) 途中まで😂途中からultra soul(爆風)

BIG MACHINE(爆風)

恋心(love meじゃない😂
サイレン😂(爆風)
MOTEL

サイレン😂(爆風)

18時過ぎからかなり混んできたので
出てハイネケン飲んで帰宅。
22時から激アツリストだったけど終電もあるので断念。
2回目のB'z DAYも期待してます!!!


Real Thing Shakesの時のサウナ室に響く重低音ライブハウスかと思うくらい最高だったな〜


ととのった〜


ハイネケン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
2

あたる

2022.09.23

2回目の訪問

サウナ飯

改良湯

[ 東京都 ]

サウナヤミ市が終わり館内着ファッションショーまで時間が合ったので改良湯でサウナ2セット。

秋分の日の午後15時着で10人待ち。

かなり混んでいました。

ロウリュもちょうどやっていてブラックフォレストの香りかなり良かったです🙆‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
1

あたる

2022.09.23

2回目の訪問

サウナ飯

小雨が降る北欧に6時に着。

天気が悪いからかそんなに混んでいなかった🤔

久しぶりのトゴールの湯最高でした!
朝だからかトゴールの湯で寝てる人もちらほら😂

今日は新宿でサウナヤミ市が開催されるのでその前にサウナ決めて行きました!

ミニカレー

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
1

あたる

2022.09.09

1回目の訪問

サウナ飯

辰巳湯

[ 東京都 ]

【辰巳湯】


⚫︎お会計
・サウナ ¥800



⚫︎サウナ室
上段8分×4
サ室前にサウナマット、サウナハット掛け、アロマ水(ヴィヒタ・シトラス)アリ。
熱源はヒーター式。
入口のアロマ水のスプレーボトルを持ち込んで室内のヴィヒタに吹きかける。
すごく良い香りだ〜!!
6人しか入れない小さなサウナ室だったけど
自分が行った時は待ちはなかった!



⚫︎水風呂(20℃)
水風呂で掛け水するスペース(隣の露天風呂に入りそう)が少なくサウナ室の横にあるシャワーで汗を流してから。
ここに来た目的のマッドマックスボタン!
打たせ水が頭上から!
少し緩いけど面白い🙆‍♂️
ととのいスペースに氷があるので桶に入れて水風呂に投入!
若干冷たくなる程度🤔



⚫︎ととのいスペース
製氷機の上に除菌スプレーがあるのでそれを椅子にスプレーして。
椅子は豊富にあったけど漫画が置いてあるので皆読んでいるからインフィニティチェアが1席あったけどほぼ占領気味。
椅子に座り上を見るとスヌーピー?が恐ろしいほど居る🤣



マッドマックスボタンがあると言うことで
ビッグサイトに展示会へ行った帰りに行ってきました!!
水風呂にギミックがある所は何箇所か行ったけど楽しい!!!
本家に早く行かなきゃ!!
そして笹野さんがセミナーで話していたサウナの入り方を早速実践!
サウナに入る前にスクワットすると代謝が6〜10%上がるみたいですよ!



ととのった〜

カーンケバブビリヤニ

チキンビリヤニ

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
7

あたる

2022.09.03

1回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]




【スカイスパYOKOHAMA】


⚫︎お会計
・一般入浴 ¥2980
・プレミアムアウフグース(鮭山さん) ¥300




⚫︎サウナ室
・🇫🇮(100℃) 4セット(2段目)
16時〜中野さんアウフグース
→音楽を流しながらシンプルなアウフグース
17時〜米田さんアウフグース
→新作アロマ 八朔いい香りでした!3セット目の風が最高でした!!
19時〜湯山さんアウフグース
→鮭山さんのアウフグースを受けて浴室に戻りおかわり熱波1発頂きました!

サウナ室から外が眺められるようになっている!
湯山さんのアウフグース終了後、丸太に座って夜景を眺めて終了!アロマの香りが残っていて凄い良かった!


・テレマーレ 1セット
入り口に塩があるので体に塗りたくって。
雰囲気が良くて瞑想ができる空間。


・サウナシアター
18:30〜鮭山さんプレミアムアウフグース
凄く良かった〜
風がすごく優しくて人柄が風にしっかり出ているように感じました!
これが全国大会ペア優勝の実力!?
水と氷をこれでもかとサウナストーンにぶちまけていたの凄かった笑
いい経験が出来ました!
北欧の月曜日行かなきゃだ!
隣のクーリングルームでも1人ずつ仰いでくれるサービス嬉しい〜


⚫︎水風呂(16℃)
アウフグースの後の水風呂の気持ちよさときたら、、、
水が流れてくるところに頭部をつけたら飛んだ👼



⚫︎ととのいスペース
インフィニティチェアサウナ室の横に3つ
ミストシャワーのところにも3つ
お風呂の横にも10席程。
外気浴がないかわりにファンが回っていて若干涼しい!
インフィニティチェアに座りながら外を眺めるのも至福でした!



念願のスカイスパ!
鮭山さんのプレミアムアウフグースがあるということで予約して行ってきました!
15時半くらいに行った時、1〜2時間待ちになっていたけどイベントのファストパスを使って待ち無し入場!
鮭山さん最後にお願いして写真も撮っていただきいい記念になりました!




ととのった〜

Asian Bar RAMAI 横浜伊勢佐木モール店

フィッシュフライ スープカレー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
7

あたる

2022.09.01

3回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]




【COCOFURO たかの湯】


⚫︎お会計
・入浴料 ¥500
・ハイネケン ¥380
・ソフトクリーム 12段 ¥0(スキスギさんありがとうございます。)



⚫︎サウナ室(フェス会場)
・1セット目 (2段目)
しりかわさんのゲリラ爆風
サウナ室に入っていると夏祭りが流れてしりかわさん登場。
ロウリュして送風機抱えて全員に隈なく爆風を当ててました。
気持ちよかった〜

・2セット目(1段目)
目的のB'z!
HOME→TIME→だからその手を離してMixture Style →さまよえる蒼い弾丸→完走。
HOMEからの流れ最高でした!
Mixture Style選曲してくるあたり最高!!

・3セット目(2段目)
サザン爆風終わりにIN
今日最初の曲1090を流れて上がりました!
中の人にもナイスと待合室にいたので伝えまして少しB'z DAYに関してもお話ししました。
ラルクはLIVE ver.で良かった!!
ラルクも完走!
2段目爆風あんまり暑くなかった笑



⚫︎水風呂
3回とも15分以上入ってたので気持ち良すぎる👼
深くて冷たい水風呂はいい!!



⚫︎ととのいスペース
椅子に座りながら↓2人の監視してたけどほぼ休憩なしでサウナ室入りまくってて変態すぎる🤣
@sento_sukisugi さん
@taakuuuuun さん
自分もいつもより休憩少なめで気持ちはわかるけど凄い笑



たかの湯 たかRok Japan 2日目
参加してきました!!!

いろんな方にお会いできて
しりかわさんのラストソフトクリームも食べれたし最高でした!!
いい夏フェスでした!

次は29日のB'z DAY!
午後の早い時間から参加しよう!!



ととのった〜

ソフトクリーム 12段

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
11